食器と料理道具の専門店/おいしいで 笑顔をつくる お手伝い プロキッチン

送料:宅急便690円/ネコポス便270円 税込5,500円以上 送料無料(沖縄県を除く)

» ブランドから探す

ガラスボウルのカテゴリページ

24件の商品が見つかりました

プロキッチンスタッフ最近のコメント

すずしげな器で夏をたのしむ

暑い日は体を中から冷やしてあげようという言い訳をして冷たいおやつばかり食べていますが、涼しげな器を使うと冷たいおやつがより冷たくおいしそうに見えます。吹雪という名前の通り雪や氷のようなきれいな白色のガラスで、ぽってりとした見た目がかわいらしいです。おひたしや酢の物などの和食に似合いますし、そばちょこの代わりにも使いやすいサイズで夏の食卓におすすめの器です。

中澤
包丁砥ぎなら私に!
中澤

レトロなボウルで

スタッフ同士の会話に健康についての話題が多いこの頃です。アレルギーや睡眠の質にも影響があるという腸活は私も気になるところで、花粉症なのでヨーグルトを食べるようにしています。毎日同じ器だと飽きてしまうため時々器を変えて気分を変えたくなりますね。レトロなデザインが人気のアマブロ SNOW BOWLは何を盛り付けても、かわいらしくなりますよ。

中澤
包丁砥ぎなら私に!
中澤

ワンプレート朝ごはん

最近のマイブームはあんバタートースト。ビーンズプレートは丸いくぼみがあるのでボウルやマグカップを置くのにちょうどいい大きさです。暑くなると出番が多いキラキラ輝くカステヘルミもこのくぼみにピッタリサイズです!丸みのあるプレートにはクチポールのバリオがよく合いますよ。

見目
歩くグルメガイド
見目

キラキラコロコロがかわいい

夏のおやつに買った、ラムネ。この器に入れると涼しげでおいしそう。ちょっとしたおやつだけでなく、ワンプレートのときに付け合わせのミニトマトを入れたり、ブロッコリーやキュウリに付けるマヨネーズを入れたりと、毎日大活躍です。

蟹谷
冷凍庫はパンだらけ
蟹谷

デザインの良さと丈夫さが◎

ガラスの器はいくつ持っていても心惹かれるアイテムです。ボデガと似てるけど、もう少しスタイリッシュなヴィジョングラス。実際手にとるとその薄さが少しこわいかなと感じましたが、ガンガン使っても平気な丈夫さでした! このサイズはほかにはあまりない背の低さもお気に入りです。

岩谷
田舎暮らしを妄想中
岩谷

気分が上がる♪キラキラボウル

ヨーグルトの器をどれにしようかなぁ〜と食器棚の扉を開けた瞬間、目があったのがこのカステヘルミのボウルです。これからの季節は冷たいモノとの相性の良さから、頻繁に目が合うようになり出番が増えます。今日はヨーグルトにシロップ漬けのみかんをトッピング。おしゃれ要素の全くない食材でも、感動的に可愛らしくキラキラに見せてくれるから、盛り付けのスキルがないわたしの強い味方です。

北村
植物を愛でる日々
北村

夏のデザートセット

夏になると食べたくなる豆寒天。少しでも涼しさを味わいたくて選んだ器はカステヘルミです。朝露のしずくをイメージしたガラスの粒々が日に当たるとキラキラして寒天をよりひんやりと感じさせてくれます。合わせたカトラリーは柳宗理のティースプーンです。我が家ではヨーグルト、プリン、アイスとデザート用に愛用しています。和菓子系のデザートの時には半月盆があると一気にお店感が出るのでお勧めです。

田島
お買い物は慎重派
田島

乙女心がくすぐられました

ひと目見た瞬間、単純に「かわいい!」って思いました。カラフルで愛らしいフォルム、やさしい口あたり。いくつになっても、乙女心ってちゃんとあるんだなぁと気づかせてくれるスプーンです(笑)ゆで卵もプリンもヨーグルトも、なんだか特別に感じられちゃいます。毎朝どの色にしようかなーって選ぶ時間も楽しい♪パッケージもかわいいからちょっとしたギフトにもいいですね。キラキラのガラスのボウルはポイントシリーズです。

小林
台所の応援団長
小林

あたたかいスイーツにも使えます

代々木公園近くにあるおいしい麻婆豆腐が有名な[かかん]さんに家族で行ってきました。麻婆豆腐定食や汁なし担々麵定食、魯肉飯まで食べておなか一杯になったのですが、やはりあまいものも食べたいと注文して出てきたのがアマブロのガラスの器に盛りつけられた栗入りの小豆と白玉のデザート!甘酒入りで寒いこの季節にはピッタリ。ガラスの器は果物や冷たいものを入れるものと思っていたのですが、組み合わせ次第でこんなに素敵に。家でもぜひ真似したいと思ってます。

石田
色々作るのが好き
石田

直火もOK!!

無駄がなくシュッとしていてカッコいい、お気に入りのヴィジョングラス。今回はキントー ティーウォーマーで温めながらバーニャカウダを楽しみました♪長時間火に当てていると焦げてきちゃうので、かき混ぜたり、火を消したりして調整してくださいね!

三木
よく食べよく飲む
三木

お手軽ハロウィンスイーツ

カルディの杏仁豆腐をお鍋で溶かしたら、カステヘルミのボウルに入れて冷やし固めます。あとはチョコペンで骸骨風の顔を書いたら、あっという間にハロウィンスイーツの出来上がり!ね、簡単でしょ。お好きなフルーツを盛り付けても美味しいと思います。私は絵心がなさ過ぎて、怖いというよりなんだか情けない?表情になっちゃいました。ぜひお子さんと一緒に楽しみながら作ってみてくださいね。

田島
お買い物は慎重派
田島

見た目より軽く気軽に使えます

気温が上がってくるとババロアやゼリー、ティラミスなどバットにいれて冷蔵庫で冷やす系のデザートをよく作ります。ただ我が家にはデザートにちょうどいい器がなく、ちょっと大きめだったり、模様が合わなかったり…。その点アマブロのSNOW BOWLはサイズ感がデザートにぴったりで、ミルク色のガラスや色づかいにときめきます。器が違うだけでデザートタイムのうきうき度がアップ。こどもたちの気分も上がるようで「デザートがさらにおいしくなるねぇ~」とのこと。このボウル、見た目よりも軽くしっかりしていて電子レンジも可など、小さいお子さんにもおすすめ。この軽さ、ぜひ手に取って体感してほしい!

武内
万年料理修行中
武内

ガラスボウルの注目商品

ガラスボウルについて

料理道具

食器

生活雑貨

2025年7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

営業時間のお知らせ
平日10:00~13:00、14:00~16:00
(電話応対、メール返信)
※土日祝日は休業
※土曜日は出荷業務のみ
TEL:(03)-6219-5621
MAIL:info@prokitchen.co.jp

カテゴリ一覧