のブランドページ
-
副千製陶所 濃線紋 丸豆皿
¥1,320 (税込) -
長十郎窯 スマートスタンド みる色
¥2,420 (税込) -
長十郎窯 スマートスタンド 白釉
¥2,420 (税込) -
長十郎窯 ミニスタンド みる色
¥1,210 (税込) -
副千製陶所 みじん唐草 角豆皿
¥1,320 (税込) -
長十郎窯 ミニスタンド 白釉
¥1,210 (税込) -
副千製陶所 濃線紋 角豆皿
¥1,320 (税込) -
長十郎窯 マグカップ みる色
¥2,200 (税込) -
副千製陶所 渕地紋 角豆皿
¥1,320 (税込) -
長十郎窯 薬味入れ(竹さじ付) 白釉
¥2,750 (税込) -
長十郎窯 お玉立 白釉
¥2,200 (税込) -
しつらい 花活 蕾
¥1,320 (税込) -
しつらい 花活 扁
¥1,320 (税込) -
ドイリー ベース M / doily
¥4,070 (税込) -
ドイリー ベース S / doily
¥2,970 (税込) -
スタジオエム ドゥーブ 10号鍋 白 / STUDIO M' DAUBE
¥20,350 (税込)- 送料無料
-
スタジオエム ドゥーブ 10号鍋 アメ / STUDIO M' DAUBE
¥20,350 (税込)- 送料無料
- 品切れ中
-
ストウブ ピコココット ラウンド 20cm ブラック / staub
¥30,800 (税込)- 送料無料
-
ストウブ ピコココット ラウンド 20cm グレー / staub
¥30,800 (税込)- 送料無料
- 残りわずか
-
ストウブ ピコココット ラウンド 22cm ブラック / staub
¥36,300 (税込)- 送料無料
- 残りわずか
-
ストウブ ピコココット ラウンド 22cm グレー / staub
¥36,300 (税込)- 送料無料
- 残りわずか
-
ストウブ ピコココット ラウンド 24cm ブラック / staub
¥40,700 (税込)- 送料無料
- 残りわずか
-
ストウブ ピコココット ラウンド 24cm グレー / staub
¥39,600 (税込)- 送料無料
-
ストージョ ポケットカップ 355ml セージ / stojo
¥1,980 (税込) -
ストージョ ポケットカップ 355ml オーツ / stojo
¥1,980 (税込) -
ストージョ ポケットカップ 355ml ライラック / stojo
¥1,980 (税込) -
ストージョ ポケットカップ 355ml カーボン / stojo
¥1,980 (税込)- 残りわずか
-
ストージョ ビギー 470ml セージ / stojo
¥2,530 (税込) -
ストージョ ビギー 470ml オーツ / stojo
¥2,530 (税込)- 残りわずか
-
ストージョ ビギー 470ml ライラック / stojo
¥2,530 (税込) -
ストージョ ビギー 470ml カーボン / stojo
¥2,530 (税込)- 残りわずか
-
ストージョ ランチボックス セージ 700ml / stojo
¥3,300 (税込)- 残りわずか
-
ストージョ ランチボックス ライラック 700ml / stojo
¥3,300 (税込)- 残りわずか
-
ストージョ ランチボックス オーツ 700ml / stojo
¥3,300 (税込)- 残りわずか
-
ストウブ ラ ココット デ ゴハン S 12cm ブラック / staub
¥17,600 (税込)- 送料無料
- 残りわずか
-
ストウブ ラ ココット デ ゴハン S 12cm グレー / staub
¥17,600 (税込)- 送料無料
- 残りわずか
-
ストウブ ラ ココット デ ゴハン M 16cm ブラック / staub
¥23,100 (税込)- 送料無料
- 残りわずか
-
ストウブ ラ ココット デ ゴハン M 16cm グレー / staub
¥23,100 (税込)- 送料無料
- 残りわずか
-
【梅しごとセール 6/1まで】セラーメイト 密封びん 0.5L / CELLARMATE
¥1,315 (税込)- SALE
-
【梅しごとセール 6/1まで】セラーメイト 密封びん 1L / CELLARMATE
¥1,518 (税込)- SALE
-
【梅しごとセール 6/1まで】セラーメイト 取手付密封びん 1L / CELLARMATE
¥1,619 (税込)- SALE
-
【梅しごとセール 6/1まで】セラーメイト 取手付密封びん 2L / CELLARMATE
¥1,821 (税込)- SALE
-
【梅しごとセール 6/1まで】セラーメイト 取手付密封びん 3L / CELLARMATE
¥2,024 (税込)- SALE
-
【梅しごとセール 6/1まで】セラーメイト 取手付密封びん 4L / CELLARMATE
¥2,125 (税込)- SALE
-
【梅しごとセール 6/1まで】セラーメイト これは便利調味料びん 300 / CELLARMATE
¥1,113 (税込)- SALE
-
【梅しごとセール 6/1まで】セラーメイト これは便利調味料びん 500 / CELLARMATE
¥1,315 (税込)- SALE
-
【梅しごとセール 6/1まで】セラーメイト ワンプッシュ便利びん 300 / CELLARMATE
¥1,214 (税込)- SALE
-
セラーメイト 密封びんパッキン / CELLARMATE
¥264 (税込) -
【梅しごとセール 6/1まで】セラーメイト ワンプッシュ便利びん 500 / CELLARMATE
¥1,416 (税込)- SALE
-
草土 WASABI 卓上お玉 / SOHDO
¥1,375 (税込) -
草土 WASABI 卓上お玉穴あき / SOHDO
¥1,375 (税込)- 品切れ中
-
草土 WASABI サーバースプーン / SOHDO
¥1,320 (税込) -
草土 WASABI サーバーフォーク / SOHDO
¥1,320 (税込)- 品切れ中
-
草土 WASABI 茶葉サーバー / SOHDO
¥550 (税込) -
草土 WASABI 茶漉し / SOHDO
¥990 (税込) -
草土 WASABI ピックフォーク / SOHDO
¥495 (税込) -
草土 WASABI ミニナイフフォーク / SOHDO
¥550 (税込) -
草土 WASABI ヒメフォーク / SOHDO
¥550 (税込) -
草土 WASABI ケーキフォーク / SOHDO
¥605 (税込) -
草土 WASABI ミックススプーン L / SOHDO
¥550 (税込)
お鍋でごはん、おすすめです
家族が「炊飯器より美味しい!」と喜んでくれるので、去年の夏くらいからお鍋でごはんを炊いています。我が家はラウンド22cmで2合炊きますが、容量的には余裕があります。ストウブで炊くと土鍋よりしっとり炊きあがるように思うので、少し長めの時間設定にしています。
田島
初めての梅仕事です。
来日してから初めての梅仕事です。梅酒と梅シロップ、両方作ってみました!今回使っている梅は青梅ではなく、南高梅です。左側は1L瓶です。元々はハチミツのレモン漬けに使いたかったのですが、梅酒を作るときに梅が余ったので、残りの300gを1L瓶に入れて梅シロップを作りました。真ん中は3L瓶です。梅800g、氷砂糖800gを入れました。写真は漬けて3日後の様子。少ししわが出てきました。右側の方は4L瓶です。梅1.3kg、氷砂糖1.3kg、ホワイトリカー1.8Lが入っています。ちょうどいいサイズだと思います。桃色の梅シロップの出来上がりが楽しみです!
李
気軽に使えるかわいい花活(はないけ)
直径7cm、高さ5cmと手のひらにのるほどの花活(はないけ)です。季節の花一輪、楓の葉っぱや道端で摘んだ野の花もこの花活けに飾ると地の白さに引き立てられてとてもいい感じ。子供が小さいころにこの花活を持っていたら、公園で摘んできたクローバーの花も、もっとかわいく飾れたのになと思ってしまいます。
石田
初めての梅仕事
スーパーの売り場で目に入ってきた「自家製梅酒をつけてみませんか」の文字。見かけては悩み、見かけては悩み・・・を繰り返し、とうとうすべりこみ梅仕事デビューしました。こんな感じで大丈夫なのかしら…?と不安になりつつも、瓶の中で日々変わりゆく姿を眺めて楽しんでいます。
加藤
今年の梅仕事
今年の梅仕事は梅ジンジャーレモンシロップから。生姜スライスとレモンスライスも入れて作ります。1L瓶はちょうど梅500gが入ります。個人的な感想ですが、いつもの梅シロップより酸味がまろやかな感じがして家族からも大好評。このシロップのお陰で夏バテ知らずです。
中島
暮らしをアップデートする調味料びん
一升瓶でみりんを買ったので、このままでは使いにくいと慌てて買ったセラーメイトの調味料びん。使ってみると見た目のシンプルさ、すべてのパーツを簡単に分解して洗える、もちろん注ぎやすさ、などとても使い勝手がいいです。今まで小さめサイズで調味料類を買うことが多かったのですが、空き瓶やプラスチックの分別ゴミが何気にストレスでした。一升瓶や最近増えてきた量り売りのところで買うとゴミ削減にもなるし、少し暮らしをアップデートしようかなと考え中です。
岩谷
環境にやさしい便利アイテム
以前から水筒を持ち歩いていますが、バッグの中の存在感としてはけっこうなもの。ストージョのカップなら折りたためるので荷物が多い私にはぴったりです。小さなお子さんがいるママにもおすすめ。親の虫歯菌がうつらないように飲み物の共有を避けていた数年前このカップがあったら出先で飲み物をシェアできて、ママバッグの中身も省スペースだったのになと思います。電子レンジで温め直しできるのもうれしいです。私はショートサイズのコーヒーを飲むことが多いので茶渋がついても目立たなそうなカーボン色、ポケットカップをチョイスしました。
武内
梅仕事シーズン以外でも活躍
セラーメイトの瓶は主に梅仕事の時期メインに活躍しますが、それ以外のシーズンにもピクルスを漬けたり、ドライフルーツやナッツの保存にも重宝。なかしましほさんのレシピで作ったグラノーラもぴったり収まりました。自家製だとよくスーパーで売っているグラノーラよりも甘さ控えめにできるのがうれしいです。おいしくって瓶いっぱいに作ったはずがあっという間に減ってしまいました(汗)。瓶の口が広いのでグラノーラをすくうときに家事問屋のスコップが難なく入って快適です。
武内
頼りになります
ストウブを使いだしたのはかれこれ10年程前。料理がそこまで得意ではない私はこの魔法のお鍋に幾度も助けられました。カレーやシチューの煮込み料理はもうストウブに頼りっぱなしです。野菜の水分だけで煮たカレーは本当に美味しいですよ~。24cmサイズは食べ盛りの子供がいる我が家にはベストサイズです。
岩谷
今年は梅仕事、しようかな。
数年前(いつか忘れました。)にブランデーで仕込んだ梅酒。あとちょっとしか残ってないけど、いい色になってます。甘さ控え目がいいなと思い、氷砂糖をかなり少なめにしたな~。自家製だと自分好みにできるのがいいところですね。今年は久しぶりに漬けようと思い、スーパーへ行くたびに梅を物色しています。
田島
控え目にそっと添えるタイプ
真工藝の錦兜と並べたくてお迎えしたしつらいの扁は、ちいさくて平べったい花器です。小ぶりな草花専用で、お水も少ししか入りません。むしろお水を入れない使い方推奨です。花瓶はいくつか持っていますが、この控え目にそっと添えるタイプは初めて。バイヤーのお勧め通り、小さな兜にぴったり。平べったさがいい仕事をしています。
増田
今年も漬けました!
スーパーマーケットで泥付らっきょうを見かけ、らっきょうの季節がやってきたー!と早速漬けました。1週間程度で漬かるので、夫とふたりでパクパク食べていたら、あっという間に半量になってしまい、実はこちらは2瓶目。2Lは冷蔵庫(わが家はパナソニック)の一番下の引出し式の野菜室に入るサイズなので常温保存が不安な時でも安心です。
中島