食器と料理道具の専門店/おいしいで 笑顔をつくる お手伝い プロキッチン

送料:宅急便690円/ネコポス便270円 税込13,000円以上 送料無料(沖縄県を除く)

» ブランドから探す

のブランドページ

1034件の商品が見つかりました

プロキッチンスタッフ最近のコメント

ちりめん山椒を入れたのは

先日撮影でちりめん山椒を作り、家で少しずついただいています。ちりめん山椒を保存する蓋付きの器、プロキッチンでも色々取り扱っていますがわたしが入れたかったのはブルーの色が鮮やかなフタック。たっぷり作ったのでLサイズに。この組み合わせ、心が躍ります♪ 実はこのフタック、以前不注意で蓋を欠けさせてしまったので金継ぎをしているのですが、そのおかげでお気に入り度が増した器です。

岩谷
田舎暮らしを妄想中
岩谷

愛しいアホウドリ

存在感があって使いやすい小皿です。地味な梅の烏龍茶漬けもテーブルを彩ることが出来るのでおススメ。好きな食べ物が美味しく映るのは嬉しいものです。語りつがれるお話しに出てきそうな愛しくて切ないアホウドリですが、空を飛ぶ能力が高い最大の海鳥なのです。器の悠々と飛ぶ姿は頼もしいアホウドリです。

笹間
お母さん的存在
笹間

コウシャに自家製らっきょう漬け

初めて漬けたらっきょうを食卓に迎えるのにあたり、選んだのは、コウシャのフタック 蓋物 Sサイズのブルー。白く可愛いらっきょうがとてもさわやかに映えて、和洋問わずに食卓に似合います。

笹間
お母さん的存在
笹間

ごはんを主役に

コロンとした姿がとってもかわいくて、どことなく北欧の雰囲気を感じるごはん鍋。新米がでる頃は、白米が主役に。ごはんに合うおかずを取りそろえ、テーブルでよそっていただきまーす!残ったごはんはそのまま冷蔵庫で保存してレンジで温めなおせて便利です。黒いお鍋は白いごはんが映えて美味しそうに見えますよ。

小林
台所の応援団長
小林

冷蔵庫から食卓にそのままどうぞ

市販の漬け物や佃煮って、容器によっては汁が漏れたりべたついて取り出しにくくなることがよくありましたが、この器に入れたらそんなプチストレスがなくなりました。蓋があるので冷蔵庫で保存でき、見た目も素敵なのでそのまま食卓に出せるのもいいところ。蓋がついてる器ってなかなかないですよね。蓋は平らなので冷蔵庫でも邪魔になりません。食卓に出したときに取り出し用のトングなどが置けるのも便利です。柴漬けを入れていますが色移りもなく、柔らかい雰囲気のある色味はどんな和食器とも合いますよ。

蟹谷
冷凍庫はパンだらけ
蟹谷

小皿として使える蓋ものでおやつタイム

私のFUTACK使いは、白に砂糖、黒に梅干し、ブルーは普段、カフェオレとお菓子など、容器としてではなく、カップと小皿として使ってます。コロンとしたまあるいカップは口元がすぼまってるのでカフェオレの泡がいつまでも消えずにふんわりです。

小林
台所の応援団長
小林

ちょこっと活躍

薬味入れ、ティーバッグ、カトラリーレスト、なんでも使えるサイズのお皿です。目を引く形と絵柄ですが、小さいのでシンプルなお皿が多い食卓のアクセントになりますよ。

岩崎
映画は年120本
岩崎

お節の終盤はお皿に盛合せて

お節、我が家は家族の幼馴染である懐石料理人が作ってくれるので私はお雑煮の準備だけ。お節は京都金沢の流れを汲んだ丁寧で贅沢な仕事が隅々までされています。それを家族は楽しみにしており「ひょいぱくひょいぱく」と幸せそうに食べるのが恒例のお正月です。お重の中が寂しくなってくると器に盛り付けていただきます。ただいま飯高幸作さんのオーバル皿を愛用中。シックな刷毛黒は和食もさらっと受け止めてくれ、お料理が引き立ちました。目先が代わって家族も喜んでおります。

千秋
炊きたて白米が好き
千秋

チーズを炙れば家族が踊りだす

飯高幸作さんのオーバル皿を愛用中です。まずはおつまみをつまみつつ、晩酌したい方におすすめな器です。今夜は豚キムチにとろけるチーズをのせ、バーナーで炙りました。細長い器って素敵ですよね。そばでチーズが焦げていくのを見ている家族のワクワクが止まらない一品が出来上がりました。想像以上に万能なのは低めのリムのおかげかなと思います。お食事だけでなくティータイムにもしっくりくるし、お香立てにも良さそうなどと思い眺めています。さすが飯高さんの器です。

千秋
炊きたて白米が好き
千秋

そのまま食卓へ

食卓にそのまま出しても様になるすりバチがあれば、洗い物がひとつ減らせます。さらに溝がないタイプなので洗うのも簡単!写真はいんげんですが、オクラ、ほうれん草、小松菜と簡単に1品増やすために大助かりな器です。

田島
お買い物は慎重派
田島

ほっこり和みます。

おなかの部分に食べ物を乗せると、クマが大事そうに持っているようにみえるから、ついつい好きなお菓子をおなかの上に乗せたくなっちゃいます。とぼけた表情だからか、ほっこりした和菓子が似合うんです。クマと一緒だとおやつタイムがさらに楽しくなりますよ♪

蟹谷
冷凍庫はパンだらけ
蟹谷

朝ごはん

朝は忙しいのでなるべく火を使わず、さくっと食卓に料理を並べるのが理想です。今回も常備菜や前日の残り物の簡単な朝食ですが、KATAKATAのクマくんが何でもないごはんをいい感じにしてくれました。(自己満足!?)器の力って大きい~。

北村
植物を愛でる日々
北村

の注目商品

について

料理道具

食器

生活雑貨

2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

営業時間のお知らせ
平日10:00~13:00、14:00~16:00
(電話応対、メール返信)
※土日祝日は休業
※土曜日は出荷業務のみ
TEL:(03)-6219-5621
MAIL:info@prokitchen.co.jp

カテゴリ一覧