ボウル・お椀・飯碗のカテゴリページ
毎日の食卓にならぶ飯わんやお椀、おかずを盛り付けるボウル、めん類などに出番が多い丼をあつめました。日々愛用するものだからこそ、使う人の好みにあった形や大きさ、デザインのものを。また、食卓のアクセントになる個性的なデザインをセレクトしても賑やかな食事の時間が生まれそうです。
ボウル・小鉢
一人分のサラダ、ヨーグルト、スープ、丼ぶり。大勢で食卓を囲む際の煮物などの汁気のあるおかず、パスタなどのメイン料理など、マルチに使え使い勝手の良いボウルは毎日の食卓に欠かせない器です。当店ではシーンに合わせて使い分けられるようサイズや素材もさまざまな種類をセレクトしています。そして、深さのある小さめの小鉢は箸休めのちょっとした料理や副菜を盛り付けるのに重宝する器です。丸い形のものだけでなく楕円や六角型、脚付きのものを一緒に並べる器や料理に合わせて変えてみると、雰囲気の異なる新鮮な食卓に仕上がります。電子レンジや食洗機、オーブン機能に対応につきまして、各商品ページを確認のうえご注文ください。
お椀・飯碗
日本の食卓に欠かすことができない茶碗と汁椀。毎日使うものだからお気に入りを使いたいものです。艶やかに炊き上がった白米を美味しそうに盛り付けられる茶碗、炊き込みご飯やお茶漬けなどを盛り付けるのにぴったりな浅広の形など、豊富なデザインに加えて素材も陶器、磁器、半磁器などさまざま。そして、茶碗とセットで使う汁椀もシーンに合わせてお選びいただけるようナチュラルな木製の洋風汁椀、お正月のお雑煮を盛り付けるのにぴったりな食洗機対応の漆器のお椀などをセレクトしました。夫婦、家族でお揃いで食卓を囲めるようサイズ違いのご用意もございます。電子レンジや食洗機などの対応につきまして、各商品ページを確認のうえご注文ください。
丼
ご家庭でカツ丼や親子丼などを食べるなら、欠かせない器がどんぶりでしょう。ご飯ものだけではなく、うどんやラーメンなどの麺鉢や、具だくさんの汁物を盛れる汁椀、ちょっと大きめのお茶碗としても活躍する優れものです。日本製の和食器として和食料理に使用されることが多いどんぶりですが、プロキッチンでは料理の対象を限定せずに使えるよう、洋食とも相性がよい色合いや形状の商品をあつめました。
素材は耐熱温度が高い磁器や半磁器、陶器などをご用意していますが、電子レンジや食洗機の使用の可否は商品によって異なりますので、各商品ページでご確認ください。また、軽量のどんぶりをお求めの方は、各商品ページに重量の記載がありますので併せてご覧ください。お気に入りのどんぶりを使えば、毎日の食事ももっと楽しくなるはずです。さまざまな食品とマッチするどんぶりを、ぜひ自由な使い方でお楽しみください。
結婚祝いや出産祝い、新築・引っ越しのお祝い、内祝い、誕生日や日ごろの感謝を込めたギフトなど、大切な方へのプレゼントにもどうぞ。また、お中元やお歳暮、クリスマスなど季節の贈り物としても喜ばれます。ラッピングサービスも有料で承っておりますので、通販サイトでも心のこもったプレゼントをご用意いただけます。
-
ピリヴィッツ プリッセ ラメキン 7cm 50cc P234 / PILLIVUYT Plisse
ボウル・お椀・飯碗¥990 (税込) -
ピリヴィッツ プリッセ ラメキン 8cm 100cc P235 / PILLIVUYT Plisse
ボウル・お椀・飯碗¥1,100 (税込) -
ピリヴィッツ プリッセ ラメキン 9cm 150cc P371 / PILLIVUYT Plisse
ボウル・お椀・飯碗¥1,210 (税込) -
ピリヴィッツ ライオンヘッド スープチュリーン 300cc P057 / PILLIVUYT Ovenware
ボウル・お椀・飯碗¥6,380 (税込) -
飯高幸作 小鉢 白フチ茶 / kousha ceramic works
ボウル・お椀・飯碗¥1,980 (税込) -
飯高幸作 小鉢 刷毛黒 / kousha ceramic works
ボウル・お椀・飯碗¥1,980 (税込)- 残りわずか
-
飯高幸作 飯碗 小 白フチ茶 / kousha ceramic works
ボウル・お椀・飯碗¥3,080 (税込) -
飯高幸作 飯碗 小 刷毛黒 / kousha ceramic works
ボウル・お椀・飯碗¥3,080 (税込) -
飯高幸作 飯碗 大 白フチ茶 / kousha ceramic works
ボウル・お椀・飯碗¥3,300 (税込) -
飯高幸作 飯碗 大 刷毛黒 / kousha ceramic works
ボウル・お椀・飯碗¥3,300 (税込) -
スタジオエム アーリーバード プチボウル / STUDIO M' EARLY BIRD
ボウル・お椀・飯碗¥1,870 (税込) -
スタジオエム アーリーバード 170ボウル / STUDIO M' EARLY BIRD
ボウル・お椀・飯碗¥3,300 (税込) -
漆琳堂 越前硬漆 一乗椀 4寸 黒
ボウル・お椀・飯碗¥4,950 (税込) -
漆琳堂 越前硬漆 一乗椀 4寸 朱
ボウル・お椀・飯碗¥4,950 (税込) -
漆琳堂 越前硬漆 朝倉椀 4寸 黒
ボウル・お椀・飯碗¥4,950 (税込) -
漆琳堂 越前硬漆 朝倉椀 4寸 朱
ボウル・お椀・飯碗¥4,950 (税込) -
漆琳堂 越前硬漆 朝倉椀 4.5寸 朱
ボウル・お椀・飯碗¥6,050 (税込) -
漆琳堂 越前硬漆 朝倉椀 4.5寸 黒
ボウル・お椀・飯碗¥6,050 (税込) -
漆琳堂 越前硬漆 一乗椀 4.5寸 朱
ボウル・お椀・飯碗¥6,050 (税込) -
漆琳堂 越前硬漆 一乗椀 4.5寸 黒
ボウル・お椀・飯碗¥6,050 (税込) -
【取扱終了0907】【プロキッチン別注】SAKUZAN Sara ボウル 17.5cm 7” ディムグレー※
ボウル・お椀・飯碗¥2,640 (税込)- 品切れ中
-
【取扱終了0910】【プロキッチン別注】SAKUZAN Sara ボウル 17.5cm 7” ネイビーブルー※
ボウル・お椀・飯碗¥2,640 (税込)- 品切れ中
-
SAKUZAN Sara ボウル 17.5cm 7” ブラック
ボウル・お椀・飯碗¥2,640 (税込) -
SAKUZAN Sara ボウル 17.5cm 7” クリーム
ボウル・お椀・飯碗¥2,640 (税込) -
SAKUZAN Sara ボウル 17.5cm 7” グレー
ボウル・お椀・飯碗¥2,640 (税込) -
【プロキッチン別注】SAKUZAN Sara ボウル 21cm 9” ディムグレー
ボウル・お椀・飯碗¥3,300 (税込) -
【決算SALE 20%OFF】【プロキッチン別注】SAKUZAN Sara ボウル 21cm 9” ネイビーブルー※
ボウル・お椀・飯碗¥2,640 (税込)- SALE
-
【決算SALE 20%OFF】【プロキッチン別注】SAKUZAN Sara ボウル 21cm 9” キャラメルブラウン ※
ボウル・お椀・飯碗¥2,640 (税込)- SALE
-
【取扱終了0910】【プロキッチン別注】SAKUZAN Sara ボウル 21cm 9” チョコレートブラウン※
ボウル・お椀・飯碗¥3,300 (税込)- 品切れ中
-
SAKUZAN Sara ボウル 21cm 9” ブラック
ボウル・お椀・飯碗¥3,300 (税込) -
SAKUZAN Sara ボウル 21cm 9” クリーム
ボウル・お椀・飯碗¥3,300 (税込) -
SAKUZAN Sara ボウル 21cm 9” グレー
ボウル・お椀・飯碗¥3,300 (税込) -
SAKUZAN Sara ボウル 21cm 9” ブラウン ※
ボウル・お椀・飯碗¥3,300 (税込) -
【プロキッチン別注】SAKUZAN Sara スープカップ ディムグレー
ボウル・お椀・飯碗¥2,090 (税込) -
SAKUZAN Sara スープカップ ブラック
ボウル・お椀・飯碗¥2,090 (税込) -
SAKUZAN Sara スープカップ クリーム
ボウル・お椀・飯碗¥2,090 (税込) -
SAKUZAN Sara スープカップ グレー
ボウル・お椀・飯碗¥2,090 (税込) -
副千製陶所 みじん唐草 姫碗
ボウル・お椀・飯碗¥2,750 (税込) -
副千製陶所 濃線紋 姫碗
ボウル・お椀・飯碗¥2,750 (税込) -
副千製陶所 渕地紋 姫碗
ボウル・お椀・飯碗¥2,750 (税込) -
【10月より値上げ】トウジキトンヤ ぎやまん 3寸小鉢 茄子紺 / TOJIKI TONYA
ボウル・お椀・飯碗¥1,375 (税込) -
【10月より値上げ】トウジキトンヤ ぎやまん 3寸小鉢 漆 / TOJIKI TONYA
ボウル・お椀・飯碗¥1,375 (税込) -
【10月より値上げ】トウジキトンヤ ぎやまん 4寸鉢 茄子紺 / TOJIKI TONYA
ボウル・お椀・飯碗¥2,090 (税込) -
【10月より値上げ】トウジキトンヤ ぎやまん 高台珍味 漆 / TOJIKI TONYA
ボウル・お椀・飯碗¥1,705 (税込) -
【10月より値上げ】トウジキトンヤ ぎやまん 高台珍味 茄子紺 / TOJIKI TONYA
ボウル・お椀・飯碗¥1,705 (税込) -
【10月より値上げ】トウジキトンヤ ぎやまん 高台デザート 漆 / TOJIKI TONYA
ボウル・お椀・飯碗¥2,640 (税込)- 残りわずか
-
【10月より値上げ】トウジキトンヤ ぎやまん 高台デザート 茄子紺 / TOJIKI TONYA
ボウル・お椀・飯碗¥2,640 (税込) -
徳永遊心窯 黒呉須 舞葉 楕円浅鉢
ボウル・お椀・飯碗¥2,970 (税込) -
徳永遊心窯 黒呉須 印判 ひょうたん 楕円浅鉢
ボウル・お椀・飯碗¥2,970 (税込) -
徳永遊心窯 黒呉須 印判 きゅうり 楕円浅鉢
ボウル・お椀・飯碗¥2,970 (税込) -
徳永遊心窯 色絵 みかん 4.5寸鉢
ボウル・お椀・飯碗¥3,300 (税込) -
徳永遊心窯 色絵 みかん 6寸鉢
ボウル・お椀・飯碗¥4,620 (税込) -
徳永遊心窯 色絵 みかん 7寸鉢
ボウル・お椀・飯碗¥6,490 (税込) -
日曜雑貨 サラダボウル チーク / SUNDAY SUPPLIES
ボウル・お椀・飯碗¥3,190 (税込)- 残りわずか
-
かもしか道具店 なっとうバチ こぶり 白
ボウル・お椀・飯碗¥1,980 (税込) -
かもしか道具店 なっとうバチ ふつう 白
ボウル・お椀・飯碗¥2,200 (税込)- 品切れ中
-
かもしか道具店 レモンのしぼり器 黒
ボウル・お椀・飯碗¥2,860 (税込) -
かもしか道具店 レモンのしぼり器 白
ボウル・お椀・飯碗¥2,860 (税込) -
NUPPU Baby Set 赤ちゃんのお食事セット ツインフラワー ※
ボウル・お椀・飯碗¥11,000 (税込)- 残りわずか
-
【取扱終了0831】NUPPU Baby Set 赤ちゃんのお食事セット ウッドバイオレット ※
ボウル・お椀・飯碗¥11,000 (税込)- 品切れ中
プロキッチンスタッフ最近のコメント
ボウル・お椀・飯碗について
毎日の食卓にならぶ飯わんやお椀、おかずを盛り付けるボウル、めん類などに出番が多い丼をあつめました。日々愛用するものだからこそ、使う人の好みにあった形や大きさ、デザインのものを。また、食卓のアクセントになる個性的なデザインをセレクトしても賑やかな食事の時間が生まれそうです。
深さと絵柄の絶妙なバランス
徳永遊心さんの黒呉須の器は写真ではわかりにくいのですが、正円でなく楕円形の鉢なので真ん中に料理を置くとちょうど食材を邪魔しないように絵柄が配置されているのが素敵ポイント。今回はきゅうりの断面の絵柄なので、それに合わせてきゅうりを使った酢の物を盛り付けてみました。絶妙な深さのため、汁物を受け止めつつ、盛り付けた料理をカッコ良く見せてくれます。ついつい手に取ってしまう器です。
三木
ちょうどよい深さのボウル
タイカレーにしました。おおざっぱに切ったので野菜や鶏肉が大きくなってしまいゴロゴロしたカレーになりましたが、深さがちょうど良いので緩いカレーと沢山の具も受け止めてくれる頼もしいボウルです。
太田口
洗いものは自分で、がルール
発売開始すぐ夫から「あれ買って!」と懇願されていたなっとう鉢。私は納豆が嫌いなので聞かないふりをしていましたが「いつ届くの?」と数回聞かれてしまい、しぶしぶ購入。ふつうサイズは納豆1パックだと余裕を持ってかき混ぜることが出来て、ふわふわ納豆があっという間に出来上がり。ルールを守って自分で洗ってくれています。
田島
プリンを入れてみました
この形にこの大きさ、うちに持って帰ると「これでプリンが食べたい!」と近くのコンビニに娘がプリンを買いに走りました。器から出してみると横に広がったせいで少し高さが足りなくなりましたが、本人は大満足。「こんどはホイップクリームやフルーツを飾ってみる」と夢を広げています。
石田
朝スープ用に
冬場は朝食にあったかい汁物をとるようにしています。寒い朝でもあったかさがしみわたり、1日頑張れるような気が。SAKUZANのスープカップは口が広く、浅型なのでまさにスープにぴったりです。前の晩の残りものを温めているのでお味噌汁のことも多々ありますが、今日は豆苗をいれたクリームシチューでした。
武内
浅めでコロンとした姿で盛り付け上手に
徳永遊心さんの器は、こちらに限らず盛り付け上手にさせてくれる器だなと感じます。見た目もよく見かけるどっぷりとした鉢とは違って美しいライン。いつものお惣菜を盛り付けただけなのに、何だか美味しそうに見え、家族もその違いに気付く程です。今晩はスタッフ三木おすすめの調理法、ジュジュ蜂の巣を使って調理したきんぴらごぼうを盛り付けてみました。2-3人家族の副菜を盛り付けるのに丁度良いサイズ感。愛らしいみかんの絵も控えめながらも存在感があり、毎日見ていてほっこりします。
中島
私のイチ押しマルチ椀
汁物をたっぷり頂きたい私がやっと出会えたこちらのお椀。飲みやすく口当たりのよい羽反り型なのもお気に入りポイント。どんぶり使いとして、在宅時のおひとり様ランチにも度々登場しています。お茶碗一杯ちょっとの酢飯の上に特売のお刺身盛り合わせを乗せただけの海鮮ちらし丼が今日の私のランチです。小学一年生の娘の麺用どんぶりとしても大活躍。熱々の汁をはっても、お椀自体は熱くならないので、子どもでも安心して食べることができます。
中島
カップとお揃いで使えます
ティータイムに、SAKUZANのスープカップをティーカップとして使い、ティーバッグ置きとしてお揃いの豆皿を使ってみました。ティーバッグ以外にも角砂糖置きにも使ったり、お茶菓子を添えたりと、このサイズは何かと便利。いろいろな色があるので、同じ色でも違う色で使っても素敵ですね。
蟹谷
納豆好きになりました!
健康のために発酵食品を食べる意識が高くなったので、お味噌と納豆を以前より多めに食べています。もっと楽しく納豆を食べたいので、この納豆鉢を購入しました!個人的には納豆だけ食べるのはちょっと単調と思うので、しらすと大根おろしなどを一緒に混ぜてから食べることが多いです。他の食材と一緒に混ぜるには大きめの食器が混ぜやすいので、このふつうサイズに決めました。 やはり、正解です。この納豆鉢を購入してから納豆を食べることが楽しくなり、外国人の私でも納豆が好きになりました!
李
たっぷり食べたいときはこの器
この日はデパ地下で買った浅草梅園の豆かんがおやつでした。スーパーで購入するものより寒天お豆ともに量が多くカステヘルミでは入りきらなそうだったので漆琳堂の4.5寸椀に盛り付けました。黒蜜をかけて混ぜるのにも余裕があるちょうどいいサイズ感。漆器は手に持った時の滑らかな質感がいいんですよね~。お盆替わりのパレスプレート160を使ってみたのですが、もうワンサイズ上の220でもいいかもしれませんね。購入検討しちゃおうかな。
田島
満腹サラダにちょうどいいサイズのうつわ
ダイエットを本格的にスタートすべく、「さあ、明日から毎日サラダにしよう!」と決意しました。毎日続けるために、お腹が減ってしまうシンプルなキャベツサラダなどではなく、栄養満点のサラダを頑張って作ってます。ビタミン、たんぱく質、食物繊維などの栄養素すべて揃えるために、大きいめの器が必要ですね。お皿より深めのボールが使いやすいです!ドレッシングを混ぜるときにバラバラの野菜が溢れにくいのがポイント。色々試してみたら、この6寸の色絵みかん鉢は一番可愛くて、使いやすい器です。週3回以上使っていて、いい買い物でした!
李
決めた!私の毎日のお椀
毎日使うモノこそ良いものを!と思いつつ、お値段に尻込みしていたお椀。何度もイメトレをして、朝倉椀の黒に決めました。木のお椀より口当たりがやさしく、すっと入ってきます。これはお椀の形のお陰かな?家族からも好評でイメトレ大成功。漆のツルスベなさわり心地は洗う時も拭く時もいい気分。ステキな余韻に浸れます。大切に使います。
増田