のブランドページ
-
ボウマル 銅のペストリーボウル 取っ手付き 26cm(フランス製) / BAUMALU
¥29,700 (税込)- 送料無料
- 残りわずか
-
ボウマル 銅のペストリーボウル 取っ手付き 32cm(フランス製) / BAUMALU
¥38,500 (税込)- 送料無料
- 残りわずか
-
キングデラックス 中仕上 砥石 一丁掛(#800)
¥3,960 (税込)- 残りわずか
-
ミクロンDX 中仕上砥石(#1000)大
¥4,180 (税込)
-
砥石 べスター #1000 ※
¥5,500 (税込)
-
セラミック 面直し砥石 水平君 #100 小(155×55)
¥2,530 (税込)- 残りわずか
-
包丁研ぎホルダー スーパートゲール
¥1,430 (税込)
-
さび取り サビトール 中目
¥957 (税込)- 残りわずか
-
竹製 アイストング 大
¥990 (税込)
-
竹製 アイストング 小
¥583 (税込)
-
東京巻ス 8寸×8寸
¥1,925 (税込)
-
京巻きす
¥1,408 (税込)
-
オニス上 尺×尺
¥4,345 (税込)
-
鮫皮おろし
¥3,520 (税込)- 残りわずか
-
ジュジュ 蜂の巣 調理器
¥1,320 (税込)
-
さんしょう すりこぎ棒 小々 17cm
¥1,210 (税込)
-
さんしょう すりこぎ棒 小 24cm
¥2,420 (税込)- 残りわずか
-
さんしょう すりこぎ棒 大 30cm
¥3,410 (税込)
-
枡 1合 (ひのき 祝マス)
¥759 (税込)- 残りわずか
-
カンロレードル レードル柄 特大 54cc 【ラッピング不可】
¥814 (税込)
-
ブランシェ・アソシエ オリエンタルモダン 急須 360cc / BLANCHE ASSOCIES OM
¥6,600 (税込)
-
ブランシェ・アソシエ オリエンタルモダン 茶筒 ワイド 350cc H9.5cm / BLANCHE ASSOCIES OM
¥4,620 (税込)
-
ブランシェ・アソシエ オリエンタルモダン 茶筒 スリム 350cc H12cm / BLANCHE ASSOCIES OM
¥4,400 (税込)
-
ブランシェ・アソシエ ソウ スパチュラ ホワイト / BLANCHE ASSOCIES SO
¥2,090 (税込)
-
ブランシェ・アソシエ ソウ スパチュラ レッド / BLANCHE ASSOCIES SO
¥2,090 (税込)
-
ブランシェ・アソシエ ソウ スパチュラ ブラック / BLANCHE ASSOCIES SO
¥2,090 (税込)
-
\ヒルナンデス!でご紹介/ブランシェ・アソシエ ソウ スパチュラ ミニ ホワイト / BLANCHE ASSOCIES SO
¥1,650 (税込)
-
\ヒルナンデス!でご紹介/ブランシェ・アソシエ ソウ スパチュラ ミニ レッド / BLANCHE ASSOCIES SO
¥1,650 (税込)
-
\ヒルナンデス!でご紹介/ブランシェ・アソシエ ソウ スパチュラ ミニ ブラック / BLANCHE ASSOCIES SO
¥1,650 (税込)
-
ブランシェ・アソシエ ソウ マイクロスパチュラ ホワイト / BLANCHE ASSOCIES SO
¥990 (税込)
-
ブランシェ・アソシエ ソウ マイクロスパチュラ レッド / BLANCHE ASSOCIES SO
¥990 (税込)
-
ブランシェ・アソシエ ソウ マイクロスパチュラ ブラック / BLANCHE ASSOCIES SO
¥990 (税込)
-
ブランシェ・アソシエ ソウ シリコントング ミニ ホワイト / BLANCHE ASSOCIES SO
¥1,650 (税込)- 残りわずか
-
ブランシェ・アソシエ ソウ シリコントング ミニ レッド / BLANCHE ASSOCIES SO
¥1,650 (税込)
-
ブランシェ・アソシエ ソウ シリコントング ミニ ブラック / BLANCHE ASSOCIES SO
¥1,650 (税込)- 品切れ中
-
ブランシェ・アソシエ ソウ シリコントング L ホワイト / BLANCHE ASSOCIES SO
¥2,750 (税込)
-
ブランシェ・アソシエ ソウ シリコントング L レッド / BLANCHE ASSOCIES SO
¥2,750 (税込)
-
抜き型 星 1cm
¥1,342 (税込)
-
抜き型 星 小
¥1,342 (税込)
-
抜き型 星 中
¥1,650 (税込)
-
抜き型 もみの木 小
¥1,562 (税込)- 残りわずか
-
抜き型 もみの木 大
¥2,079 (税込)
-
抜き型 深桜 小
¥1,342 (税込)
-
抜き型 深桜 中
¥1,650 (税込)
-
抜き型 梅 1号
¥1,386 (税込)
-
抜き型 梅 3号
¥1,540 (税込)
-
抜き型 梅 5号
¥1,650 (税込)
-
抜き型 雪輪 小小
¥1,683 (税込)
-
抜き型 雪輪 小
¥1,683 (税込)
-
抜き型 雪輪 中
¥2,035 (税込)
-
抜き型 雪輪 大
¥2,200 (税込)
-
抜き型 追羽根
¥1,408 (税込)
-
抜き型 羽子板 8号
¥1,782 (税込)
-
抜き型 飛鶴 小
¥1,639 (税込)
-
抜き型 飛鶴 中
¥1,980 (税込)
-
抜き型 折り鶴 中
¥1,980 (税込)
-
抜き型 亀 小
¥1,342 (税込)
-
抜き型 亀 中
¥1,650 (税込)
-
抜き型 曲瓢箪 2号
¥1,386 (税込)
-
抜き型 桜 3号
¥1,540 (税込)

しっかり巻けます
実家の母が節分になると作ってくれる恵方巻。よくお店で売っている豪華なものではないですが、私も子ども達も大好きな味なので今年は自分で作ることになり、念のため予行練習しました。実家ではクッキングシートのみで巻いていましたが、巻きすをつかったらしっかりと巻けました。
武内
やわらかいトマトもお手のもの
1~2週間に1度砥ぐようにしているのですが、今のところ#1000があれば問題なく使えています◎材質がセラミックだからステンレス製の堅い刃でもきちんと研磨できるので、とっても重宝しています。砥いだ後の包丁で野菜を切るあの瞬間、思わず「おぉ!」と言ってしまう感動を皆さんにも体感してほしいです!
三木
熱々にだって使えます
名前はアイストングですが、我が家では焼き立てのスコーンやパンをつかむのに大活躍!他にもサラダの盛り付けや焼売や肉まんを蒸し器から取り出すのにも使えます。取り箸として大皿と一緒に食卓にそのまま置いても、竹製のナチュラルな雰囲気が素敵ですよ。 アイストングとは真逆の使い方をしてますが、熱々の方がむしろ使えるのでは・・・?こっそり改名したいくらいです(笑)
蟹谷
人参しりしり
人参しりしりを作るのにかかせない道具です。包丁や通常のスライサーの千切りと食感が異なり、口当たりが柔らかになります。一本分の人参を一人でペロッと美味しく頂くことが出来ます。サンドイッチに挟んでも美味しいですよ。
笹間
年末までに包丁を研ぎましょう
年末はクリスマスや大晦日のごちそう、お節づくりなどでお料理をする時間が長くなる方も多いかと思います。切れ味の良い包丁はお料理の効率がよくなりますので、ぜひ年末のお料理に取り掛かる前に包丁を研ぎましょう。研いだことがない方もコツを覚えてしまえば難しいことはありません。ミクロンDX中仕上砥石はご家庭用の包丁に向いている基本の砥石です。刃こぼれがなければ、この1本で研ぎ上げられますよ。私の包丁は小さなもらいサビがあったのでサビトールで早めにお手入れして、砥石は水平君で平らに直しました。
中澤
水筒の氷、もう落としません
冷蔵庫の製氷機を清潔に保つ自信がなく、我が家はロックアイス派です。ロックアイスは形もサイズもバラバラでスプーンタイプだと水筒に入れるのが難しく、うっかり落としてしまうこともしばしば…。悔しい思いをしたのでこのトングを購入。先端に溝がありしっかりつかめて、国産でこの価格なのもうれしいポイント。小さめの水筒には小ぶりの氷、大きめの水筒には巨大な氷!とチョイスも投入も簡単です。大きくて長めの氷がスッと入ると気持ちいい笑。毎日の水筒に欠かせないアイテムです。
増田
そろそろ包丁研ぎの季節です
年末の雰囲気が漂い、慌ただしくなってきました。クリスマスやお正月の用意やら、台所に立つ時間が増える季節を迎える前にやっておいたほうがいいこと、それは包丁研ぎです。切れ味が良いと調理が格段にスムースに進むので、ちょっとだけ包丁研ぎの時間をとってみるのをおすすめします。包丁を研ぐ作業は無になれるので、ざわざわしている心もしずめてくれます。キングデラックスの砥石は包丁研ぎ初心者にも向いている基本の砥石。どっしりとして抜群の安定感があるので研ぎやすいですよ。
武内
もみの木がいっぱい!
クリスマス気分を盛り上げるのにぴったりな「もみの木」の抜き型。にんじん、パプリカなど硬いものでもさくさくきれいに抜けますよ。今日はクッキー。子供達が楽しんで作ってくれました。ん?ツリーじゃないものも!!
小林
カップケーキにハロウィンがやってきた
当店には以前より「おばけ」の抜き型が一匹いるのですが、これが夏から秋にかけてじわじわと人気のお品となっています。数年前にお客様から「ジャック・オ・ランタンは扱わないのですか」とお問合せいただいたのをきっかけに「ハロウィンメンバーを増やさなければ」とオリジナル抜き型のプロジェクトはスタート。そしてやっとメンバーが増えました!当店の抜き型は食材を抜くため「刃」をつけています。サイズ感もお料理に合わせ小ぶりで繊細。お菓子やお弁当のあしらいにもオススメですよ。
千秋
なめらかに開閉できます
以前ブリキの茶筒を使用していたのですが続けて錆びさせてしまい、3度目の正直!とオリエンタルモダンのステンレス茶筒を購入しました。蓋の開閉がスムーズなのに、ぴたりとはまり使い心地抜群です。中蓋もあって密閉性もばっちり、艶消しでシンプルなデザインも◎。
武内
にんじん料理が好きになった便利道具
細切りが嫌いな方におすすめ!買って良かった道具の1つです。スライサーのように刃になっていないのでケガの心配が少なく、軽くスライドさせるだけで簡単にできちゃいます。にんじん1本分でもかかる時間は2~3分。断面の粗さが味のしみ込みがよく美味しさもアップ!これのおかげでにんじん料理が好きになりました。
見目
クッキー型としても使ってます
抜き型はキャラ弁をつくれない自分にとってお弁当を華やかにできる頼もしい道具。星型は男女関係なく使えて重宝しています。ニンジンやチーズで抜いてお弁当にいれるだけでなく、クッキーを作るときにも使えるんです。先日お菓子のいえを作った時クッキー生地が余り、クッキー型がない我が家は星の抜き型で抜いてみました。こどもたちがサイズ違いの星の抜型も使って入れ子模様にしてみたり、楽しそうに作業していました。
武内