オーブン・グラタン皿のカテゴリページ

ホワイトソースにチーズをたっぷりとのせた熱々のグラタンを調理するにはオーブン対応のグラタン皿がマストアイテムです。オーブン調理ができる耐熱食器があると料理のレパートリーが一気に増え、グラタンだけでなくキッシュ、ケーキ、ラザニアなどの料理を作ることもできます。一人用のグラタン皿からホームパーティーでみんなで取り分けをしながら楽しめる大きなサイズまで種類豊富に取り揃えました。出来立てをそのままテーブルに出すグラタン皿はおしゃれなデザインのものが多く、形は丸型・オーバル型・スクエア型。素材も陶磁器・ガラス・琺瑯など様々です。フリーザー対応の耐熱皿なら作り置きを冷凍保存しておきたい場合にも対応できます。洗浄の際に気になる食洗機使用の可否については、各商品ページに記載がありますのでご確認ください。
- 全て
- |
- ジャンル
- |
- 食器
- |
- プレート・皿
- |
- オーブン・グラタン皿
-
コルク ハンドルトリベット ※
オーブン・グラタン皿¥1,100 (税込)- 残りわずか
-
ボロシル ヴィジョングラス SS / BOROSIL VISION GLASS SS
オーブン・グラタン皿¥847 (税込) -
ボロシル ヴィジョングラス S / BOROSIL VISION GLASS S
オーブン・グラタン皿¥968 (税込) -
ボロシル ヴィジョングラス M / BOROSIL VISION GLASS M
オーブン・グラタン皿¥1,210 (税込) -
ボロシル ヴィジョングラス LW / BOROSIL VISION GLASS LW
オーブン・グラタン皿¥1,452 (税込) -
ボロシル ヴィジョングラス LH / BOROSIL VISION GLASS LH
オーブン・グラタン皿¥1,452 (税込) -
ボロシル ヴィジョン カトーリ スモール(KS) / BOROSIL VISION KATORIE SMALL
オーブン・グラタン皿¥935 (税込) -
ボロシル ヴィジョン カトーリ ラージ(KL) / BOROSIL VISION KATORIE LARGE
オーブン・グラタン皿¥1,375 (税込) -
ピリヴィッツ オーブンウェア スクエア ローストディッシュ 22.4cm P130 / PILLIVUYT Ovenware
オーブン・グラタン皿¥5,940 (税込) -
ピリヴィッツ オーブンウェア レクタンギュラー ローストディッシュ 14×26cm P136 / PILLIVUYT Ovenware
オーブン・グラタン皿¥5,720 (税込) -
ピリヴィッツ プリッセ ラメキン 7cm 50cc P234 / PILLIVUYT Plisse
オーブン・グラタン皿¥990 (税込) -
ピリヴィッツ プリッセ ラメキン 8cm 100cc P235 / PILLIVUYT Plisse
オーブン・グラタン皿¥1,100 (税込) -
ピリヴィッツ プリッセ ラメキン 9cm 150cc P371 / PILLIVUYT Plisse
オーブン・グラタン皿¥1,210 (税込) -
ピリヴィッツ ライオンヘッド スープチュリーン 300cc P057 / PILLIVUYT Ovenware
オーブン・グラタン皿¥6,380 (税込) -
スタジオエム カネル プレートL カラメル / STUDIO M' Cannelle
オーブン・グラタン皿¥3,630 (税込) -
スタジオエム カネル プレートL 白 / STUDIO M' Cannelle
オーブン・グラタン皿¥3,630 (税込)- 品切れ中
-
スタジオエム カネル ココット 白 / STUDIO M' Cannelle
オーブン・グラタン皿¥3,080 (税込) -
スタジオエム カネル グラタン 白 / STUDIO M' Cannelle
オーブン・グラタン皿¥3,080 (税込)- 品切れ中
-
スタジオエム カネル ココット カラメル / STUDIO M' Cannelle
オーブン・グラタン皿¥3,080 (税込) -
スタジオエム カネル グラタン カラメル / STUDIO M' Cannelle
オーブン・グラタン皿¥3,080 (税込)- 品切れ中
-
トウジキトンヤ 伊賀土 耐熱 片手雑炊鍋 黒 / TOJIKI TONYA
オーブン・グラタン皿¥5,500 (税込)- 残りわずか
-
ヨナス ステンレス ローストディッシュ 21×15.5cm / Jonas
オーブン・グラタン皿¥3,575 (税込) -
ヨナス ステンレス ローストディッシュ 24×16cm / Jonas
オーブン・グラタン皿¥3,740 (税込)- 残りわずか
-
ヨナス ステンレス ローストディッシュ 30×20cm / Jonas
オーブン・グラタン皿¥4,235 (税込)- 品切れ中
-
ヨナス ステンレス オーブンディッシュ 28.5×20cm / Jonas ※
オーブン・グラタン皿¥8,305 (税込)
プロキッチンスタッフ最近のコメント
オーブン・グラタン皿について
ホワイトソースにチーズをたっぷりとのせた熱々のグラタンを調理するにはオーブン対応のグラタン皿がマストアイテムです。オーブン調理ができる耐熱食器があると料理のレパートリーが一気に増え、グラタンだけでなくキッシュ、ケーキ、ラザニアなどの料理を作ることもできます。一人用のグラタン皿からホームパーティーでみんなで取り分けをしながら楽しめる大きなサイズまで種類豊富に取り揃えました。出来立てをそのままテーブルに出すグラタン皿はおしゃれなデザインのものが多く、形は丸型・オーバル型・スクエア型。素材も陶磁器・ガラス・琺瑯など様々です。フリーザー対応の耐熱皿なら作り置きを冷凍保存しておきたい場合にも対応できます。洗浄の際に気になる食洗機使用の可否については、各商品ページに記載がありますのでご確認ください。
見た目も涼し気です
先日鎌倉にあるスパイスカレーのお店「オクシモロン」で買ったジンジャーシロップ。これ、唐辛子入りでお気に入りなんです。大きな生姜の輪切りも一緒にこのスタイリッシュなグラスに入れると見た目もすっきり。 ピリッと辛みの効いた爽やかジンジャエールがさらに涼し気になりました~
蟹谷
二人分のグラタンに
ズッキーニをたくさん入れたグラタンを作りました。二人分のグラタンやグリル料理の副菜には使い勝手がいいと思います。小さめのトースターだと持ち手部分が少しひかっかるのでトースター利用の場合はサイズ確認をおすすめします。
見目
見た目で判断しちゃだめ
装飾がない普通のグラス・・・と思ってたけど、直火やオーブン調理ができるほど耐熱性・耐久性に優れているというバッグボーンを知ってからは、このグラスに対する見方が180度変わりました。薄手ながらも気負いなくガンガン使えるのもこのバックボーンのおかげ。今度はオーブン料理にも挑戦したいです。
北村
お久しぶり!この冬もよろしくです
雪のようなくちどけ・・・メルティーキッスが今年も解禁!全種類まとめ買いしてきました。メルティーキッスが登場とあらば、我が家ではこちらが登場。食器棚で待機していたトウジキトンヤの片手雑炊鍋です。長年愛用していますが、本当にお気に入り。熱々の料理は熱々のまま食べれるし、ちょっぴりおめかししたい日も期待に応えてくれます。今回はスタッフ千秋に教わった新生姜の炊き込みご飯を盛り付けました。おそらく茶碗1杯半くらいの量が入ってるかな。炊き込みご飯はペロリと食べれちゃうから分量の塩梅もいい感じ。底が素焼きのままのため、テーブルに直置きすると結露が発生します。鍋敷きは必須です。
北村
今年はガトーショコラプリン
当日は会えない単身赴任中の夫へ、週末に少し早めのバレンタインチョコを作りました。簡単で美味しいチョコレシピはないかしら。。。と検索をし、家にある材料で簡単な手順で作れそうな「なめらかガトーショコラプリン」に決定!器は迷わず、2層の様子が見えるガラス製で、かつオーブン使用可、そしてスッとした佇まいも◎なVISION GLASSを選びます。初めてにしては上出来!「コーヒーに合うね」と夫も喜んでくれました。「お店に出してもいいくらい美味しい!」と娘も大喜びです。
中島
カフェ気分を楽しむシンプル耐熱グラスカップ
こちらのヴィジョングラス LHは、シンプルで洗練されたデザインが特徴です。実用性が高く、カフェラテやジュース、炭酸飲料など、さまざまな飲み物にぴったりです。私が特に気に入っているところは耐熱ガラスで作られているため、アイスコーヒーを作る際に氷を入れた後、熱いエスプレッソを注いでも割れる心配がありません。さらに、電子レンジでミルクを温める際にも安心できます。日常使いにとても便利で、自宅でもまるで高級カフェのような雰囲気が楽しめます。
李
一年中活躍するシンプルで丈夫なグラス
このグラス、分厚いわけでもなく繊細に見えて口当たりもいいんですが、オーブンも電子レンジも直火でもできちゃう丈夫なグラスなんですよ。 なので、暑い夏も寒い冬も一年を通して出番が多くなります。 今日はゼラチンで作ったコーヒーゼリーをグラスのまま冷やしておき、上には生クリームを。もっと暑くなったらアイスクリームもおいしいですよね。色の違うゼリーを重ねたりしてもきれいです。
小林
熱々!オニオングラタンスープ
ピリヴィッツのライオンヘッド スープチュリーンは憧れの食器のひとつでした。もう一年くらい使っていますでしょうか。冬にはこれじゃないと作れないメニューがいくつかあります。そのうちのひとつが「オニオングラタンスープ」。耐熱温度350度のスープチューリンならではのオーブン調理。寒い冬だからこそ、器ごとしっかりオーブンで熱せられた熱々グラタンスープはいつまでも冷めにくくカラダが温まります。ほっこりとはこのこと!と感じながらいただきます。
千秋
ボロシルの耐熱グラスでアフォガート
暖かい飲み物が美味しい気温になりました。我が家ではエスプレッソを作る「マキネッタ」が活躍中。この日はミルクジェラートと一緒に「アフォガート」を楽しむことに。冷たいと熱いが一緒に楽しめるアフォガートの器に選んだのは耐熱グラスのボロシルの「ヴィジョン カトーリ ラージ(KL)」。ラージサイズはあると便利なサイズ!デザートだけではなく、ティーウォーマーで温めながらアヒージョやバーニャカウダにも◎耐熱温度は350℃、耐熱温度差150℃でメニューの幅が広がります。
千秋
グラタンには丸がいい
今までグラタン皿はティーマのスクエアを使っていたのですが、グラタンは丸い形の方が食べやすそうだな~と思いこちらを使ってみました。やっぱり、思ってた通りいい! 一人分に調度いいサイズだし、より美味しそうに見えます。 トースターにも入るのでグラタンを作る機会が増えそうです。
岩谷
一つあると便利なオーブンウエア
今日のお昼は作り置きしておいたミートソースを使ってミートグラタン。中央を窪ませて卵を落とし巣ごもり風にしてみました。休日のお昼ご飯はカレーが残った時は焼きカレー、クリームシチューが残った時はドリアにして、全て最後にチーズを振りかけてオーブンで焼くだけの簡単ランチ。大して手間はかけていないのに家族が笑顔になるオーブン料理はいつもこの器でドーンと出してとりわけスタイルです。この量で家族三人分です。
中島
軽くて割れない便利なオーブン容器
ラザニアを作りました。平べったいパスタのラザニア、ミートソース、ホワイトソース、と順に重ねていって最後にチーズの載せてオーブンで焼いて出来上がり!陶器のオーブン皿は重いものが多いけど、ステンレスなら軽くて扱いも収納も楽なので、作り置きして冷蔵庫に入れておいて、直前で焼けば熱々をいただけます!ひとつ持っていると便利ですよ。
小林