その他調理器具のカテゴリページ

季節の行事に活躍する道具や日々の調理のサポートをしてくれる調理器具を集めました。プラスチックフリーの食品用保存容器スタッシャーは洗って繰り返し使える上に、これひとつで保存から調理までをこなし様々な料理を作ることができサイズ違いで揃えておくと便利。ひな祭りや節分に欠かせない飯台や巻きす、干し野菜づくりを楽しみたい方には当店オリジナルの干しかごがおすすめです。他にも具材をたっぷり挟むことができるホットパン、鉄分の補給にひと役買ってくれるてつまろなど、メインの道具ではないけれど、専用のアイテムを取り入れるだけで調理の時間、食事の時間が格段に豊かになります。
-
スタッシャー シリコーンバッグ ボウル SS クリア / stasher
その他調理器具¥1,760 (税込) -
スタッシャー シリコーンバッグ ボウル S クリア / stasher
その他調理器具¥1,980 (税込) -
スタッシャー シリコーンバッグ ボウル M クリア / stasher
その他調理器具¥2,860 (税込) -
スタッシャー シリコーンバッグ ボウル L クリア / stasher
その他調理器具¥3,960 (税込) -
スタッシャー シリコーンバッグ ボウル LL クリア / stasher
その他調理器具¥4,620 (税込) -
スタッシャー シリコーンバッグ ボウル2点セット(SS、S)クリア / stasher
その他調理器具¥3,520 (税込) -
スタッシャー シリコーンバッグ ボウル2点セット(S、M)クリア / stasher
その他調理器具¥4,400 (税込) -
スタッシャー シリコーンバッグ ボウル3点セット(SS、S、M)クリア / stasher
その他調理器具¥5,940 (税込) -
スタッシャー シリコーンバッグ スタンドアップ ミニ クリア / stasher
その他調理器具¥2,200 (税込) -
スタッシャー シリコーンバッグ スタンドアップ ミニ アクア / stasher
その他調理器具¥2,200 (税込)- 残りわずか
-
スタッシャー シリコーンバッグ スタンドアップ ミディアム クリア / stasher
その他調理器具¥2,530 (税込) -
スタッシャー シリコーンバッグ スタンドアップ ミディアム アクア / stasher
その他調理器具¥2,530 (税込)- 残りわずか
-
スタッシャー シリコーンバッグ スタンドアップ メガ クリア / stasher
その他調理器具¥3,520 (税込)- 残りわずか
-
スタッシャー シリコーンバッグ スタンドアップ メガ アクア / stasher
その他調理器具¥3,520 (税込) -
■【送料無料】スタッシャー シリコーンバッグ スタンドアップセット クリア / stasher
その他調理器具¥8,250 (税込)- 送料無料
- 残りわずか
-
■【送料無料】スタッシャー シリコーンバッグ スタンドアップセット アクア / stasher
その他調理器具¥8,250 (税込)- 送料無料
- 残りわずか
-
スタッシャー シリコーンバッグ EZスナック クリア / stasher
その他調理器具¥1,430 (税込) -
スタッシャー シリコーンバッグ EZスナック アクア / stasher
その他調理器具¥1,430 (税込) -
スタッシャー シリコーンバッグ EZサンドイッチ クリア / stasher
その他調理器具¥1,760 (税込) -
スタッシャー シリコーンバッグ EZサンドイッチ アクア / stasher
その他調理器具¥1,760 (税込)- 残りわずか
-
スタッシャー シリコーンバッグ EZクォート クリア / stasher
その他調理器具¥2,860 (税込)- 残りわずか
-
スタッシャー シリコーンバッグ EZクォート アクア / stasher
その他調理器具¥2,860 (税込) -
スタッシャー シリコーンバッグ EZハーフガロン クリア / stasher
その他調理器具¥2,640 (税込) -
スタッシャー シリコーンバッグ EZハーフガロン アクア / stasher
その他調理器具¥2,640 (税込) -
オークス グリルホットサンドメッシュ / AUX
その他調理器具¥4,400 (税込)- 残りわずか
-
アンバイ 落し蓋16cm用 / ambai
その他調理器具¥1,430 (税込) -
アンバイ 落し蓋18cm用 / ambai
その他調理器具¥1,540 (税込) -
キッカーランド クラブ マルチツール / KIKKERLAND
その他調理器具¥4,070 (税込) -
工房アイザワ キッチンネットF 大 23cm
その他調理器具¥4,180 (税込)- 残りわずか
-
家事問屋 干しかご3段
その他調理器具¥9,900 (税込) -
家事問屋 干しかご2段
その他調理器具¥7,700 (税込) -
家事問屋 干しかご上段ザル
その他調理器具¥2,420 (税込) -
家事問屋 フレンチバット蓋付
その他調理器具¥2,200 (税込) -
家事問屋 ほね抜き
その他調理器具¥880 (税込) -
家事問屋 うらごし・粉ふるい 13
その他調理器具¥1,100 (税込) -
家事問屋 フライパンカバー
その他調理器具¥4,400 (税込) -
家事問屋 肉たたき
その他調理器具¥2,860 (税込) -
家事問屋 浅漬け板
その他調理器具¥2,970 (税込) -
家事問屋 缶切り
その他調理器具¥990 (税込) -
家事問屋 パンチングあくとり
その他調理器具¥1,100 (税込) -
家事問屋 パンチングかす揚げ
その他調理器具¥1,430 (税込) -
家事問屋 盛付あみ 丸
その他調理器具¥1,320 (税込) -
家事問屋 盛付あみ 半月
その他調理器具¥1,430 (税込) -
家事問屋 盛付あみ 長角
その他調理器具¥1,430 (税込) -
家事問屋 レモン絞り
その他調理器具¥1,320 (税込)- 残りわずか
-
家事問屋 マッシャー
その他調理器具¥1,430 (税込) -
家事問屋 てつまろ
その他調理器具¥1,320 (税込) -
家事問屋 ホットパン
その他調理器具¥15,400 (税込)- 送料無料
-
家事問屋 パニーニパン
その他調理器具¥17,600 (税込)- 送料無料
-
家事問屋 かき揚げリング
その他調理器具¥1,540 (税込) -
家事問屋 ベーコンプレス
その他調理器具¥3,960 (税込) -
家事問屋 調理リング 丸
その他調理器具¥2,090 (税込) -
家事問屋 調理リング 四角
その他調理器具¥2,090 (税込) -
家事問屋 調理リング 三角
その他調理器具¥2,090 (税込) -
家事問屋 黄身分け
その他調理器具¥1,320 (税込) -
家事問屋 油引き
その他調理器具¥550 (税込) -
家事問屋 焼き串(6本組)
その他調理器具¥1,210 (税込) -
家事問屋 コンロコーナーラック
その他調理器具¥3,850 (税込) -
コンテ こします 小 / conte
その他調理器具¥4,950 (税込) -
コンテ こします 大 / conte
その他調理器具¥5,720 (税込)
プロキッチンスタッフ最近のコメント
その他調理器具について
季節の行事に活躍する道具や日々の調理のサポートをしてくれる調理器具を集めました。プラスチックフリーの食品用保存容器スタッシャーは洗って繰り返し使える上に、これひとつで保存から調理までをこなし様々な料理を作ることができサイズ違いで揃えておくと便利。ひな祭りや節分に欠かせない飯台や巻きす、干し野菜づくりを楽しみたい方には当店オリジナルの干しかごがおすすめです。他にも具材をたっぷり挟むことができるホットパン、鉄分の補給にひと役買ってくれるてつまろなど、メインの道具ではないけれど、専用のアイテムを取り入れるだけで調理の時間、食事の時間が格段に豊かになります。
揚げ物へのハードルを下げる!
油の後処理が面倒で、家で揚げ物をあまりしない主義だったのですが、「こします小」を使ってみて、揚げ物もアリかもと思えるようになりました。まず気に入ったのはサイズ感。我が家では大量の油を使って調理することは少ないので、一度使った油も普段の料理に使い切ることができ、劣化を気にせず使えるちょうど良い大きさです。また、こしアミはフィルターがなくシンプルなのも嬉しいポイント。パーツが少ない分お手入れも簡単で私にはちょうどよいです。そして噂どおり、注ぎ口のキレも抜群。液だれせずに注げるのはとても快適です◎
岩谷
手軽な和え物にも
テイクアウトのお弁当では野菜が足りていないな…と思ったので、蜂の巣ジュジュで人参をシリシリしてスタッシャーに入れ、塩少々とシェイク。水分が出たらスタッシャーの中で絞り、ごま油とすりごまで和えてモリモリ食べました。少し加熱すると人参の甘みが引き立ちます。手軽にサラダや和え物ができるスタッシャーはずぼらな私の味方です。
中澤
叩いてみたら柔らかジューシー
叩くのと叩かないのと大違い。それは、鶏ハムを作るとき。家事問屋の肉たたきで叩くと、肉の繊維が切れて加熱後の縮みを防ぎ、柔らかくてふっくらとジューシーな仕上がりになるんです。叩いて伸ばし、塩とハーブを散らしたらしばらく冷蔵庫で寝かしてから、ラップにくるみゆでるだけで出来上がり。あまりの手軽さと美味しさにハマっています。
幸塚
冷凍餃子の保存にも◎
GW中、自宅にこもってせっせと包んだ餃子。食べきれなかった分は野田琺瑯の浅型レクタングルで冷凍してから、スタッシャー シリコーンバッグ スタンドアップに入れて保存しています。普段の調理補助はもちろん、バーベキューに調味したお肉を持っていくときも液漏れする心配がなくて重宝しています。
三木
ホットパンでとろっとろの焼きナス!
先日、インスタライブでやった焼きナス。ホットパン開発者の久保寺さんから聞いた通りに作ってみたら、くたくたのおいしい焼きナスが出来ました!これは切ってますが、ライブでは丸ごとを2本で焼きましたよ。作り方は、ヘタを取り、縦に切れ目を1本入れて、サラダ油を切れ目に入れるように上からかけたらぎゅーっと閉じて中火で片面5分ずつ。焼けたら骨抜きで皮をむいて、出来上がりです!教えてくださった久保寺さんご自身も「美味しすぎて1度に3本も食べちゃった」というホットパンの焼きナス。他の夏野菜も試してみたいです。
小林
他のとは絶対違うおいしいホットサンド
簡単に誰でも感動のホットサンドを作れます!外側カリッ!中はふんわり。海外も国内もいくつかのメーカーのものを使ってきて、電気のが楽ちんでそれで充分と思っていたけど、これを使ったら、もうこれしか使いたくないってくらい美味しくできます!しかも簡単に、です。今日はツナメルトホットサンドを。一口かじった時の外側のカリッと感。中身のふわっと感は他では味わったことがありません。めちゃくちゃ美味しいです♪子供たちにも大人気です。
小林
あるとないとじゃ大違いでした
これまで灰汁取りはお玉ですくって取り除いていました・・・皆さん、既に想像がお付きだと思いますが、お玉ですくうと汁も一緒に捨ててしまう事になるため、取り除けば取り除くほど中身が少なくなるという事態に。そんな私に運命の出会いがありました。先日の撮影時にあくとりを使ってみたところ、当たり前ですが灰汁だけをさーっと取り除くことができたのです。感動。汁も減らないし小さめサイズも何気にグッド。わざわざ買わなくてもいいと思っていた私に決別です。
北村
キャンプにもおすすめ!
GWにスウェーデントーチという切り込みを入れた丸太に直接火をつける焚き火で夕飯を楽しみました。串に刺したソーセージやお肉、マシュマロなどを自分好みに炙って育てる焚火料理は、準備も簡単で楽しめるのでお勧めです。ただ主食をどうするかでいつも悩んでいて、今までは塩むすびを作っておいたのですが、最近店長みさこに勧められて購入したホットパンを試したところ、いい具合に調理できました。よくあるホットサンドメーカーも持っていますが、ホットパンは具材がたっぷり入るし、じんわり火が入るので焦げ付いて失敗したーっていう事がありません。カリッと焼けて本当に美味しいんですよ。手を汚さずに食べられるので、ホットサンドはキャンプに持ってこいの主食です。
中島
梅シロップの下準備に
梅仕事の季節がやってきました。今年は梅ジンジャーレモンシロップを多めに作る予定。梅シロップの青梅は、冷凍した方が繊維が壊れ、エキスが早く抽出できると聞いてからは、ヘタ取りをした後、青梅を冷凍するようになりました。冷凍保存に最適なのはスタッシャー!スタンドアップタイプはマチがあるので、青梅のようなゴロゴロした実も気にせず入れることができます。このサイズで1kg入りますよ。青梅の季節が終わっても、また好きな時期に梅シロップ作りができるので、余分に冷凍しておくことをおススメします。
中島
筍の水煮の保存に最適!
筍6個で680円!お買い得品を手にし浮かれ気分で帰宅後、水煮にしてからさて困った。いつもの琺瑯の保存容器では入りきらず。もしかして…と試しに入れてみたら、なんと全部入りました!このマチ部分があるだけで容量が驚くほど増えるんですね。筍ごはんにグリーンカレー、チンジャオロース。春の味覚を満喫です!
中島
おすすめのホットサンドメーカー
家事問屋のホットパンがすごいのは、これでもかっていうくらい多くの具をしっかりプレスできるところ。パンと具をはさむ本体が深いので具をたくさんはさめます。以前持っていたホットサンドメーカーは、はじっこの耳の部分のところから具がでちゃったりしていたのですが、家事問屋のはぐるりと囲む仕切りでギュッとプレスされてはみ出る心配がありません。フッ素加工されていて、目玉焼きを焼くこともできるし、洗うのもらくちん。パンだけでなくおもちや焼きおにぎらずもおいしく焼けますよ。
武内
安定感バッチリです
スタッシャーはサンドイッチサイズとハーフガロンサイズを前から持っていて、冷凍庫に立てて入れられるので省スペースで重宝していましたが、汁気のあるものをいれたときはもれないかどうかちょっと不安でした。スタンドアップタイプはその点問題なし。自立できる広めのマチつき底でスープ類、ピクルス、浅漬け、お肉の漬け込みなど汁気のあるものをいれても安定感があります。よく作っているのは常備菜の味卵。お弁当でおかずがちょっともの足りない時にさっと入れられて便利です。
武内