ボウル・ざる・バットのカテゴリページ
食材を洗ったり材料を混ぜ合わせたりなど、料理の下ごしらえで活躍するボウル。素材によっても特徴が変わるため、用途によって使い分けできるように複数種類持っておくと便利ですよ。ステンレス製なら耐久性があってキズが付きにくく、熱伝導率も高いため効率的に湯せんであたためたり氷水で冷やしたりできます。耐熱ガラス製のボウルならちょうど良い重さがあるため混ぜやすく、耐熱温度差には注意が必要ですが、電子レンジも使えます。
また、それぞれの素材で容量も豊富にご用意していますし、機能も目盛付きのものや注ぎ口付きのものなどさまざまなタイプを取り揃えました。フタ付きのボウルをお求めの方向けに、別売りのフタも販売しています。どれも使いやすく人気の商品ばかりなので、目的や条件に合わせて自分に合ったものをご注文くださいね。そのほか、水切れの良さにこだわったざるや、下ごしらえ時に冷蔵庫の場所をとらせないコンパクトめなバットなどもご用意しています。
結婚祝いや出産祝い、新築・引っ越しのお祝い、内祝い、誕生日や日ごろの感謝を込めたギフトなど、大切な方へのプレゼントにもどうぞ。また、お中元やお歳暮、クリスマスなど季節の贈り物としても喜ばれます。ラッピングサービスも有料で承っておりますので、通販サイトでも心のこもったプレゼントをご用意いただけます。
- 全て
- |
- ジャンル
- |
- 料理道具
- |
- 調理道具
- |
- ボウル・ざる・バット
-
柳宗理 パンチングストレーナー 27cm / Sori Yanagi
ボウル・ざる・バット¥4,950 (税込)- 残りわずか
-
柳宗理 パンチングストレーナー 4点セット / Sori Yanagi
ボウル・ざる・バット¥14,300 (税込)- 送料無料
- 残りわずか
-
ヨシカワ 油切り名人 波型バットアミ 21取り
ボウル・ざる・バット¥2,200 (税込)- 品切れ中
-
ヨシカワ ステンレス浅型 角バット 21取(ツヤ消し仕上)
ボウル・ざる・バット¥1,760 (税込)
-
■ヨシカワ 油切り名人 波型バットアミ&角バット 21取セット
ボウル・ざる・バット¥3,960 (税込)- 品切れ中
-
【10%OFF】ヨナス 脚付き ステンレス コランダー 23cm / Jonas
ボウル・ざる・バット¥5,594 (税込)- SALE
-
【10%OFF】ヨナス ボウル 0.1L / Jonas
ボウル・ざる・バット¥1,188 (税込)- SALE
-
【10%OFF】ヨナス ボウル 0.2L / Jonas
ボウル・ざる・バット¥1,337 (税込)- SALE
-
【10%OFF】ヨナス ボウル 0.5L / Jonas
ボウル・ざる・バット¥1,733 (税込)- SALE
-
【10%OFF】■【3個セット】ヨナス ボウル / Jonas
ボウル・ざる・バット¥6,816 (税込)- SALE
-
【10%OFF】ヨナス ボウル 2.0L / Jonas
ボウル・ざる・バット¥3,168 (税込)- SALE
-
【10%OFF】ヨナス ボウル 3.0L / Jonas
ボウル・ざる・バット¥4,554 (税込)- SALE
-
【10%OFF】ヨナス ボウル 4.0L / Jonas
ボウル・ざる・バット¥4,752 (税込)- SALE
-
ラバーゼ ステンレスボウル 小 15cm / la base
ボウル・ざる・バット¥2,530 (税込)
-
ラバーゼ ステンレスボウル 中 21cm / la base
ボウル・ざる・バット¥3,190 (税込)
-
ラバーゼ ステンレス丸ざる 小 15cm / la base
ボウル・ざる・バット¥2,640 (税込)
-
ラバーゼ ステンレス丸ざる 中 21cm / la base
ボウル・ざる・バット¥3,630 (税込)
-
【送料無料】ラバーゼ 浅型ざる 中 21cm / la base ※
ボウル・ざる・バット¥3,080 (税込)- 送料無料
-
ラバーゼ ステンレス角プレート / la base
ボウル・ざる・バット¥2,750 (税込)
-
ラバーゼ ステンレス角バット 21cm / la base
ボウル・ざる・バット¥3,850 (税込)
-
ラバーゼ ステンレス角ざる 21cm / la base
ボウル・ざる・バット¥2,420 (税込)
-
ビーワーススタイル すっきり暮らす キレッキレボウル 11cm
ボウル・ざる・バット¥2,970 (税込)
プロキッチンスタッフ最近のコメント
ボウル・ざる・バットについて
食材を洗ったり材料を混ぜ合わせたりなど、料理の下ごしらえで活躍するボウル。素材によっても特徴が変わるため、用途によって使い分けできるように複数種類持っておくと便利ですよ。ステンレス製なら耐久性があってキズが付きにくく、熱伝導率も高いため効率的に湯せんであたためたり氷水で冷やしたりできます。耐熱ガラス製のボウルならちょうど良い重さがあるため混ぜやすく、耐熱温度差には注意が必要ですが、電子レンジも使えます。
また、それぞれの素材で容量も豊富にご用意していますし、機能も目盛付きのものや注ぎ口付きのものなどさまざまなタイプを取り揃えました。フタ付きのボウルをお求めの方向けに、別売りのフタも販売しています。どれも使いやすく人気の商品ばかりなので、目的や条件に合わせて自分に合ったものをご注文くださいね。そのほか、水切れの良さにこだわったざるや、下ごしらえ時に冷蔵庫の場所をとらせないコンパクトめなバットなどもご用意しています。
結婚祝いや出産祝い、新築・引っ越しのお祝い、内祝い、誕生日や日ごろの感謝を込めたギフトなど、大切な方へのプレゼントにもどうぞ。また、お中元やお歳暮、クリスマスなど季節の贈り物としても喜ばれます。ラッピングサービスも有料で承っておりますので、通販サイトでも心のこもったプレゼントをご用意いただけます。

キャベツ1/4個分
サッと洗ったキャベツをザクザク切ってザルへ。これでキャベツ1/4です。21cmは米研ぎや水切りに便利な万能サイズ。一人暮らしを始めた時に買った安いザルは、針金の処理がイマイチで洗っている時に指に刺さることがあり反省。それから毎日使うものは安心安全なものを選んでいます。丈夫で長く使えるラバーゼは初めての道具選びにもおすすめですよ。
増田
下ごしらえからオーブン調理にも
最近肉好きの娘と話し合った結果、肉と魚を一日置きにする案で合意。今晩は私の好きなカマスの塩焼きがメインディッシュです。夕方でスーパーがかなり混雑していたので、そのまま持ち帰り自ら下処理をすることに。キッチンバサミを使えば簡単に下処理ができます。振り塩をする時に登場するのはラバーゼのこちらのセット。一生物と言える程しっかりとした作りは本当に買って良かったセットです。揚げ物やアサリの砂抜き、鍋料理の具材入れはもちろんのこと、バットはオーブン調理にも使える丈夫さです。
中島
とんかつ三枚がすっきり並びます
揚げたてのサクサク、できるだけ長く楽しみたい…そんな人にぴったりなのが「ヨシカワの油切り名人」。この絶妙な角度の波型、油の切れがほんとに違うんです!べちゃっとならずにサクッと感キープ。ロースカツなら3枚すっきり立てかけられるのも地味にうれしいポイント。揚げ物好きさん、これは推せます。
三木
ラバーゼの「角」3点セットで砂抜き
最近のお気に入りはスーパーで売っている小ぶりな蛤。我が家ではいつもより贅沢に使って、ニンニクと一緒にパスタにしていただきます。貝の砂抜きにピッタリなのがラバーゼのステンレス角バット、角プレート、角ざるの3点。組み合わせて使えば、貝を重ならずに並べて砂抜きすることができます。暗いところを好む貝のためにそっと角プレートを被せて静かに待ちます。角ざるの網目が大きめなのもポイント。余分な水分や油を上手く取り除けるのでお魚に塩をあてたり、揚げ物におすすめです。
千秋
作業が効率的になる道具
家族の要望で我が家にやってきた「ラバーゼ ステンレス角プレート」。下ごしらえ中の食材を置くスペースが欲しいというのと「丸じゃなくて四角がいい」という事でこちらを迎えました。浅いのが使いやすいところ。収納も嵩張らないし、コンテの「まかない丸バット220」と良いコンビネーション&使い分けされています。写真は恵方巻きの具材を準備しているところ。角だと何種類かの食材を一緒に並べやすいそうです。お料理初心者ですがきっちり仕事してますね。えらい!
千秋
ブュッフェスタイルでトッピング
我が家の冷やし中華はいくつかのボウルにそれぞれ具材を入れて、自分のお皿にトッピングできるようにしています。切った具材や薬味をそのまま食卓に出して置くだけなので、作るのもラクだし、食べるときも自分の食べる量を好きなだけ盛れるのでおすすめです。
蟹谷
質のいいステンレス
ステンレスのバットは何枚か持っておくと便利です。お値段少しはりますが、質のいいステンレスでいやな臭いもしないし、淵の加工も洗いやすくなっているので衛生面でも◎です。使い始めて5年ほどたちますが、本当に丈夫です。さすがラバーゼ!!
岩谷
愛用歴10年以上
お米を研ぐ時、野菜や麺の湯切りに…と毎日使っています。水切れもよく、シンプルな作りでお手入れも収納もしやすくお気に入りの道具なのですが、乱雑に扱ったせいなのか底の網が一か所破れてしまいました。まだ使えるけれど、毎日何度も使うもの。長い間がんばってくれたのでありがとう!お疲れ様!の気持ちも込めて、昨日ぽちっと同じものを買いました。新しい相棒が届くまでもうしばらくよろしくお願いします。
増田
絶対に足付き派
茹でた野菜をザルにあけた時の、シンクとお湯の関係が気になるのでザルは絶対に足付き派。ラバーゼのザルの小と中を愛用しています。このザルは縁の巻きこみがないのでお手入れも簡単。ちょっと高いけど、作りがしっかりしているから10年近く雑に使っているのに歪みもなく快適。もし壊れてもまた同じものを買うと思います。
増田
計算し尽くされたラバーゼの魅力
調理道具の見直しをしています。大きいボウルは柳宗理、小さいボウルはコンテ、盆ザルは家事問屋、それ以外にも試してみたんですがつくづく「ラバーゼは計算し尽くされているのでは?」と感じるのです。やや価格帯が高いので、候補から外される方もいると思いますが高級感を併せ持っているため家庭用の調理器具ブランドとしてはやはりオススメ。ディティールへのこだわりやサイズ展開が潔いほど絞られているのにも感心します。と言うわけで、ステンレス角バットと角ザルを追加購入予定です。
千秋
右に出るものはいない抜群の安定感
ヨナスのデザインが好きで買い足している中、ボウルだけは柳宗理を裏切れず手を出さないできたのですが、遂にデビューしてしまいました。実感したのは業務用ならではの実用性。底面が平らで縁の部分が広く取ってあるため、力を入れて作業するときにものすごくやりやすいんです。じゃがいもをマッシュするときだって、左手で縁を支えながらグイッと潰すことができ、ボウルが微動だにしないから変なストレスもかかりません。しかも見せびらかしたくなるおしゃれさ。どうしよう、全サイズ揃えたい。
北村
きれいに仕込める、清潔感のあるボウル
中華風の甘酒(醪糟)づくりにちょうどいい21cmのステンレスボウル。1kgのもち米が無理なく収まり、発酵時に膨らむ余裕もあります。ステンレス製ならではの清潔感があり、匂いや色移りの心配が少ないのも嬉しいポイント。熱湯消毒も簡単で、短時間の発酵用として安心して使えます。程よい深さと軽さで扱いやすく、普段は和え物や下ごしらえなど幅広く活躍してくれるサイズです!
李