のブランドページ
-
リーノ・エ・リーナ フルエプロン アニタ シリュス / Lino e Lina Anita
¥10,560 (税込)
-
リーノ・エ・リーナ フルエプロン アニタ ノワール / Lino e Lina Anita
¥10,560 (税込)- 残りわずか
-
リーノ・エ・リーナ フルエプロン アニタ フラックス / Lino e Lina Anita
¥10,560 (税込)
-
リーノ・エ・リーナ フルエプロン マノン フラックス / Lino e Lina Manon
¥8,580 (税込)
-
リーノ・エ・リーナ フルエプロン マノン メランザーナ / Lino e Lina Manon
¥8,580 (税込)
-
リーノ・エ・リーナ フルエプロン マノン ミモザ / Lino e Lina Manon
¥8,580 (税込)
-
リーノ・エ・リーナ フルエプロン マノン フィルブルー / Lino e Lina Manon
¥8,580 (税込)- 品切れ中
-
リーノ・エ・リーナ フルエプロン マノン ブラウンオーカー / Lino e Lina Manon
¥8,580 (税込)- 残りわずか
-
リーノ・エ・リーナ フルエプロン マノン ルージュガランス / Lino e Lina Manon
¥8,580 (税込)
-
リーノ・エ・リーナ ソムリエエプロン マノン ノワール / Lino e Lina Manon
¥7,040 (税込)- 残りわずか
-
リーノ・エ・リーナ ソムリエエプロン マノン フラックス / Lino e Lina Manon
¥7,040 (税込)- 残りわずか
-
リーノ・エ・リーナ キッチンクロス ラティス ノンウォッシュド / Lino e Lina Lattice ※
¥1,870 (税込)
-
リーノ・エ・リーナ キッチンクロス デュオ ナチュラル / Lino e Lina Duo
¥2,090 (税込)- 残りわずか
-
リーノ・エ・リーナ キッチンクロス シレーヌ イエロー・ブルー / Lino e Lina Sirene
¥2,090 (税込)
-
リーノ・エ・リーナ キッチンクロス シレーヌ グリーン・ブルー / Lino e Lina Sirene
¥2,090 (税込)
-
リーノ・エ・リーナ キッチンクロス マノン ブランデール・レッド
¥1,980 (税込)
-
リーノ・エ・リーナ キッチンクロス マノン ミモザ / Lino e Lina Manon
¥1,980 (税込)
-
リーノ・エ・リーナ キッチンクロス イビサ ノンウォッシュド / Lino e Lina Ibiza
¥1,870 (税込)
-
リーノ・エ・リーナ ミトン マノン フラックス / Lino e Lina Manon
¥3,740 (税込)
-
リーノ・エ・リーナ スクエアミトン マノン フラックス / Lino e Lina Manon
¥3,520 (税込)
-
リーノ・エ・リーナ スクエアミトン マノン ポワブル / Lino e Lina Manon
¥3,520 (税込)
-
リーノ・エ・リーナ スクエアミトン マノン ブラウンオーカー / Lino e Lina Manon
¥3,520 (税込)
-
リーノ・エ・リーナ スクエアミトン マノン ムーングレイ / Lino e Lina Manon
¥3,520 (税込)
-
リバーライト 極 JAPAN フライパン 20cm IH対応 / RIVER LIGHT
¥6,050 (税込)- 残りわずか
-
リバーライト 極 JAPAN フライパン 22cm IH対応 / RIVER LIGHT
¥6,600 (税込)- 残りわずか
-
リバーライト 極 JAPAN フライパン 24cm IH対応 / RIVER LIGHT
¥7,150 (税込)- 残りわずか
-
リバーライト 極 JAPAN フライパン 28cm IH対応 / RIVER LIGHT
¥8,250 (税込)
-
リバーライト 極 JAPAN フライパン 26cm IH対応 / RIVER LIGHT【スタッフが選ぶ鉄フライパンおすすめ5選!】
¥7,700 (税込)- 送料無料
-
リバーライト 極 JAPAN 炒め鍋 26cm IH対応 / RIVER LIGHT
¥8,030 (税込)
-
リバーライト 極 JAPAN 炒め鍋 28cm IH対応 / RIVER LIGHT
¥8,580 (税込)
-
リバーライト 極 JAPAN 炒め鍋 30cm IH対応 / RIVER LIGHT
¥9,130 (税込)- 残りわずか
-
リバーライト 極 JAPAN たまご焼き 特小 / RIVER LIGHT
¥4,400 (税込)- 残りわずか
-
リバーライト 極 JAPAN たまご焼き 小 IH対応 / RIVER LIGHT
¥5,500 (税込)
-
リバーライト 極 JAPAN たまご焼き 大 IH対応 / RIVER LIGHT
¥6,600 (税込)- 残りわずか
-
リバーライト 極 JAPAN クレープパン 23cm IH対応 / RIVER LIGHT
¥6,600 (税込)- 残りわずか
-
リバーライト 極 JAPAN クレープパン 26cm IH対応 / RIVER LIGHT
¥7,480 (税込)
-
リバーライト 極 JAPAN 片手天ぷら鍋 20cm IH対応 / RIVER LIGHT ※
¥6,380 (税込)
-
リバーライト 極 JAPAN 天ぷら鍋 M 24cm IH対応 / RIVER LIGHT
¥11,000 (税込)- 残りわずか
-
リバーライト 極 JAPAN 厚板フライパン 24cm IH対応 / RIVER LIGHT
¥8,250 (税込)- 残りわずか
-
リバーライト 極 JAPAN 厚板フライパン 26cm IH対応 / RIVER LIGHT
¥8,800 (税込)- 残りわずか
-
リバーライト 極 JAPAN 厚板フライパン 28cm IH対応 / RIVER LIGHT
¥11,000 (税込)- 残りわずか
-
レデッカー テーブルブラシ ハリネズミ / REDECKER
¥2,860 (税込)- 残りわずか
-
レデッカー 砂時計 ティータイマー / REDECKER
¥1,980 (税込)
-
レデッカー エスプレッソブラシ / REDECKER
¥2,640 (税込)
-
レデッカー エスプレッソブラシ 黒 / REDECKER
¥2,640 (税込)- 残りわずか
-
ロベルト・ヘアダー オールドジャーマンナイフ(風車のナイフ)オリーブウッド / ROBERT HERDER
¥9,460 (税込)- 残りわずか
-
ロベルト・ヘアダー オールドジャーマンナイフ(風車のナイフ)プラムウッド / ROBERT HERDER
¥8,250 (税込)- 残りわずか
-
レデッカー キッチンブラシ 柄付 / REDECKER
¥1,100 (税込)
-
レデッカー ボトルブラシ / REDECKER
¥3,520 (税込)- 残りわずか
-
レデッカー キッチンブラシ 付替ヘッド / REDECKER
¥770 (税込)
-
【2個セット】リーデル ヴィノム カベルネ・ソーヴィニヨン/メルロ(ボルドー) 610ml 6416/0 / RIEDEL
¥11,000 (税込)
-
【2個セット】リーデル ヴィノム ヴィオニエ/シャルドネ 350ml 6416/05 / RIEDEL
¥11,000 (税込)
-
【2個セット】リーデル ヴィノム ピノ・ノワール/ブルゴーニュ 700ml 6416/07 / RIEDEL
¥11,000 (税込)
-
【2個セット】リーデル ヴィノム シャンパーニュ 160ml 6416/08 / RIEDEL
¥11,000 (税込)
-
■【2個セット】リーデル オー カベルネ/メルロ 600ml 0414/0 / RIEDEL
¥6,050 (税込)- 残りわずか
-
■【2個セット】リーデル オー リースリング/ソーヴィニヨン・ブラン 375ml 0414/15 / RIEDEL
¥5,500 (税込)
-
リース アロマポット キャセロール 20cm ピュアホワイト / RIESS
¥37,400 (税込)- 送料無料
- 残りわずか
-
リース アロマポット キャセロール 20cm ライトグレー / RIESS
¥37,400 (税込)- 送料無料
- 残りわずか
-
リース アロマポット キャセロール 24cm スロウグリーン / RIESS
¥40,700 (税込)- 送料無料
-
リネンテイルズ フリンジ テーブルクロス ネイビー 140×200 / LINEN TALES
¥27,940 (税込)- 送料無料

私のちょこっとフライパン
山田工業所のフライパンを愛用しているスタッフが多い中、私は断然リバーライト派!一番のオススメは木製のハンドルです。山田の平たい持ち手と違い、木柄は手にフィットするため調理もしやすく、持ち手が熱くならないので、鍋つかみを必要としないのも◎。また山田の同じサイズのフライパンと比べても1-2割軽いのもありがたい。私が持っているフライパンはもう廃盤になってしまった無加工のフライパンですが、今の極シリーズは錆びにくい加工がされているので、鉄フライパン初心者にも安心です。少量の揚げ物やお弁当のおかず作りなどちょこっと使うのに便利なサイズですよ。
中島
さくっと切りたい小さな食材にも
風車のナイフを愛用して数ヶ月。包丁のように切れ味抜群とまではいきませんが、特別ストレスを感じないため、さくっと切りたい小さな食材にもよく使っています。ささいなことだけど、お気に入りの道具を使うとことで台所に立つモチベーションが上がり、気分良く料理に向き合えます。今日は夏によく作るぎゅうぎゅう焼きの下ごしらえを風車のナイフと一緒に。このナイフは先端に丸みがあるからキャンプで使う方も多いとか。我が家は完全インドアですが、アウトドア派の方にもおすすめです。
北村
アルパカもリーデルで♪
お手軽ワインの代表であるアルパカワイン、おうち飲みの味方です。1000円未満のワインでもグラスが変わるだけで味の感じ方がガラッと変わります。今回はズッキーニのサラダと共にいただきました。リーデルのグラスはワインの種類に合わせて口の広がり方やボウルの大きさが設計されているので、ちょっと酸っぱすぎるかも?とか渋みやえぐみが強かったな~って思って冷蔵庫にそっとしまったワインもきっと印象が変わるはず!!
三木
少量の油で揚げる「揚げ赤玉ねぎ」
台湾の友達から教えてもらったル―ローハンのレシピの中で、欠かせない食材の一つは「揚げ赤玉ねぎ」です。簡単そうですが、弱火で30分以上揚げないとパリパリにならないので、とても時間のかかる作業です。そして、ちょっと油跳ねが危ないですね!こんな時は安定感がある、小さめの天ぷら鍋が最適です。写真は赤玉ねぎ1個の量が全部入ってる状態。サイズ感もちょうどいいです。おかげさまで、最後は美味しいル―ローハンが完成できました。残った油の香りはすごく美味しそうで、チャーハンにも使えます。
李
使い勝手の良い天ぷら鍋
親子3代使えるフライパンをテーマに、フライパンに情熱を注いで作っているリバーライトさんのオフィシャルショップ限定の天ぷら鍋です。限定という特別な言葉に思わずときめいてしまいました。通常のリバーライトのフライパンは厚み1.6mmですがこちらは2.3mmです。天ぷらは油の温度を下げないことが大切なのでこの厚みでカラッと天ぷらがあがります。片手なので炒め鍋としても使え、極シリーズなので取り扱いも楽でとても便利で重宝しています。
太田口
テーブルの上の働きもの
やわらかい毛でできているので、テーブルや置物にキズがついちゃうかも、という心配とは無縁です。モヒカンとフォルムがとってもかわいいので、普段はテーブルや棚に置いてインテリアとしても活躍しますよ~。
岩崎
おしゃれモーニング、キャンプに。おすすめの1本!
刃先が丸くてテーブルで使っても怖くないおしゃれナイフ。こう見えて刃が薄くて切れ味抜群なので、果物の皮むきも薄く切りやすいし、バターも塗りやすい。そのままパンも切れちゃうし、これ1本あればとても便利に使えるので、荷物を少なくしたいキャンプにも最適。木柄の手触りも柔らかく、見た目もおしゃれなところが気に入ってます。
小林
色合いが可愛いリネン素材のミトン
この可愛いミトン、使い始めてすぐに気に入りました。リネン100%なのでとても丈夫で、毎日のお料理にしっかり活躍しています。色合いはナチュラルで、キッチンのインテリアにも馴染みやすく、北欧風のシンプルなデザインがおしゃれです。適度な厚みがあり、オーブンや熱いお皿を持つときも安心して使えるのが嬉しいポイントです。さらに、軽くて使いやすいので、日常使いにぴったりのアイテムです。
李
まとめ買いがオススメです。
鉄のフライパン、前から持ってはいたものの、洗剤で洗わない方がいいとか扱いが難しそうで使う頻度が少なかったのですが、このキッチンブラシを手に入れてからは毎日使うようになりました! 細かいところもゴシゴシできるし、柄があるとまだ熱いうちに洗いたいときも便利です。なによりいいのは、ヘタってしまっても替えがあるところ。 鉄のフライパンとブラシ、さらに替えもまとめて買うのがオススメです♪
蟹谷
使うほどに好きになるテーブルナイフ
先が丸いロベルト・ヘアダーのオールドジャーマンナイフ。一見、果物を切るのには向かないのかなと思うかもしれませんが、そんなことはありません。果物程度の硬さなら問題なくスパッと切れます。りんごや梨のように種を取る作業もお手のもの。ハンドルの滑らかな手触りも心地よく、このナイフならではの上質さを感じます。テーブルでおしゃべりをしながら、「ちょっと果物でも剥こうか」なんてときにぴったり。おしゃれで使いやすい、ワンランク上のテーブルナイフです。
岩谷
10年近く経つけれどまだまだ現役の炒め鍋
「買って良かった~!」と思う鍋の一つです。炒め物の仕上がりがテフロン加工のフライパンと全く違います。深さがあるのでチャンポンや具だくさん焼きそば、最近は揚げ鍋としても重宝しています。お手入れもたわしを使い、お湯で洗い流すだけなので簡単です。
中島
ミニマリストの皆さんにもおすすめ
バターナイフと思っていたら「ナイフとして使えるんだよ」と教えてもらい、俄然欲しくなった風車のナイフ。どこに刃があるかわからないほど薄いのに、果物もパンもスッと切ることができて毎回不思議。でも、これがロベルト・ヘアダーのなせる業。100年前の伝統的な製法を今尚守っているクラフトマンシップにもシビれます。モノを増やしたくない私は、切る・すくう・塗るの一連がこの一本で完結するミニマルさも好みです。ちょっと贅沢したお買い物。たまにはこういうお買い物もいいものです。
北村