KINTOのブランドページ


KINTO
KINTO(キントー)は1972年に滋賀県彦根市で創業した人気のキッチン&テーブルウェアメーカーです。「使い心地」と「佇まい」このふたつの調和をコンセプトに、作り手と使い手の心を満たすものづくりを目指しています。KINTOのプロダクトが注目を集める理由は、シンプルながらも愛着が湧く親しみやすいデザイン性とより暮らしが快適になる機能性にあります。手がけているLINE UPも幅広く洋食器から和食器、素材はガラス・陶器・プラスティック、そしてシンプル一辺倒ではなくポップなカラーのものや個性的なフォルムのものまで。日々にそっと寄り添う生活雑貨が揃います。また、KINTOではデザイナーとのコラボレーションにも力を入れており、2009年にはグッドデザイン賞も受賞しています。
KINTOのシリーズ
コーヒー&ティー用品
忙しい毎日のリズムを整えてくれる大切なリラックスタイムには、お気に入りのカフェ用品を揃えるのがおすすめです。ゆっくり丁寧にドリップしたコーヒーは入れ方によって異なる味わい深さを楽しめ、ポットの中で茶葉が花開くティーポットは風味豊かな極上の一杯を味わうことができ、どなたでも贅沢なカフェタイムを過ごすことができます。またパーツが少なく、食洗機でも洗えて手入れが簡単なので、忙しい日々にも手軽に使えます。素材には耐熱ガラスを使用。電子レンジで使用できるのも魅力です。適温状態を保つために、ポットを保温でき…続きを読む
テーブルウェア
日々使うものはストレスを感じさせない使い心地はもちろん、手にするたびに気持ちが浮き立つようなデザインのものが理想です。冷蔵庫の中で縦横自在に置け軽くて割れないウォータージャグや360度どこからでも注げるスタイリッシュなカラフェなど、キントーのテーブルウェアはまさにそんなデザイン性と機能性を兼ね備え、暮らしをワンランクアップしてくれるアイテムです。続きを読む
キッチンウェア
いくらデザインが素敵でも使い勝手が悪ければ長く付き合うことはできません。キントーのキッチンウェアはどのアイテムも細かなディテールにまでこだわりを持って作られているから、自然と暮らしに馴染み手放せない存在になるのです。表面に滑りにくい加工を施したトレイ、載せた料理がおいしそうに見えるプレイスマットなど、どれもずっと使いたくなる快適さです。続きを読む
KINTOの商品
-
キントー トレイルタンブラー 580ml ホワイト / KINTO
KINTO¥ 3,850 (税込) -
キントー トレイルタンブラー 580ml サンドベージュ / KINTO
KINTO¥ 3,850 (税込) -
キントー トレイルタンブラー 580ml アッシュグリーン / KINTO
KINTO¥ 3,850 (税込) -
キントー トレイルタンブラー 580ml ブラック / KINTO
KINTO¥ 3,850 (税込) -
キントー トラベルタンブラー 350ml ホワイト / KINTO
KINTO¥ 3,300 (税込)- 残りわずか
-
キントー トラベルタンブラー 350ml カーキ / KINTO
KINTO¥ 3,300 (税込) -
キントー トラベルタンブラー 350ml ブラック / KINTO
KINTO¥ 3,300 (税込) -
キントー CAST ダブルウォール ロックグラス
KINTO¥ 1,540 (税込) -
キントー CAST ダブルウォール カクテルグラス
KINTO¥ 1,650 (税込) -
キントー CAST ダブルウォール ビアグラス
KINTO¥ 1,650 (税込) -
キントー LUCE ウォーターカラフェ 1L / KINTO ※
KINTO¥ 5,500 (税込) -
キントー LUCE コールドブリューカラフェ 1L / KINTO ※
KINTO¥ 6,050 (税込) -
キントー プレイスマット 220×120mm バーチ / KINTO
KINTO¥ 935 (税込) -
キントー プレイスマット 270×200mm バーチ / KINTO
KINTO¥ 1,430 (税込) -
キントー プレイスマット 360×280mm バーチ / KINTO
KINTO¥ 2,420 (税込) -
キントー プレイスマット 430×330mm バーチ / KINTO
KINTO¥ 2,970 (税込) -
キントー プレイスマット 365×145mm バーチ / KINTO
KINTO¥ 1,430 (税込) -
キントー プレイスマット 270×200mm ウィロー ブラック / KINTO
KINTO¥ 1,430 (税込) -
キントー プレイスマット 360×280mm ウィロー ブラック / KINTO
KINTO¥ 2,420 (税込)- 残りわずか
-
キントー プレイスマット 430×330mm ウィロー ブラック / KINTO
KINTO¥ 2,970 (税込) -
キントー ノンスリップレクタントレイS 320×240mm ウィロー / KINTO
KINTO¥ 1,650 (税込) -
キントー ノンスリップレクタントレイM 360×280mm ウィロー / KINTO
KINTO¥ 2,200 (税込) -
キントー ノンスリップレクタントレイL 430×330mm ウィロー / KINTO
KINTO¥ 2,750 (税込) -
キントー LUNA ベース 80×70mm クリア / KINTO
KINTO¥ 2,750 (税込) -
キントー LUNA ベース 80×70mm ブラウン / KINTO
KINTO¥ 2,750 (税込) -
キントー LUNA ベース 80×130mm クリア / KINTO
KINTO¥ 2,970 (税込) -
キントー LUNA ベース 80×130mm ブラウン / KINTO
KINTO¥ 2,970 (税込) -
キントー アクアカルチャーベース 80mm クリア / KINTO
KINTO¥ 1,980 (税込) -
キントー アクアカルチャーベース 120mm クリア / KINTO
KINTO¥ 2,530 (税込) -
キントー アクアカルチャーベース 80mm グレー / KINTO
KINTO¥ 1,980 (税込)- 残りわずか
-
キントー アクアカルチャーベース 120mm グレー / KINTO
KINTO¥ 2,530 (税込) -
キントー SCS-S02 ブリューワースタンドセット 4cups / KINTO
KINTO¥ 17,600 (税込) -
キントー SCS-S04 ブリューワースタンド / KINTO
KINTO¥ 11,000 (税込) -
キントー SCS-S04 ブリューワー 2cups / KINTO
KINTO¥ 2,200 (税込) -
キントー SCS コーヒージャグ 2cups / KINTO
KINTO¥ 1,210 (税込) -
キントー SCS コーヒージャグ 4cups / KINTO
KINTO¥ 1,430 (税込) -
キントー SCS ブリューワー 2cups プラスチック / KINTO
KINTO¥ 605 (税込) -
キントー SCS ブリューワー 4cups プラスチック / KINTO
KINTO¥ 715 (税込) -
キントー SCS コットンペーパーフィルター 2cups / KINTO
KINTO¥ 440 (税込) -
キントー SCS コットンペーパーフィルター 4cups / KINTO
KINTO¥ 550 (税込) -
キントー SCS コーヒーカラフェセット 2cups ステンレス / KINTO
KINTO¥ 4,180 (税込) -
キントー SCS コーヒーカラフェセット 4cups ステンレス / KINTO
KINTO¥ 4,950 (税込)- 残りわずか
-
キントー UNITEA ワンタッチティーポット 460ml / KINTO
KINTO¥ 2,640 (税込) -
キントー UNITEA ワンタッチティーポット 720ml / KINTO
KINTO¥ 2,860 (税込) -
キントー UNITEA ティーウォーマー / KINTO
KINTO¥ 2,640 (税込)
便利なちょこっとトレー
在宅勤務の作業中、デスクが散らかりがちなので飲み物のマグを倒したりしないようにこのトレーにまとめています。ひとり分の飲み物とお菓子を置くのにぴったりサイズなんです。乾燥が気になってくる季節にはハンドクリームも一緒に。腕時計やアクセサリーなど出かけるときのための小物置き場だったり、眼鏡置き場としてだったり小物の整頓にもちょうどいいです。
武内
冷たいビールを持っていける幸せ
家から缶ビールをタンブラーに詰め替えて、いざ、観戦に!!会場の入り口では、ビールを持参した人は紙コップに移し替えて入場するけど、持ち歩くのも大変だし、ぬるくなっちゃいますよね。だけどこれならこぼさずに冷たいまま飲めるんです!もちろん、炭酸水もOK。冷たいシュワシュワで暑い時もすっきり!製氷機の氷も入るから熱中症予防に、猛暑に大活躍です。家族も気に入ってサンドベージュも買いました♪
小林
2つ目のキントーは炭酸対応
炭酸水好き、水筒好き。そんなわたし念願の炭酸対応タンブラーをお迎えしました。シンプルなデザインと使いやすさは先輩のトラベルタンブラーでわかっていたものの、最後まで悩んだのがサイズです。580mlは未体験。持て余したりしないかと思ったけれど、一歩外に出れば瞬間的に水分を欲するこの暑さに心配は無用でした。冷たい炭酸水が長く飲めるなんて最高なんだ!(ぬるい炭酸水は苦手です)。秋がきたら今度はホットコーヒーを入れてお散歩に持って行くつもりです。
北村
炭酸LOVEなあなたへ
だいぶボコボコになったタンブラーを使い続けている夫に新商品のトレイルタンブラーをプレゼント。炭酸好きの夫は大喜びです。「この色が格好いいね」とアッシュグリーンを選びました。早速炭酸がどれくらい残っているかの実験もしてみたところ「これくらいなら十分だね」と何だか嬉しそう。「サウナの水分補給の時もこれがあったら最高だね」と妄想が膨らみます。夏休みのキャンプでも散策時に大活躍。ザックのサイドポケットから取り出しやすく「超便利ー!」と娘から奪われそうな気配です。
中島
ガラスストローデビューしました
夏はいつもKINTOのダブルウォール カクテルグラスを愛用していますが、今年はそこへハルムのガラスストロー20cmが追加されました!(20cmはカルティオのハイボールにもちょうど良いサイズだと思います)最初は太いかな?と思いましたが実際は気にならず。むしろ口当たりが優しくて使い続けています。とても頑丈に出来ていて、食洗機で洗えるのも高ポイント。もしストローの内側に汚れがこびりついても、専用の洗浄ブラシが付属するので安心です。
千秋
シンプルおしゃれなコーヒーサーバー
コーヒーを淹れる時は1人分を用意することが多いのでドリッパーをマグにのせて淹れていて、コーヒーサーバーは使っていませんでした。でもそれだと2杯分淹れる時はティーポットをサーバーとして代用するなど少し不便で、KINTOのコーヒージャグを使うように。洗いやすさが購入時の最重要ポイントの私にとって、ストンとしたシンプルな形状がお気に入りです。コーヒーサーバーとしてだけでなく、バーミックスのミキシングカップとして卵白や生クリームを泡立てる時にもたまに使っています。
武内
こんなコーヒースタンドが欲しかった!
コーヒースタンドはとにかくシンプルで見た目が素敵なものをずっと探していましたが、これはまさに理想のコーヒースタンド!土台はこっくりとした色味のウォールナット材、シックな真鍮のスタンドはかっこいいだけでなく可動式なのでカップに合わせて調整が可能です。さらに嬉しいのがステンレスフィルター。紙フィルターを切らしてしまって慌てることもありません。かっこいいだけじゃなく機能性も問題なし!食卓に置いてゆっくりとコーヒーを淹れるのが楽しくなる、そんなアイテムです。
蟹谷
癒しのティータイム
今まで気になっていたけれどなかなか購入に至らなかったティーウォーマー。熱々にはならないしおしゃれなだけなのかな、なんて思っていました。でもここ最近おうちで紅茶やハーブティーをよく飲むようになり、お茶を楽しむ人がよくティーウォーマーを使っているのを見て思い切って購入。確かにこれならガラスのティーポットでも冷めないし、温かいお茶がゆっくり楽しめます。なによりキャンドルの炎の揺らぎとお茶のいい香りで癒されますよ。お茶好きな方へのプレゼントにもおすすめです。
蟹谷
ついにダブルウォールグラスデビュー
元々グラスでコーヒーを飲むのが好きだったけど、毎朝淹れるコーヒーのカップはもっぱらキントーのダブルウォールグラス一択になりました。ふとした瞬間に目に入るこの浮遊感も気持ちをあげてくれます。正直トレンドを追って購入したところもあったのですが、実用性が想像以上で、熱々のコーヒーをテーブルに運ぶときも「アチチ」と小指がピンと伸びてしまうこともないし、飲み心地もいいし、電子レンジ大丈夫!もいい。冬にデビューしたので夏のグラス模様も今から楽しみ。またレポします。
北村
やさしい熱で味の変化を楽しむ
以前八ヶ岳倶楽部で飲んだフルーツティーが美味しくて忘れられず、家でもたまにフルーツティーを飲むようになりました。あの森を眺めながらいただくからこその美味しさもありますが、少しでも近づきたくてティーウォーマー導入しました。フルーツはその日にあるもの、茶葉は八ヶ岳倶楽部でも使用しているニルギリ。やさしい熱であたためながら味の変化を楽しむ安らぎ時間です。
岩谷