のブランドページ
-
山一 自在のお櫃
¥26,400 (税込)- 送料無料
-
ヤマチク パスタ箸
¥880 (税込) -
ヤマチク おかえりの菜箸
¥3,300 (税込) -
柳宗理 ステンレスカトラリー ディナースプーン / Sori Yanagi
¥935 (税込) -
柳宗理 ステンレスカトラリー ディナーフォーク / Sori Yanagi
¥935 (税込) -
柳宗理 ステンレスカトラリー ディナーナイフ / Sori Yanagi
¥1,650 (税込) -
柳宗理 ステンレスカトラリー テーブルスプーン / Sori Yanagi
¥825 (税込) -
柳宗理 ステンレスカトラリー テーブルフォーク / Sori Yanagi
¥825 (税込) -
柳宗理 ステンレスカトラリー テーブルナイフ / Sori Yanagi
¥1,210 (税込) -
柳宗理 ステンレスカトラリー デザートスプーン / Sori Yanagi
¥715 (税込) -
柳宗理 ステンレスカトラリー カレースプーン / Sori Yanagi
¥770 (税込) -
柳宗理 ステンレスカトラリー パスタフォーク / Sori Yanagi
¥825 (税込) -
柳宗理 ステンレスカトラリー バターナイフ / Sori Yanagi
¥770 (税込) -
柳宗理 ステンレスカトラリー アイスクリームスプーン / Sori Yanagi
¥495 (税込) -
柳宗理 ステンレスカトラリー ケーキフォーク / Sori Yanagi
¥495 (税込) -
柳宗理 ステンレスカトラリー ヒメフォーク / Sori Yanagi
¥473 (税込) -
柳宗理 ステンレスカトラリー ティースプーン / Sori Yanagi
¥495 (税込) -
柳宗理 ステンレスカトラリー マドラー / Sori Yanagi
¥715 (税込) -
柳宗理 ステンレスカトラリー グレープフルーツスプーン / Sori Yanagi
¥605 (税込) -
柳宗理 ステンレスカトラリー パフェスプーン / Sori Yanagi
¥605 (税込) -
柳宗理 ステンレスカトラリー カニフォーク / Sori Yanagi
¥660 (税込) -
柳宗理 ケーキサーバー / Sori Yanagi
¥1,650 (税込) -
柳宗理 ステンレスミルクパン ふた付き つや消し / Sori Yanagi
¥7,150 (税込) -
柳宗理 ステンレス片手鍋 18cm つや消し / Sori Yanagi
¥7,700 (税込) -
【IH対応】柳宗理 ステンレス・アルミ3層鋼片手鍋 18cm つや消し / Sori Yanagi
¥11,000 (税込)- 残りわずか
-
柳宗理 ステンレス片手鍋 22cm つや消し / Sori Yanagi
¥9,350 (税込)- 残りわずか
-
【IH対応】柳宗理 ステンレス・アルミ3層鋼片手鍋 22cm つや消し / Sori Yanagi
¥15,400 (税込)- 送料無料
- 残りわずか
-
【IH対応】柳宗理 ステンレスケトル つや消し 3層鋼 / Sori Yanagi
¥11,000 (税込)- 残りわずか
-
柳宗理 南部鉄器 ミニパン 16cm ふた無し / Sori Yanagi
¥5,500 (税込) -
柳宗理 ステンレスボール 13cm / Sori Yanagi
¥1,650 (税込)- 残りわずか
-
柳宗理 ステンレスボール 16cm / Sori Yanagi
¥2,200 (税込) -
柳宗理 ステンレスボール 19cm / Sori Yanagi
¥2,750 (税込) -
柳宗理 ステンレスボール 23cm / Sori Yanagi
¥3,850 (税込) -
柳宗理 ステンレスボール 27cm / Sori Yanagi
¥4,400 (税込) -
柳宗理 ステンレスボール 5点セット / Sori Yanagi
¥15,400 (税込)- 送料無料
- 残りわずか
-
柳宗理 パンチングストレーナー 16cm / Sori Yanagi
¥2,200 (税込) -
柳宗理 パンチングストレーナー 19cm / Sori Yanagi
¥2,750 (税込) -
柳宗理 手付きパンチングストレーナー 19cm / Sori Yanagi
¥3,300 (税込) -
柳宗理 パンチングストレーナー 23cm / Sori Yanagi
¥3,850 (税込) -
柳宗理 手付きパンチングストレーナー 23cm / Sori Yanagi
¥4,950 (税込) -
柳宗理 パンチングストレーナー 27cm / Sori Yanagi
¥4,950 (税込) -
柳宗理 パンチングストレーナー 4点セット / Sori Yanagi
¥14,300 (税込)- 送料無料
-
柳宗理 キッチンツール ステンレストング 穴あき / Sori Yanagi
¥2,200 (税込) -
柳宗理 キッチンツール ステンレストング 穴なし / Sori Yanagi
¥1,980 (税込) -
柳宗理 キッチンツール レードル S / Sori Yanagi
¥2,420 (税込) -
柳宗理 キッチンツール レードル M / Sori Yanagi
¥2,970 (税込) -
柳宗理 キッチンツール スキンマー S / Sori Yanagi
¥2,420 (税込) -
柳宗理 キッチンツール スキンマー / Sori Yanagi
¥3,080 (税込)- 残りわずか
-
柳宗理 キッチンツール ターナー S / Sori Yanagi
¥2,420 (税込)- 残りわずか
-
柳宗理 キッチンツール ターナー / Sori Yanagi
¥3,080 (税込)- 残りわずか
-
柳宗理 キッチンツール バタービーター / Sori Yanagi
¥2,970 (税込) -
柳宗理 キッチンツール 泡立て / Sori Yanagi
¥2,420 (税込) -
柳宗理 キッチンナイフ 14cm / Sori Yanagi
¥8,800 (税込) -
柳宗理 キッチンナイフ 18cm / Sori Yanagi
¥11,000 (税込) -
■山一 楕円の飯台 小 専用蓋付
¥45,760 (税込)- 送料無料
-
■山一 楕円の飯台 大 専用蓋付
¥48,840 (税込)- 送料無料
-
山一 すし飯台 30cm 3合
¥10,450 (税込) -
山一 すし飯台 36cm 6合
¥13,200 (税込)- 残りわずか
-
山一 江戸びつ 15cm 2合 しゃもじ付
¥14,300 (税込)- 残りわずか
-
山一 江戸びつ 18cm 3合
¥19,800 (税込)
名前以上に魅力的!
パフェスプーン!なんとも魅力的なネーミングのスプーンにつられて買ってしまいました笑 おうちでパフェなんてなかなか作りませんが、この長さが絶妙!ちょっと深めのグラスの底にも届くので、我が家ではマドラーとして大活躍です。 「オクシモロン」のジンジャーシロップの生姜や唐辛子もすくえるし、底にたまったシロップ部分も混ぜられます。ちょっとすくってペロリとしたときの口当たりも最高でした。 パフェにも使いたいけど、こんなふうに普段はマドラーとしてもおすすめです。
蟹谷
テーブルが華やかに
ちらしずしって簡単に出来るし、作り置きもできちゃうし、テーブルに出しておくと華やかになりますよね。木曽のさわらを使ったこの飯台は、作りが丁寧でとても美しく、テーブルで主役になってくれますよ。
小林
デザートにはやっぱりこのスプーン
我が家では毎日のように使っているこのデザートスプーン。アイスを食べるときももちろんこのスプーンです。アイスクリーム専用のスプーンも気になりますが、いまさら買い足す必要もないくらいこのスプーンが使いやすくてついつい手に取ってしまいます。冷凍庫から出したばかりでちょっとくらい固くてもこのデザインと柄の長さのおかげで力を入れやすいし、ひとすくいしたときの一口のサイズがちょうどいいんです。(ひとすくいが大きいと口が冷たくなるし、少ないと物足りない・・)この日はハーゲンダッツの「クラシック洋菓子」のレーズンバターサンド。カリカリのクランブルから最後の底のひとすくいまで、このスプーンで最後まで余すことなくおいしくいただきました!
蟹谷
食卓にも出せるデザインのトングです。
とてもシンプルな柳宗理のステンレストングトングは、一体型でつなぎめもなくギザギザもないので洗う時も引っかからないし、よごれもするっと取れるのでストレスなく使えます。はさむ部分が少しくぼんだ形状なのでサラダの取り分けも楽にできて、良いことづくめの私のお気に入りです。
石田
定番品はやっぱりいい。
サイズ感的にデザートや茶わん蒸しなどにもちょうどいいので用途を問わず使っています。口に入れたときのなめらかさ、手に持った時の重みなど、「さすが柳宗理!さすが日本製!」と毎回思います。買った当初のピカピカより使い込んだ今の雰囲気の方が好きなアイテムです。
田島
このサイズ、一つあると便利です
先輩スタッフに勧められて購入した27cmボール。大き過ぎるんじゃない?と思いきや、ホント重宝しています。ケーキづくりの粉ふるい、クッキー生地をまとめたりパン生地を捏ねたり、餃子やハンバーグの具材を混ぜ合わせるのもハミ出すことなく、作業もしやすいんですよ。ボールサイズに困っている人にはいつもこのボールを勧めて喜ばれています。こぼさないようにそーっと混ぜ合わせる必要もありません。オススメですよー。
中島
活躍の場が多い柳宗理のトング
長すぎず、短すぎず。緩やかなカーブは掴みやすく、洗いやすい…我が家では手に取る場面が多い柳宗理のステンレストング(穴なし)です。テーブルの上でももちろん活躍しますが、キッチンでも出番が多いんです。レトルトカレーを引き上げてご飯にかけるときは絶対にコレ。熱々の袋の上からカレーをトングで押し出したり、掴むところがギザギザしてないのが使いやすい。ゆで卵も掴めるし、チキンソテーなど重い食材もしっかり掴める。うん。そして美しい姿。
千秋
いろいろ使えます。
フレンチトースト、餃子などお皿ではなくこのミニパンで出すと家族が喜びます。もちろん、熱々が続くから美味しさも◎!人気のアヒージョも出来ますよ。
田島
たかが菜箸、されど菜箸。
新生活が始まり、少しずつ料理道具をお迎えしていますが、まず必要だ!と思ったのが菜箸。菜箸って意外と使用頻度が多いアイテムで、握りやすさや大きさも重要なアイテムだったりします。私が選んだのは純国産の天然竹を使用した、ヤマチク おかえりの菜箸。つくる・もりつける・とりわけるの3つの用途に合わせて作られた3本セットの菜箸です。主役級の料理道具ではないけれど、こだわって作られた使い心地の良いお気に入りの菜箸で、毎日のごはん作りもはかどりそうです。
最上
混ぜる作業が得意の23cm
用途に最適な形状を持たせた柳宗理のボウルの中で嵩のでる葉物野菜を使った和え物やサラダを作るときはコレ。23cmは深さがあり、全体的に丸みがあるため、混ぜる作業が得意です。いつもは手でささっと混ぜちゃうのですが、ボウルを揺すったり菜箸を使って混ぜるときも、側面のカーブと底の狭さによって無駄なく調味料が行き渡ります。私はあまり作らないけれど、生クリームや卵の攪拌に最高のパフォーマンスを見せてくれるそうです。お菓子づくりが好きな方、ぜひ。
北村
ホイップ作りにはこのボウル!
一人暮らしの時から愛用している柳宗理のボウルとザル。この23cmボウルはほかのサイズと形が違っていて、傾斜が少しきつめになっています。この形状は生クリームをホイップする時に中身を飛び散りにくくするため、とどこかで読んでなるほど~と感心したことを覚えています。実際使っていてもこの角度が泡立て器にもフィットするし、電動泡立て器を使っても飛び散りが最小限に抑えられます。もちろん生クリームだけでなくケーキの生地にも!
岩谷
ミルクパンで本場のチャイを!
インド旅行から帰ってきた家族が「本場の入れ方を教えてもらった」と意気込んでチャイを作ってくれました。いつもは野菜の下茹でやお味噌汁を作るときに使っているのでミルクパンとしての機能を認識していなかったのですが、カップに注ぐときに垂れない&切れの良さを実感。牛乳をしっかり沸騰させるのでお鍋の内側にこびりついてしまいますが、つや消しタイプなので傷を気にせずスコイでがしがし洗っています。
田島