STUDIO M(スタジオエム)のブランドページ
STUDIO M(スタジオエム)のシリーズ
プレート・ボウル
料理のメニューや食事のシーンに合わせて使い分けたいプレートやボウル。昼食のパスタを食べるのにちょうど良い大きさのプレート、小さいけれども使うと楽しく優しい気持ちになるデザイン。色々なサイズや質感のもの、食卓の主役になる彩りの美しいものを揃えておくと食事の時間が豊かになります。
カトラリー
スプーンやフォーク、箸置きなど、食卓にそっと寄り添うカトラリー。スタジオエムのれんげスプーン「ブルエ」は、陶器ならではのやさしい風合いと、使いやすさを兼ね備えた道具です。リゾットやスープ、デザートにと活躍の幅が広く、金属にはない、土ものならではのやわらかさと温もりが、食卓にやさしい空気を添えてくれます。いつものごはんの時間が、ちょっとだけ特別に感じられる。そんなカトラリーとの出会いを、ここから。
オーブン・グラタン皿
出来たて熱々のオーブン料理を食卓に出すだけで場に華やかさと賑わいが生まれます。実は時短料理のオーブン料理。下ごしらえをした材料をオーブンウェアに入れて調理するだけで見栄えがするひと品が完成します。家族分揃えておきたいグラタン皿、取り分けスタイルに欠かせない大きめサイズまで、お気に入りのオーブンウェアを揃えて温かな食卓を囲んでください。
カップ&ソーサー
忙しい毎日の中でホッと一息つけるくつろぎの時間、時には贅沢な気分を楽しむためにカップ&ソーサーを用意してみてはいかがでしょうか。紅茶をカップに注ぎ、お茶と相性のよいおやつを用意すればいつもとちょっと違うティータイムに。佇まいの美しいカップはゲスト用にも揃えておきたいアイテムです。
- 全て
- |
- ブランド
- |
- さ行
- |
- STUDIO M(スタジオエム)
-
スタジオエム ブルエスプーン 白 / STUDIO M
STUDIO M(スタジオエム)¥990 (税込)
-
スタジオエム ブルエスプーン ミント / STUDIO M
STUDIO M(スタジオエム)¥990 (税込)
-
スタジオエム ブルエスプーン ライトブルー / STUDIO M
STUDIO M(スタジオエム)¥990 (税込)
-
スタジオエム ブルエスプーン ダークネイビー / STUDIO M
STUDIO M(スタジオエム)¥990 (税込)
-
スタジオエム ブルエスプーン レモン / STUDIO M
STUDIO M(スタジオエム)¥990 (税込)
-
スタジオエム フレンズエッグカップ / STUDIO M
STUDIO M(スタジオエム)¥2,420 (税込)
-
スタジオエム スワン小皿 ソワレ / STUDIO M
STUDIO M(スタジオエム)¥1,980 (税込)
-
スタジオエム スワン小皿 ミエル / STUDIO M
STUDIO M(スタジオエム)¥1,980 (税込)
-
スタジオエム スワン小皿 ブラン / STUDIO M
STUDIO M(スタジオエム)¥1,980 (税込)
-
スタジオエム アーリーバード ラウンドプレート S / STUDIO M' EARLY BIRD
STUDIO M(スタジオエム)¥1,870 (税込)
-
スタジオエム アーリーバード ラウンドプレート L / STUDIO M' EARLY BIRD
STUDIO M(スタジオエム)¥3,190 (税込)
-
スタジオエム アーリーバード オーバルプレート S / STUDIO M' EARLY BIRD
STUDIO M(スタジオエム)¥1,870 (税込)
-
スタジオエム アーリーバード オーバルプレート L / STUDIO M' EARLY BIRD
STUDIO M(スタジオエム)¥3,190 (税込)
-
スタジオエム アーリーバード プチボウル / STUDIO M' EARLY BIRD
STUDIO M(スタジオエム)¥1,870 (税込)
-
スタジオエム アーリーバード マグ / STUDIO M' EARLY BIRD
STUDIO M(スタジオエム)¥2,860 (税込)
-
スタジオエム アーリーバード 170ボウル / STUDIO M' EARLY BIRD
STUDIO M(スタジオエム)¥3,300 (税込)
-
スタジオエム ベリーボウル 白 / STUDIO M' Berry BOWL
STUDIO M(スタジオエム)¥3,630 (税込)
-
スタジオエム ベリーボウル グレー / STUDIO M' Berry BOWL
STUDIO M(スタジオエム)¥3,630 (税込)
-
スタジオエム エクロール S / STUDIO M' ECLORE
STUDIO M(スタジオエム)¥1,650 (税込)
-
スタジオエム エクロール M / STUDIO M' ECLORE
STUDIO M(スタジオエム)¥3,190 (税込)
-
スタジオエム エクロール L / STUDIO M' ECLORE
STUDIO M(スタジオエム)¥5,720 (税込)
-
スタジオエム リアン 取皿 白 / STUDIO M' lien
STUDIO M(スタジオエム)¥1,870 (税込)
-
スタジオエム リアン 取皿 藍 / STUDIO M' lien
STUDIO M(スタジオエム)¥1,870 (税込)
-
スタジオエム リアン 取皿 織部 / STUDIO M' lien
STUDIO M(スタジオエム)¥1,870 (税込)
-
スタジオエム リアン 焼物皿 白 / STUDIO M' lien
STUDIO M(スタジオエム)¥2,640 (税込)
-
スタジオエム リアン 焼物皿 藍 / STUDIO M' lien
STUDIO M(スタジオエム)¥2,640 (税込)
-
スタジオエム リアン 焼物皿 織部 / STUDIO M' lien
STUDIO M(スタジオエム)¥2,640 (税込)
-
スタジオエム カネル プレートL カラメル / STUDIO M' Cannelle
STUDIO M(スタジオエム)¥3,630 (税込)
-
スタジオエム カネル プレートL 白 / STUDIO M' Cannelle
STUDIO M(スタジオエム)¥3,630 (税込)- 品切れ中
-
スタジオエム ルブケ カップ&ソーサー 白 / STUDIO M' LE BOUQUET
STUDIO M(スタジオエム)¥3,080 (税込)
-
スタジオエム ルブケ カップ&ソーサー ペールピンク / STUDIO M' LE BOUQUET
STUDIO M(スタジオエム)¥3,080 (税込)
-
スタジオエム カネル ココット 白 / STUDIO M' Cannelle
STUDIO M(スタジオエム)¥3,080 (税込)- 品切れ中
-
スタジオエム カネル グラタン 白 / STUDIO M' Cannelle
STUDIO M(スタジオエム)¥3,080 (税込)- 品切れ中
-
スタジオエム カネル ココット カラメル / STUDIO M' Cannelle
STUDIO M(スタジオエム)¥3,080 (税込)
-
スタジオエム カネル グラタン カラメル / STUDIO M' Cannelle
STUDIO M(スタジオエム)¥3,080 (税込)- 品切れ中
-
スタジオエム ドゥーブ 10号鍋 白 / STUDIO M' DAUBE
STUDIO M(スタジオエム)¥20,350 (税込)- 送料無料
-
スタジオエム ドゥーブ 10号鍋 アメ / STUDIO M' DAUBE
STUDIO M(スタジオエム)¥20,350 (税込)- 送料無料
- 品切れ中
プロキッチンスタッフ最近のコメント
STUDIO M(スタジオエム)について
スタジオエム(STUDIO M)はマルミツ陶器が手掛けるブランドのひとつで、家庭で使われることを考えて作られた普段使いの食器が揃います。「何か飛び抜けている訳ではなく、日常に寄添いながら、ほんの少しだけ、楽しい気分になれるテーブルウェア」それがブランドのコンセプト。ぽってりとした厚みや丸みを帯びたデザイン、食卓がほっこりするような色合いなど、素朴で温かみのある器は手にするたびに笑顔がこぼれるはず。
デザインの豊富さも魅力です。一汁三菜の和食の食卓がよく似合う和食器、北欧の食器とも合わせやすいカフェで使われているような洋食器、また器のバリエーションも多彩でメイン料理が映える大皿、朝食用のスープボウル 、薬味を盛り付ける豆皿、雑貨感覚で使えるケーキスタンドなど、お好みのうつわが必ず見つかります。素材は耐熱温度が高い磁器、温かみのある陶器などがありますが、電子レンジや食洗機の使用の可否は商品によって異なりますので、各商品ページでご確認ください。食べる人の事を考えて調理する時間から、おいしく食べて使い終わった器を丁寧に洗う時間まで、スタジオエムの器が食事の楽しさを伝えてくれることでしょう。

グラタンには丸がいい
今までグラタン皿はティーマのスクエアを使っていたのですが、グラタンは丸い形の方が食べやすそうだな~と思いこちらを使ってみました。やっぱり、思ってた通りいい! 一人分に調度いいサイズだし、より美味しそうに見えます。 トースターにも入るのでグラタンを作る機会が増えそうです。
岩谷
早起きは三文の徳!?
早朝に起きてみんながまだ寝てる間に一通り家事をして、ちょっと一息…そんなときに使うのがこのプレート。アーリーバードは慣用句で「早朝の」という意味。早起きして、1人で好きなお菓子をこのかわいい器でいただくのが密かな楽しみです。今日はロミユニさんのスコーンをいただきました。おいしいお菓子を食べていることは、家族にはもちろん内緒です…。
蟹谷
デザインも価格も◎
ツバメの可愛さとリムのデザインに一目惚れ!サイズは一人前のおかずを盛り付けるのにちょうどいいです。他には来客時にクッキーやお菓子をのせても様になります。素敵なお皿はお値段も高くじっくり考えてしまいますが、このプレートは即決できる嬉しいお手頃価格!
見目
テク要らずで可愛い一皿
料理に映えを求めるタイプじゃないけど、リアンのお皿にはその気にさせる力があるんです。いつもならそのままドンとお皿に出すシャインマスカットも、このお皿に盛り付けるなら・・・とSNSで見かけたものを真似っこ。半分にカットしてブラックペッパーを散らしただけなのにお皿の力で可愛い一皿が完成しました♪完全に自己満足ですが、わたしでもこんな一皿をテーブルに出すことができるんだと密かにウキウキ。次は柿のマリネに挑戦です。
北村
菓子器として
大箱で買うお気に入りのチョコレート。いつもは食べたい分だけ箱から取り出しているのですが、バレンタインなのでエクレールに盛り付けてみました。意外と深さもあるので小さなお菓子もバラバラせず盛り付けることが出来ますよ。
田島
脚付きの器でテーブルコーディネート
「わたしの小さなクリスマス」の特集でクリスマスのテーブルコーディネートに私が一番こだわったのが、このエクロールLの器にリースとろうそくを載せたもの。実はこのリース、造花屋さんでいくつか買ってきたものをささっと束ねてアレンジしたんです。クリスマスのときは緑と赤の葉っぱや実で飾り付けをしましたが、そのときの季節のお花や小物を飾っても素敵ですよ。脚付きの器はこうしたアレンジができるので、食器棚にしまわずにこんなふうにアレンジしてテーブルに置いておくのもおすすめです。
蟹谷
華やかな器で特別感アップ!
いま巷で話題の「桃のアールグレイマリネ」を早速作りました。これがとっても簡単でおいしいんです!見た目はシンプルなデザートなので、エクロールの器にのせてちょっと特別なデザートになりました。
蟹谷
春に使いたいお皿
春は私が一番好きな季節!(まだ花粉症ではないですかね・・) そして、パン屋さんやお菓子屋さんには春限定のお菓子がたくさん出回ります。この日は「シティベーカリー」のストロベリービスケットを朝おやつに。 つばめの描いてあるプレートに載せると、より一層春らしくなりました♪
蟹谷
冬のほっこりおやつタイム
柔らかなピンクとブルーが、寒い冬でもほっこり温かい気持ちにさせてくれるアラビアのムーミンマグ。柄やキャラクターが入ったマグカップは今までノーマークだったのですが、この度我が家に仲間入り。ムーミンの特徴である優しいタッチと色合いのマグカップがテーブルにあるだけでこんなに心がときめくとは...!新たな嬉しい発見でした。今日のおやつはナッツがごろごろの大きなシュークリーム。スタジオエムの取皿が可愛くて素敵なおやつタイムになりました。
最上
おうちカフェの定番
このオーバルプレートのサイズ感がマフィンや焼き菓子をちょこんと載せるのにちょうど良くておやつの時間に頻繁に使っています。 この日はDEAN&DELUCAの秋限定の「いちじくチャイマフィン」をあたたかいチャイと一緒に。大きなフレッシュないちじくが乗っていて中にはドライいちじくも入っていました。スパイスがふんわり香るマフィン、とっても美味しかったです。秋だけの期間限定でしたがいちじく好きにはたまらないマフィン、ごちそうさまでした!
蟹谷
うきうき気分のかわいいプレート
お花屋さんに色とりどりの花々がでてくるこの時期は花粉との闘いでもありますが、それでも春の訪れはうきうきするものです。お花のような形、飛び回るつばめのモチーフのプレートでおやつはいかがでしょう?今日はハリッツのドーナツでコーヒータイム。ドーナツなのにふわっふわで軽やかな食感、控えめな甘さでぺろりとたいらげてしまいました。いつもはコーヒーにミルクをいれますが、ドーナツのときにはブラックが私の中での鉄則です。
武内
実はスイーツ皿として大活躍
「取皿」という名前だけど、気づけばスイーツタイムに手に取ることの多いかわいいお皿。和食器ならではの落ち着いた雰囲気で和菓子はもちろん、かわいらしいフォルムがケーキなどの洋菓子にもぴったりなんです。今日の相棒は、ココチ舎のたっぷりカップ。和でも洋でも、どんなティータイムにもすっと寄り添ってくれる組み合わせです。
小林