調理の道具のブランドページ
調理の道具
調理の道具のシリーズ
-
家事問屋 ホットパン
調理の道具¥15,400 (税込)- 送料無料
-
家事問屋 パニーニパン
調理の道具¥17,600 (税込)- 送料無料
-
家事問屋 フライパンカバー 20-26
調理の道具¥4,400 (税込)
-
家事問屋 フライパンカバー 18-22
調理の道具¥3,960 (税込)
-
家事問屋 干しかご3段
調理の道具¥9,900 (税込)
-
家事問屋 干しかご2段
調理の道具¥7,700 (税込)
-
家事問屋 干しかご上段ザル
調理の道具¥2,420 (税込)
-
家事問屋 フレンチバット蓋付
調理の道具¥2,200 (税込)
-
家事問屋 お玉 小 サテン
調理の道具¥1,760 (税込)
-
家事問屋 お玉 中 サテン
調理の道具¥1,870 (税込)
-
家事問屋 お玉 大 サテン
調理の道具¥1,980 (税込)
-
家事問屋 ハマグリお玉 小
調理の道具¥2,310 (税込)
-
家事問屋 ハマグリお玉 中
調理の道具¥2,530 (税込)
-
家事問屋 ハマグリお玉 大
調理の道具¥2,860 (税込)
-
家事問屋 ロングターナー
調理の道具¥2,310 (税込)
-
家事問屋 穴あきターナー
調理の道具¥1,650 (税込)
-
家事問屋 調理スコップ
調理の道具¥2,200 (税込)
-
家事問屋 菜箸
調理の道具¥3,850 (税込)
-
家事問屋 調理トング
調理の道具¥2,200 (税込)
-
家事問屋 揚げものトング
調理の道具¥2,200 (税込)
-
家事問屋 盛付けピンセット
調理の道具¥990 (税込)
-
家事問屋 トング置き
調理の道具¥880 (税込)
-
家事問屋 味見スプーン
調理の道具¥880 (税込)
-
家事問屋 ミニ泡立て
調理の道具¥550 (税込)
-
家事問屋 スリム泡立て
調理の道具¥1,540 (税込)
-
家事問屋 だしとりあみ
調理の道具¥2,420 (税込)
-
家事問屋 パンチングすくいザル
調理の道具¥2,640 (税込)
-
家事問屋 オーバルすくいザル
調理の道具¥1,100 (税込)
-
家事問屋 だし・スープこし 綾織り
調理の道具¥1,430 (税込)
-
家事問屋 茹で分けザル
調理の道具¥1,650 (税込)
-
家事問屋 パンチング味噌こし
調理の道具¥2,310 (税込)
-
家事問屋 パンチングあくとり
調理の道具¥1,100 (税込)
-
家事問屋 パンチングかす揚げ
調理の道具¥1,430 (税込)
-
家事問屋 油きりザル
調理の道具¥1,100 (税込)
-
家事問屋 おろしプレート
調理の道具¥1,980 (税込)
-
家事問屋 マッシャー
調理の道具¥1,430 (税込)
-
家事問屋 蒸しかご
調理の道具¥2,750 (税込)
-
家事問屋 かき揚げリング
調理の道具¥1,540 (税込)
-
家事問屋 ベーコンプレス
調理の道具¥3,960 (税込)
-
家事問屋 調理リング 丸
調理の道具¥2,090 (税込)
-
家事問屋 調理リング 四角
調理の道具¥2,090 (税込)
-
家事問屋 調理リング 三角
調理の道具¥2,090 (税込)
-
家事問屋 柑橘皮むき
調理の道具¥1,760 (税込)
-
家事問屋 黄身分け
調理の道具¥1,320 (税込)
-
家事問屋 油引き
調理の道具¥550 (税込)
-
家事問屋 焼き串(6本組)
調理の道具¥1,210 (税込)
-
家事問屋 スコップ
調理の道具¥990 (税込)
-
家事問屋 盛付あみ 丸
調理の道具¥1,320 (税込)
-
家事問屋 盛付あみ 半月
調理の道具¥1,430 (税込)
-
家事問屋 盛付あみ 長角
調理の道具¥1,430 (税込)
-
家事問屋 筒型茶こし
調理の道具¥2,420 (税込)
プロキッチンスタッフ最近のコメント
調理の道具について
調理をスムーズに、そして美味しく仕上げるお手伝いをしてくれる道具たち。家事問屋では同じザルでも「何をするための道具なのか」によって網目の細やかさや素材をかえるこだわりよう。一日に何度となく手にする道具だから使いやすさにこだわって選びたい。料理の腕前もきっと上がるはずです。

あるとないとじゃ大違いでした
これまで灰汁取りはお玉ですくって取り除いていました・・・皆さん、既に想像がお付きだと思いますが、お玉ですくうと汁も一緒に捨ててしまう事になるため、取り除けば取り除くほど中身が少なくなるという事態に。そんな私に運命の出会いがありました。先日の撮影時にあくとりを使ってみたところ、当たり前ですが灰汁だけをさーっと取り除くことができたのです。感動。汁も減らないし小さめサイズも何気にグッド。わざわざ買わなくてもいいと思っていた私に決別です。
北村
バター香る焼きホットサンドが最高です
平日の朝食にいつも使っている道具はこのホットパンです。目玉焼きの準備から出来上がりまで5分くらいで十分!とても早くて、美味しく焼き上がりますし、出来立ては温かくて普通のコンビニサンドより満足感が高いですね!購入する前に値段で悩んでいましたが、実際使ったら手に入れる値打ちがあります!あと、レシピ本も付いてるので、とても便利!この秋、皆さんも一緒に楽しく熱々のホットサンドを食べましょう。
李
あると格段に便利
小麦粉は袋のまま保存容器にいれていて、使うときに袋を傾けて出していたのですがそれだと袋の口周辺に粉がついてプチストレスに…。家事問屋のスコップを使ったら一度にがっと粉をすくえるし、まわりに粉がとびちりにくいしお菓子作りが快適になりました。
武内
無駄がない!スリムなおろしプレート
家事問屋さん、私の台所をのぞいてる?って思うほど、ドンピシャなアイテムでした。私が大根おろし器に求めるのは収納性。切れ味のよいおろし器はたくさんあるけれど、収納に場所を取るようだとアウトなのです。その点、こちらは超スリムで、しかもセットできるバットを持っていたのも運命としか言いようがありません。切れ味は正直、普通かな。けれど、切れ味の良さと繊維の引っかかりがないぎりぎりのところを攻めて刃付けをしているため、洗いやすいときた。スーパーおろし器と命名です。
北村
さすが家事問屋、小さなストレス解消!
今まで使っていたフライパンカバーの倍以上するお値段に少し迷いましたが、家事問屋のものに替えて大正解でした。以前のカバーは円の中心から始まるサイズ展開で、小さいフライパンを使うと取っ手部分が浮いてせっかくの蒸気も逃げてしまい、ちょっとしたストレスでした。でもこれはハンドル部分を起点に円が始まるので、どのサイズでもしっかり蓋ができる!さらに調理中は立てて置けて、使わない時はハンドルをひっかけて収納。使い勝手抜群で、毎日の料理が快適になりました。
田島
このスプーンの使い方は無限大!
味見用にも使えるスプーンですが、我が家ではこうして夏の時期はスイカの種取りとして大活躍! 子どもたちに出す前にこの味見スプーンで奥までほじほじ・・・隠れている種も取り出せるので本当に便利です。
蟹谷
あるとないとだと、味に違いが!
料理上手の一歩は味見から。と聞いてから、とにかく味見をキチンとするようになりました。家事問屋のアイテムはとにかくかゆいところに手が届くアイテムがたくさん。長めの細い柄が、鍋を加熱している時でも、アチチとならずにおつゆがすくえます。反対側の串も2股になっているのがすごーく便利。根菜の煮物が好きなのですが、煮え具合が難しいところ。こちらをお迎えしたら格段に「煮え具合、ちょーどいい!」と自分を褒めることが多くなりました。
幸塚
レンジより美味しい蒸し直し
ステンレスの網に脚がついてるだけの商品なんですけど、これがとっても便利なんです。蒸すといえば、せいろですが、朝や平日の夕飯など時間がない~!という時にもさっと取り出して蒸すことができます。ブロッコリーやしゅうまいなどお弁当のおかずにも。フライパンと蓋があれば蒸せちゃいますよ。こちらは長野県飯田市の名物「赤飯まんじゅう」。レンジでは味わえないふっくらもちもちに蒸せました~。パパっと蒸すを叶える蒸しかごです。
小林
ずっと使えるフライパンカバーです
うちで常に使うフライパンは、24cmと26cmの2サイズがあります。今まで使っていたフライパンカバーは普通のスーパーで買ったもので、サビやすいし、サイズも24㎝だけなので、引っ越しのきっかけで気に入った家事問屋さんのフライパンカバーを購入しました!やっぱり材質(18-8ステンレス、耐熱ガラス)が優秀です!ハンドル部分で自立するので、調理中にすごく便利です!デザインも良くて、料理する時に見るだけで幸せ~後悔しない買い物でした。
李
鯵がシンデレラフィット!
朝食に鯵の開きを焼こうと思って家事問屋パニーニパンに入れてみたところ、しっぽを無理やり曲げたらぴったり納まってなんとも朝から気分が良い!蓋を閉じて中弱火で焼いている間にお味噌汁や玉子焼きを作って、香ばしい香りがしてきたらひっくり返して2~3分焼けば出来上がり!煙の出も最小限だから火災報知機の心配もしなくていいし、何よりお手入れが簡単。しかもコンパクトで隙間にも収まり、フックに吊るして収納できるので取り出しやすく、気づけば毎日のように手が伸びています。
三木
食パンでもオーバーできるサイズです
家事問屋さんの新商品パニーニパンを購入しました!感想は、買ってよかったです!パニーニだけでなく、肉まんや野菜などもたっぷり焼ける道具です。また、サンドイッチではなく、パンだけを焼いて食べたい時がありますね!こんな時にトースターや焼き網がなくて、このパニーニパンで焼くと美味しいです。食材の水分と旨味を逃さず瑞々しい仕上がりになります。サイズは写真通りでちょうどいいですし、厚みのある食パンでも問題がないです。これひとつで多くの料理を調理できて本当に嬉しいです!
李
フライパンの蓋が自立で「超」便利!
フライパンの蓋はサイズ違いでも使えるタイプを好んで使っていました。丁度買い替えたいなと思っていた時に出会ったのが家事問屋のフライパンカバー。私の使うフライパン大中小の3サイズにギリギリ対応してくれる上に、なんと「自立」してくれる良い子。自立することでキッチンスペースが広く使え、置き場に迷うこともなく作業がスムーズに。ステンレス製なのもお気に入りポイント。同じく家事問屋の「鍋蓋置き」とこの二つのアイテムがあれば「蓋置場問題」がほぼ解決するのでオススメ。
千秋