食器のカテゴリページ
日本の食文化に合わせて生まれた和食器、スープやパスタなどの洋食に使いやすく食卓を華やかにしてくれる北欧食器。テーブルコーディネートの基本になる、茶碗・汁椀・箸のひと揃えから、マグやグラス、目でも楽しめる豪華なワンプレートメニューまで、どのような食事の時間に使っても、食卓においしさと楽しさと彩りをそえるアイテムをバラエティ豊かにそろえました。食器やカトラリー、グラス類は季節に添わせて、またシーンに合わせて使い分けることで暮らしに潤いをあたえてくれます。素材も陶器、磁器、ガラス、アウトドアでも重宝する樹脂製など幅広くセレクトしています。電子レンジ・食洗機使用の可否については、各商品ページに記載がありますのでご確認ください。
プレート・皿
メインディッシュや取り皿にぴったりなプレートから、カフェで使用されるようなおしゃれな洋食器、パン皿やデザート用のお皿まで、毎日の暮らしになくてはならないプレート類をご紹介しています。豊富なデザインやカラーが人気の陶器や磁器、ナチュラルな雰囲気が魅力な木製のものなど素材はさまざま。軽量で扱いやすいものもご用意しております。
サイズや素材ごとにページを分けて販売しており、サラダやパスタ、ごはんなど、さまざまな食品に合うお皿を取り揃えています。購入の際は用途に合わせてご注文ください。お食事のメニューによってお皿の種類も使い分け、シーンにぴったりなテーブルウェアで心のこもった食卓を演出してください。
結婚祝いや出産祝い、新築・引っ越しのお祝い、内祝い、誕生日や日ごろの感謝を込めたギフトなど、大切な方へのプレゼントにもどうぞ。また、お中元やお歳暮、クリスマスなど季節の贈り物としても喜ばれます。ラッピングサービスも有料で承っておりますので、通販サイトでも心のこもったプレゼントをご用意いただけます。
ボウル・お椀・飯碗
毎日の食卓にならぶ飯わんやお椀、おかずを盛り付けるボウル、めん類などに出番が多い丼をあつめました。日々愛用するものだからこそ、使う人の好みにあった形や大きさ、デザインのものを。また、食卓のアクセントになる個性的なデザインをセレクトしても賑やかな食事の時間が生まれそうです。
カップ・湯のみ・そば猪口
あたたかい飲みもので始まる朝、親しい友人を招く時、そして、ほっと一息のくつろぎ時間には、テーブルや手元へお気に入りカップが寄り添っているのではないでしょうか。たいせつな時間を共に過ごせるマグや湯のみを集めました。
グラス
ジュースやミネラルウォーター、ワインやビールなどの魅力を最大限に引き出してくれるグラスは食卓に欠かせないアイテムです。ベーシックなデザインで楽しんだり、デザインやカラーで冒険しやすいのもグラスの魅力。ワインの風味を堪能できるステム付きのワイングラスや冷酒を粋に味わう繊細なお猪口、オーブン調理にも対応でき器としても使える耐熱ガラスのグラスや人気の北欧ブランドのカジュアルグラスまで、ホームパーティーや普段使いに適した一脚を集めました。
グラスの素材や形状、デザインはもちろんのこと、シーンや飲み物の種類に合わせてグラスを選ぶことで飲み物の風味が増し、気分も華やかなものになるはずです。ぜひお気に入りのグラスをご注文ください。電子レンジやオーブンの使用の可否、洗浄の際に気になる食洗機使用の可否については、各商品ページに記載がありますのでご確認ください。
結婚祝いや出産祝い、新築・引っ越しのお祝い、内祝い、誕生日や日ごろの感謝を込めたギフトなど、大切な方へのプレゼントにもどうぞ。また、お中元やお歳暮、クリスマスなど季節の贈り物としても喜ばれます。ラッピングサービスも有料で承っておりますので、通販サイトでも心のこもったプレゼントをご用意いただけます。
カトラリー・箸
カトラリーやお箸など、毎日の食事に使う道具はお気に入りでそろえたいものです。手にすっとなじむ品質の高いカトラリーは、口に運ばれる料理をよりいっそう美味しく感じさせてくれるスパイスとなります。丈夫で扱いやすく普段使いに最適なステンレス製のカトラリー、口当たりが滑らかで食卓を温かな雰囲気にしてくれる木のカトラリー、私たちの食事の良きパートナーお箸。そしてカトラリーはセットにすることで様々なシーンでギフトとして喜ばれるアイテムです。テーブルの脇役ながら、おしゃれなコーディネートづくりに欠かせないカトラリーを種類豊富に取り揃えてご紹介いたします。
お弁当箱・お重・水筒
長く愛用できることはもちろん、いつまでも大切に使いつづけたくなるお弁当箱とお重をあつめました。その日の気分に合わせてお弁当箱を選んだり、節目、節目のハレの日には少しおめかししてお重に詰めたり・・・、どちらも蓋を開けるときのワクワクはたまらないもの。いつもと違う器におかずを詰め食べる場所が変わるだけで、料理の味わいや気分はひと味違ったものになります。お気に入りを揃えることで「食べる楽しみ=暮らしを楽しむ」ことへとつながります。
ベビー&キッズ
小さなこどもが使うものは安全で安心できる品質、笑顔になるかわいいデザイン、そして使いやすさが大切です。成長したあともずっと側に置いておけるような上品なデザインは、こどもの頃の思い出の1ページになるでしょう。
-
SAKUZAN Sara オーバル L イエロー ※
食器¥3,740 (税込)- 残りわずか
-
【プロキッチン別注】SAKUZAN Sara スクエア S ディムグレー
食器¥1,100 (税込) -
【プロキッチン別注】SAKUZAN Sara スクエア S ネイビーブルー
食器¥1,100 (税込) -
【プロキッチン別注】SAKUZAN Sara スクエア M ディムグレー
食器¥2,420 (税込) -
【決算SALE 20%OFF】【プロキッチン別注】SAKUZAN Sara スクエア M ネイビーブルー※
食器¥1,936 (税込)- SALE
-
SAKUZAN Sara スクエア M ブラック
食器¥2,420 (税込)- 残りわずか
-
SAKUZAN Sara スクエア M クリーム
食器¥2,420 (税込) -
SAKUZAN Sara スクエア M グレー
食器¥2,420 (税込) -
【プロキッチン別注】SAKUZAN Sara コーヒーカップ ディムグレー
食器¥1,760 (税込) -
【決算SALE 20%OFF】【プロキッチン別注】SAKUZAN Sara コーヒーカップ ネイビーブルー
食器¥1,408 (税込)- SALE
-
【決算SALE 20%OFF】【プロキッチン別注】SAKUZAN Sara コーヒーカップ キャラメルブラウン ※
食器¥1,408 (税込)- SALE
-
【プロキッチン別注】SAKUZAN Sara コーヒーカップ チョコレートブラウン
食器¥1,760 (税込) -
SAKUZAN Sara コーヒーカップ ブラック
食器¥1,760 (税込) -
SAKUZAN Sara コーヒーカップ クリーム
食器¥1,760 (税込) -
SAKUZAN Sara コーヒーカップ グレー
食器¥1,760 (税込) -
SAKUZAN Sara コーヒーカップ ブラウン ※
食器¥1,760 (税込) -
スタジオエム カネル ココット 白 / STUDIO M' Cannelle
食器¥3,080 (税込) -
スタジオエム カネル グラタン 白 / STUDIO M' Cannelle
食器¥3,080 (税込)- 品切れ中
-
スタジオエム カネル ココット カラメル / STUDIO M' Cannelle
食器¥3,080 (税込) -
スタジオエム カネル グラタン カラメル / STUDIO M' Cannelle
食器¥3,080 (税込)- 品切れ中
-
【プロキッチン別注】SAKUZAN Sara スープカップ ディムグレー
食器¥2,090 (税込) -
【決算SALE 20%OFF】【プロキッチン別注】SAKUZAN Sara スープカップ チョコレートブラウン
食器¥1,672 (税込)- SALE
-
SAKUZAN Sara スープカップ ブラック
食器¥2,090 (税込) -
SAKUZAN Sara スープカップ クリーム
食器¥2,090 (税込) -
SAKUZAN Sara スープカップ グレー
食器¥2,090 (税込) -
副千製陶所 みじん唐草 姫碗
食器¥2,750 (税込) -
副千製陶所 濃線紋 姫碗
食器¥2,750 (税込) -
副千製陶所 渕地紋 姫碗
食器¥2,750 (税込) -
副千製陶所 みじん唐草 そば猪口
食器¥1,760 (税込) -
副千製陶所 濃線紋 そば猪口
食器¥1,760 (税込)- 残りわずか
-
副千製陶所 渕地紋 そば猪口
食器¥1,760 (税込) -
副千製陶所 みじん唐草 丸豆皿
食器¥1,320 (税込) -
副千製陶所 渕地紋 丸豆皿
食器¥1,320 (税込) -
副千製陶所 濃線紋 丸豆皿
食器¥1,320 (税込) -
長十郎窯 スマートスタンド みる色
食器¥2,420 (税込) -
長十郎窯 スマートスタンド 白釉
食器¥2,420 (税込) -
長十郎窯 ミニスタンド みる色
食器¥1,210 (税込) -
副千製陶所 みじん唐草 角豆皿
食器¥1,320 (税込) -
長十郎窯 ミニスタンド 白釉
食器¥1,210 (税込) -
副千製陶所 濃線紋 角豆皿
食器¥1,320 (税込) -
長十郎窯 マグカップ みる色
食器¥2,200 (税込)- 品切れ中
-
副千製陶所 渕地紋 角豆皿
食器¥1,320 (税込)- 残りわずか
-
長十郎窯 薬味入れ(竹さじ付) 白釉
食器¥2,750 (税込) -
長十郎窯 お玉立 白釉
食器¥2,200 (税込) -
ストージョ ポケットカップ 355ml セージ / stojo
食器¥1,980 (税込) -
ストージョ ポケットカップ 355ml オーツ / stojo
食器¥1,980 (税込) -
ストージョ ポケットカップ 355ml ライラック / stojo
食器¥1,980 (税込) -
ストージョ ポケットカップ 355ml カーボン / stojo
食器¥1,980 (税込)- 残りわずか
-
ストージョ ビギー 470ml セージ / stojo
食器¥2,530 (税込) -
ストージョ ビギー 470ml オーツ / stojo
食器¥2,530 (税込)- 残りわずか
-
ストージョ ビギー 470ml ライラック / stojo
食器¥2,530 (税込) -
ストージョ ビギー 470ml カーボン / stojo
食器¥2,530 (税込)- 残りわずか
-
ストージョ ランチボックス セージ 700ml / stojo
食器¥3,300 (税込) -
ストージョ ランチボックス ライラック 700ml / stojo
食器¥3,300 (税込)- 残りわずか
-
ストージョ ランチボックス オーツ 700ml / stojo
食器¥3,300 (税込)- 残りわずか
-
草土 WASABI 卓上お玉 / SOHDO
食器¥1,375 (税込) -
草土 WASABI 卓上お玉穴あき / SOHDO
食器¥1,375 (税込) -
草土 WASABI サーバースプーン / SOHDO
食器¥1,320 (税込) -
草土 WASABI サーバーフォーク / SOHDO
食器¥1,320 (税込) -
草土 WASABI 茶葉サーバー / SOHDO
食器¥550 (税込)
プロキッチンスタッフ最近のコメント
食器について
日本の食文化に合わせて生まれた和食器、スープやパスタなどの洋食に使いやすく食卓を華やかにしてくれる北欧食器。テーブルコーディネートの基本になる、茶碗・汁椀・箸のひと揃えから、マグやグラス、目でも楽しめる豪華なワンプレートメニューまで、どのような食事の時間に使っても、食卓においしさと楽しさと彩りをそえるアイテムをバラエティ豊かにそろえました。食器やカトラリー、グラス類は季節に添わせて、またシーンに合わせて使い分けることで暮らしに潤いをあたえてくれます。素材も陶器、磁器、ガラス、アウトドアでも重宝する樹脂製など幅広くセレクトしています。電子レンジ・食洗機使用の可否については、各商品ページに記載がありますのでご確認ください。
ケーキが主役になるプレート
ある日のカフェで出会ってしまった、sakuzan SaraのスクエアSプレート。額縁効果で可愛らしいケーキがより引き立ちます。道路に面した外席の小さなテーブルだったので、このプレートのコンパクトさがとても助かりました。ケーキだけでなく、豆大福や練り切りなどの和菓子とも相性ぴったり。和にも洋にも寄り添ってくれる器って、本当にありがたいですよね。薄いグレーのこちらの色味は今はプロキッチンでのお取り扱いはありませんが、是非とも復活してほしいカラーの一つです。
中島
スープやたっぷりカフェラテに
春になっても時々花冷えで肌寒い朝にはあったかい汁物が欲しくなります。インスタントスープでも温かさがしみわたり、1日頑張れるような気が。SAKUZANのスープカップは口が広く、浅型なのでまさにスープにぴったりです。容量が大きいのでミルクたっぷりのカフェラテや紅茶にも◎。プロキッチン別注のチョコレートブラウンはARABIAの人気シリーズ、Ruska(ルスカ)の色をイメージしたもの。クリーム色の飲み物が映えますよ。
武内
小腹対策
SAKUZANのスクエアプレートは、モダンなデザインと親しみやすい価格、和でも洋でもない中性的な表情がわたし好み。パンでもショートケーキでも果物でも小腹サイズが気持ちよく収まります。きょうの小腹対策は「生バタークロワッサン」。コウシャのフタックにコーヒーを入れていただきまーす!
北村
朝スープ用に
冬場は朝食にあったかい汁物をとるようにしています。寒い朝でもあったかさがしみわたり、1日頑張れるような気が。SAKUZANのスープカップは口が広く、浅型なのでまさにスープにぴったりです。前の晩の残りものを温めているのでお味噌汁のことも多々ありますが、今日は豆苗をいれたクリームシチューでした。
武内
おすすめのティータイムセット
マットタイプのポットを探していたところ、SAKUZANのポットがイメージしていた雰囲気にぴったり!しかも、同じシリーズで同じカラーのプレートやカップと合わせると、素敵なティータイムセットの出来上がりです。内側に茶こしもついているので、見た目だけじゃなく、使いやすさも抜群です!!
蟹谷
フルーツもたっぷり入ります
ピクニックに行くときにフルーツをたくさん持っていきたい!そんなときに便利なのがこのランチボックス。深さもあるし結構入るのでフルーツをまるご入れることも可能です。食べ終わった後の果物の皮や手を拭いたティッシュなど入れてもぺたんこにできるのでゴミ袋を持っていかなくても大丈夫。持ち運びに便利なランチボックスです♪
蟹谷
スパイス香るチャイにぴったりなカップ
チャイにはまってます。色んなお店でチャイを飲み歩いて、自分好みの味を見つけたら、家でも同じ味にできないかなーとスパイスを調合したりして研究中。カップも選んでいますが、チャイは牛乳を入れるので茶色など濃い色味のカップが合うなーと思ってます。14cmプレートをソーサーにしてクッキーと一緒に。
小林
食卓がぐっとしまります
いつもはケーキやスコーンなどを載せるのに使うことが多かったSAKUZANのスクエアプレートを、今日は夕飯に使ってみました。から揚げ3つと付け合わせのレタスでちょうどぴったりのサイズ。リムの装飾の感じが洋っぽい雰囲気だと思っていましたが、和食と合わせてもなじみますね。マットなブラックが食卓をきりりと引き締めてくれます。
加藤
丸と四角、どっちもかわいい豆皿です
初めて見た時、あまりにもかわいくて、全柄揃えてしまった豆皿。藍色の柄に赤茶色の縁取りがかわいい!!持ってみるとわかりますが、薄手で軽いんです。まぁ、豆皿が重いとかってあんまりないですけど(笑)普段の食事で箸休めの酢の物やお漬物に使ったり、スプーンレストとして使ったり。今日は手作りいちご大福です。藍色に赤が映えてますますかわいい♪同じシリーズのそば猪口を湯呑としてセットで使えば、おもてなしにもいいですよ。
小林
額縁みたい?
このプレート、四方の装飾感やリムの感じがなんだか額縁みたいに見えるのはわたしだけでしょうか?このお皿に盛りつけると、温かみはありつつもちょっと上品な雰囲気に見せてくれる気がします。ざっくり作ったスコーンも、今日はちょっぴりおしゃれな気分でいただきます~♪
加藤
深まる秋のおうちカフェ♪
このコーヒーカップは程良いサイズ感で、口当たりもいいんですよ。釉薬がかかっている様も個体差があってそれもまたいいんです。プロキッチンオリジナルカラーのディムグレーは深まる秋にぴったりの色。ソーサーにはオーバルMのクリームを使ってスコーンをのせれば即席おうちカフェ時間です♪
岩谷
長旅のおともに
帰省の際、新幹線で過ごす長時間にコーヒーとお菓子は必須。470mlとたっぷり入るので長旅にもちょうどいいサイズです。 蓋がしっかり閉まるから移動中に斜めにしようが倒れようがこぼれる心配も入りません。タンブラーはいくつか持っていましたが、結局かさばるし重たいしで持ち歩かなくなっていました。でもこれは軽いし折り畳んだらスリーブもちゃんとしまえてめちゃくちゃコンパクト! ちなみにタンブラー持参でスタバは20円引き、ベックスコーヒーは50円引きでした。 ゴミも出ないし、環境にもお財布にもやさしいタンブラー。セージのくすみカラーもお気に入り♪これからこのマイタンブラーを持ってお出かけするのが楽しみになりそうです!
蟹谷