ら行のカテゴリページ
ら行の商品
-
【プロキッチン別注】リネンテイルズ リネンバッグ アッシュ 内ポケット付 / LINEN TALES ※
LINEN TALES/リネンテイルズ¥ 6,930 (税込) -
【プロキッチン別注】リネンテイルズ リネンバッグ ブラックストライプ 内ポケット付 / LINEN TALES ※
LINEN TALES/リネンテイルズ¥ 7,260 (税込) -
リサ・ラーソン ミア ミディアム 190mm ブラック・ホワイト / Lisa Larson Cats-Mia ※
Lisa Larson/リサ・ラーソン¥ 14,355 (税込) -
リサ・ラーソン ミア ミニ 95mm ブラック・ホワイト / Lisa Larson Cats-Mia
Lisa Larson/リサ・ラーソン¥ 5,940 (税込)- 残りわずか
-
【取扱終了0601】リサ・ラーソン マヤ グレー / Lisa Larson Cats-Maya ※
Lisa Larson/リサ・ラーソン¥ 10,010 (税込)- 品切れ中
-
リサ・ラーソン マヤ ブラウン / Lisa Larson Cats-Maya
Lisa Larson/リサ・ラーソン¥ 10,010 (税込)- 残りわずか
-
リサ・ラーソン マヤ ブラック / Lisa Larson Cats-Maya ※
Lisa Larson/リサ・ラーソン¥ 10,010 (税込) -
リサ・ラーソン ふたごの猫 ブラウン / Lisa Larson Tvilling Katter Mika ※
Lisa Larson/リサ・ラーソン¥ 6,930 (税込)- 残りわずか
-
リーノ・エ・リーナ フルエプロン アニタ シリュス / Lino e Lina Anita
Lino e Lina/リーノ・エ・リーナ¥ 7,590 (税込) -
リーノ・エ・リーナ フルエプロン アニタ ノワール / Lino e Lina Anita
Lino e Lina/リーノ・エ・リーナ¥ 7,590 (税込) -
リーノ・エ・リーナ フルエプロン アニタ フラックス / Lino e Lina Anita
Lino e Lina/リーノ・エ・リーナ¥ 7,590 (税込)- 残りわずか
-
リーノ・エ・リーナ フルエプロン マノン フラックス / Lino e Lina Manon
Lino e Lina/リーノ・エ・リーナ¥ 6,380 (税込) -
リーノ・エ・リーナ フルエプロン マノン メランザーナ / Lino e Lina Manon
Lino e Lina/リーノ・エ・リーナ¥ 6,380 (税込) -
リーノ・エ・リーナ フルエプロン マノン ミモザ / Lino e Lina Manon
Lino e Lina/リーノ・エ・リーナ¥ 6,380 (税込) -
リーノ・エ・リーナ フルエプロン マノン フィルブルー / Lino e Lina Manon
Lino e Lina/リーノ・エ・リーナ¥ 6,380 (税込)
きれい好きに助けてもらってます
トースターを新調したので、せっかくならきれいに使い続けたいと思い、お掃除はこまめにするようにしています。パンくずはまずこのハリネズミのブラシでささっと落とします。ハリネズミってきれい好きって言いますもんね。幅をとらず自立してくれるので、トースター横に置いておいても邪魔にならないのもポイントです。ちなみに、トースターの受け皿にアルミホイルを敷いておくとさらにお手入れが楽ですよ。
蟹谷
キャベツ1/4個分
サッと洗ったキャベツをザクザク切ってザルへ。これでキャベツ1/4です。21cmは米研ぎや水切りに便利な万能サイズ。一人暮らしを始めた時に買った安いザルは、針金の処理がイマイチで洗っている時に指に刺さることがあり反省。それから毎日使うものは安心安全なものを選んでいます。丈夫で長く使えるラバーゼは初めての道具選びにもおすすめですよ。
増田
愛用歴10年以上
お米を研ぐ時、野菜や麺の湯切りに…と毎日使っています。水切れもよく、シンプルな作りでお手入れも収納もしやすくお気に入りの道具なのですが、乱雑に扱ったせいなのか底の網が一か所破れてしまいました。まだ使えるけれど、毎日何度も使うもの。長い間がんばってくれたのでありがとう!お疲れ様!の気持ちも込めて、昨日ぽちっと同じものを買いました。新しい相棒が届くまでもうしばらくよろしくお願いします。
増田
ベーコンもカリカリに焼けますよ!
使い始めて今年で6年目のフライパン。買ったばかりの時は灰色がかった鉄の色だったのですが、すっかり黒光りするフライパンになりました。汁気の多いものを調理すると少しカサカサになることもありますが、そんな時は油ならしをしたりしながら使っています。ベーコンもカリカリに焼ける頼もしいフライパンです。
石田
頼れる大容量サイズです!
すっかり必需品になったエコバック。普通サイズレジ袋ぐらいの大きさのものはもっていましたが、クリーニング屋さんにいくとか大きめのものを持ち運ぶとか大きなサイズも必要だな~と思い購入しました。実力を感じたのは先日IKEAに行ったとき。お目当てはジップ袋だけだったのですが、ミューズリーやらコーヒー豆やらあれやこれやと追加してすごい量になったにもかかわらず余裕で入りました。
武内