食器と料理道具の専門店/おいしいで 笑顔をつくる お手伝い プロキッチン

送料:宅急便690円/ネコポス便270円 税込5,500円以上 送料無料(沖縄県を除く)

» ブランドから探す

中皿(16cm以上)のカテゴリページ

中皿(16cm以上)

直径16cm以上の和食器や洋食器の中皿を集めました。和食も洋食も映える万能な丸皿を多くご用意しており、日本製の和風なものから北欧ブランドのモダンなデザイン、お子さん用やアウトドアでも使える人気のお皿が見つかります。16cmは取り皿やデザート皿にぴったりなサイズです。取り皿としても優秀な用途の広いサイズは複数枚揃えておくと重宝するサイズです。21cmは朝食メニューや一人前のメイン料理に使いやすいサイズです。

お皿の素材や形状、デザインはもちろんのこと、盛り付けにまでこだわった料理はきっといつもよりおいしく感じることでしょう。ぜひお気に入りのお皿をご注文ください。洗浄の際に気になる食洗機使用の可否については、各商品ページに記載がありますのでご確認ください。

結婚祝いや出産祝い、新築・引っ越しのお祝い、内祝い、誕生日や日ごろの感謝を込めたギフトなど、大切な方へのプレゼントにもどうぞ。また、お中元やお歳暮、クリスマスなど季節の贈り物としても喜ばれます。ラッピングサービスも有料で承っておりますので、通販サイトでも心のこもったプレゼントをご用意いただけます。

99件の商品が見つかりました

プロキッチンスタッフ最近のコメント

食材が映えるトルコブルー

市野さんのトルコブルーは少し緑がかっていて、縁にある葉紋とよく合っています。つやのある色がクリーム色の食材を引き立たせてくれ、海鮮ビーフンがおいしそうにランクアップしました。深さがあるので汁気の多い料理やパスタをのせるのにぴったりです。ガラスのような光沢と貫入がとても美しく、うっとりと眺めていたい器ですが、電子レンジで温めができて和食器初心者の私にもやさしいです。作家さんの器はなかなか入荷しないので、みつけたら早めにゲットをおすすめします。

武内
万年料理修行中
武内

料理をひきたてる器

映画「かもめ食堂」を観たときから「すてきだな~」と思っていたプレートです。ほんとになんでも美味しそうに盛り付けられちゃう万能選手。おにぎりはもちろん、私のお気に入りは、ちらし寿司です♪色どりがきれいでブルーに合うんですよね。

小林
台所の応援団長
小林

食事が楽しくなるプレートです

パラティッシシリーズの中でも描かれたブドウやパンジー、カシスの色合いが本当にきれいで見惚れてしまいます。そのうえ何をのせても食卓が華やかになる嬉しいプレートです。

石田
色々作るのが好き
石田

ずっと大好きなプレート

15年以上愛用してるブラックパラティッシシリーズ。私が初めて手にした北欧の器です。半世紀以上前(!)のデザインですが、現代で見ても色褪せず素敵だなと思えるのはさすがです。21cmプレートは朝食ではワンプレートで、昼食ではパスタを、夕食ではメインとグリーンサラダを盛り付けて、と我が家ではとにかく出番が多いです。パラティッシ最初の1枚におすすめしたいサイズです。

田島
お買い物は慎重派
田島

縁の花模様が引き立て役に

ずーっと気になっていた高原さんのビオラの器。やっぱり素敵。以前スタッフ石田がチャーハンを盛り付けているの見て、なるほど中華にもいけるのか!と思い私も真似してみました。今回盛り付けたのはトマトと玉子の炒め物。器の深さが3センチあるので、汁気の多いおがずでも安心です。色味が地味になりがちなカレイや鱈の煮付けも、縁の花模様があることで華やかさをアップしてくれるのが◎形違いのちょっと小ぶりな楕円鉢も欲しくなりました♪

三木
よく食べよく飲む
三木

15cmのホールケーキにぴったり

主人が子供の頃からよく食べていたというユーハイムのフランクフルタークランツ(フランクフルト市の王冠)という純白のお菓子。バタークリームが美味しくて素朴なケーキ。淡い黄色のお花柄にぴったりです。レトロっぽさがめちゃくちゃかわいいシリーズです♪

小林
台所の応援団長
小林

ケーキにも、取り皿にも

我が家で一番使用頻度が多いのがこのティーマの17cmです。ケーキのお皿としてはもちろんのこと、取り皿としても毎日のように活躍してくれています。取り皿としては少し大き目ですが、2つのおかずを載せたり、サラダを取り分けたり、、、一度この大きさに慣れてしまうとこれがベストになると思いますよ♪

岩谷
田舎暮らしを妄想中
岩谷

トースト1枚でもサマになります

忙しい朝はなるべく洗う食器を少なくしたいし、電子レンジや食洗機が使えるといいのでやっぱりティーマがの便利。なかでも21cmは食パン1枚でもサマになるし、小さめパンにおかずをのせたり朝食にちょうどいいサイズです。

武内
万年料理修行中
武内

定番食器の使い方

和食にも洋食にも合うアベックは出番の多い万能選手です。おにぎりのプレートとしてはあまりにも有名ですが、わたしはブリの照り焼きやカレイの煮つけなど、お魚料理のお皿として使うことが多いです。

岩谷
田舎暮らしを妄想中
岩谷

簡単朝食プレートもさまになります!

ワンパターンで簡単になりがちな忙しい朝食のときでも、このブラパラのモノトーン柄が華やかにみせてくれます。 この日のメインは会社近くのタヌキアペタイジングさんの大きめベーグルを。ベーグルが大きくておいしいのでおかずが少なくても十分満足!おなかいっぱいです!!

蟹谷
冷凍庫はパンだらけ
蟹谷

スナック菓子をいただく時に

スナック菓子をおやつにする時、どんな器にいれていますか?私は恥ずかしながら袋に手をつっこんだり、袋をひろげてお皿がわりにしたり…。でもそれだと一袋全部食べちゃいがちなので器に食べる分だけ出そうと思いましたが、昔ながらの木の器は持っておらず、陶器だとちょっと重い…。ちょうどいい器がないかスタッフに聞いてみたところ、「イデアコがいいんじゃない」とのこと。ほんとだ、軽くてかかえて食べるのにちょうどよい。割れる心配が少ないから小さいこどもにも扱いやすいです。

武内
万年料理修行中
武内

一目惚れの器

ずっと眺めていたいくらいこの美しい色味、リムのデザインがまさに私の好みのタイプ!チキンソテーとサラダをのせたワンプレートランチにしました。少し深みがあるのでカレーやパスタ、煮物などに使いやすく我が家の定番皿に仲間入り決定です。

見目
歩くグルメガイド
見目

中皿(16cm以上)の注目商品

中皿(16cm以上)について

直径16cm以上の和食器や洋食器の中皿を集めました。和食も洋食も映える万能な丸皿を多くご用意しており、日本製の和風なものから北欧ブランドのモダンなデザイン、お子さん用やアウトドアでも使える人気のお皿が見つかります。16cmは取り皿やデザート皿にぴったりなサイズです。取り皿としても優秀な用途の広いサイズは複数枚揃えておくと重宝するサイズです。21cmは朝食メニューや一人前のメイン料理に使いやすいサイズです。

お皿の素材や形状、デザインはもちろんのこと、盛り付けにまでこだわった料理はきっといつもよりおいしく感じることでしょう。ぜひお気に入りのお皿をご注文ください。洗浄の際に気になる食洗機使用の可否については、各商品ページに記載がありますのでご確認ください。

結婚祝いや出産祝い、新築・引っ越しのお祝い、内祝い、誕生日や日ごろの感謝を込めたギフトなど、大切な方へのプレゼントにもどうぞ。また、お中元やお歳暮、クリスマスなど季節の贈り物としても喜ばれます。ラッピングサービスも有料で承っておりますので、通販サイトでも心のこもったプレゼントをご用意いただけます。

料理道具

食器

生活雑貨

2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

営業時間のお知らせ
平日10:00~13:00、14:00~16:00
(電話応対、メール返信)
※土日祝日は休業
※土曜日は出荷業務のみ
TEL:(03)-6219-5621
MAIL:info@prokitchen.co.jp

カテゴリ一覧