食器と料理道具の専門店/おいしいで 笑顔をつくる お手伝い プロキッチン

送料:宅急便690円/ネコポス便270円 税込5,500円以上 送料無料(沖縄県を除く)

» ブランドから探す

オーブン・グラタン皿のカテゴリページ

オーブン・グラタン皿

ホワイトソースにチーズをたっぷりとのせた熱々のグラタンを調理するにはオーブン対応のグラタン皿がマストアイテムです。オーブン調理ができる耐熱食器があると料理のレパートリーが一気に増え、グラタンだけでなくキッシュ、ケーキ、ラザニアなどの料理を作ることもできます。一人用のグラタン皿からホームパーティーでみんなで取り分けをしながら楽しめる大きなサイズまで種類豊富に取り揃えました。出来立てをそのままテーブルに出すグラタン皿はおしゃれなデザインのものが多く、形は丸型・オーバル型・スクエア型。素材も陶磁器・ガラス・琺瑯など様々です。フリーザー対応の耐熱皿なら作り置きを冷凍保存しておきたい場合にも対応できます。洗浄の際に気になる食洗機使用の可否については、各商品ページに記載がありますのでご確認ください。

26件の商品が見つかりました

プロキッチンスタッフ最近のコメント

一つあると便利なオーブンウエア

今日のお昼は作り置きしておいたミートソースを使ってミートグラタン。中央を窪ませて卵を落とし巣ごもり風にしてみました。休日のお昼ご飯はカレーが残った時は焼きカレー、クリームシチューが残った時はドリアにして、全て最後にチーズを振りかけてオーブンで焼くだけの簡単ランチ。大して手間はかけていないのに家族が笑顔になるオーブン料理はいつもこの器でドーンと出してとりわけスタイルです。この量で家族三人分です。

中島
動物占いは一匹狼
中島

フタを開けるまでのどきどき感

前のスタッフコメントではシチューを盛り付けましたが、今回はビビンバ丼です!我が家では完全にフタ付の器として認識されていて、鍋としての出番は年に一、二回。短い持ち手は食卓でも邪魔にならず、何といってフタが付くことで開ける瞬間のどきどき感が付いてきます。食卓に出すたびに「今日は何かなぁ」とニヤリとする娘の顔も毎回楽しみ。

北村
植物を愛でる日々
北村

熱々に大満足です

麻婆豆腐にも熱々で冷めにくいので大好評でした!小さめのひとり鍋としても◎。使い勝手の良い鍋です。

笹間
お母さん的存在
笹間

一年中活躍するシンプルで丈夫なグラス

このグラス、分厚いわけでもなく繊細に見えて口当たりもいいんですが、オーブンも電子レンジも直火でもできちゃう丈夫なグラスなんですよ。 なので、暑い夏も寒い冬も一年を通して出番が多くなります。 今日はゼラチンで作ったコーヒーゼリーをグラスのまま冷やしておき、上には生クリームを。もっと暑くなったらアイスクリームもおいしいですよね。色の違うゼリーを重ねたりしてもきれいです。

小林
台所の応援団長
小林

hibiをより楽しむために

マッチ型のお香を愛用しています。より安全に楽しむために容器が欲しいなと感じて思いついたのが、耐熱温度が高い「ヴィジョングラス」。サイズを測ったらカトーリスモール(KS)&グラスリド65がジャストフィット!底面がかなり熱くなってしまうので付属のケースも同じように丸くカットしてグラスの底に敷きました。グラスから立ち上がるほわんとした煙といい香りで気分転換の時間がより楽しめるようになったアイテムです。

田島
お買い物は慎重派
田島

直火もOK!!

無駄がなくシュッとしていてカッコいい、お気に入りのヴィジョングラス。今回はキントー ティーウォーマーで温めながらバーニャカウダを楽しみました♪長時間火に当てていると焦げてきちゃうので、かき混ぜたり、火を消したりして調整してくださいね!

三木
よく食べよく飲む
三木

グラタンには丸がいい

今までグラタン皿はティーマのスクエアを使っていたのですが、グラタンは丸い形の方が食べやすそうだな~と思いこちらを使ってみました。やっぱり、思ってた通りいい! 一人分に調度いいサイズだし、より美味しそうに見えます。 トースターにも入るのでグラタンを作る機会が増えそうです。

岩谷
田舎暮らしを妄想中
岩谷

ホットワインは薄手でレンジもOKなグラスで

クリスマスまでシュトーレンをちょっとずつ、スパイスの香りがする甘いホットワインと一緒に食べるのが毎日のお楽しみ。飲む分だけをレンジでチンできる手軽さと薄手で口当たりもよいヴィジョングラスはワインにもぴったりです。

小林
台所の応援団長
小林

食べ終わるまであったかい

このグラタン皿の全力推しポイントは「角がない丸い形」と「トースターに入るサイズ」です。グラタンって焦げたチーズがこびり付いたり、トロッとしたホワイトソースが四隅に残って洗い物が少々面倒。でも、丸型だとスポンジでゴシゴシするときもやりやすいんです。と言いつつ今日のメニューはジャガイモのポタージュ。耐熱性が素晴らしく、たっぷり盛りつけても美味しい温度のままごちそうさまができます。

北村
植物を愛でる日々
北村

美しい層が映える、シンプルなグラス

今朝はこのグラスで、ココナッツウォーターを加えたアイスアメリカーノを作りましたが、透明なガラス越しに美しい層がはっきり見えて、まるでカフェで出てくる一杯のよう。ソーダ水やスパークリングドリンクを入れても、気泡がキラキラしてとても映えます。理化学ガラス製なので、冷たい飲み物はもちろん、熱い飲み物も安心して注げるのが嬉しいポイント。我が家では登場回数の多い、お気に入りのドリンクグラスです!

李
自炊記録つけてます

この軽さとデザインが気に入りました!

スッとした円柱型のデザインと軽さが気に入って、最近は定番ボデガよりも毎日このグラスを使っています。 とにかく軽くて持ちやすく、子どもも片手で掴めるサイズ感が使いやすくてついつい手にしてしまいます。 入れたものをすっきりと見せてくれるので、ドリンクやカップデザートにしてもおしゃれに見えますよ。

蟹谷
冷凍庫はパンだらけ
蟹谷

夏に使いたいホワイトゴールド

クチポールのカトラリーでホワイトとゴールドの組み合わせが一番好きです。ちょっと特別な気分になれて、ティータイムにぴったり。朝のヨーグルトはヴィジョングラスSに手作りのいちごジャムを載せて、マイニオプレート11.5cmをアンダーに。食べる前からウキウキしちゃいます。熱くなる季節にも涼し気で、夏にぴったりなカトラリーですよ。

小林
台所の応援団長
小林

オーブン・グラタン皿の注目商品

オーブン・グラタン皿について

ホワイトソースにチーズをたっぷりとのせた熱々のグラタンを調理するにはオーブン対応のグラタン皿がマストアイテムです。オーブン調理ができる耐熱食器があると料理のレパートリーが一気に増え、グラタンだけでなくキッシュ、ケーキ、ラザニアなどの料理を作ることもできます。一人用のグラタン皿からホームパーティーでみんなで取り分けをしながら楽しめる大きなサイズまで種類豊富に取り揃えました。出来立てをそのままテーブルに出すグラタン皿はおしゃれなデザインのものが多く、形は丸型・オーバル型・スクエア型。素材も陶磁器・ガラス・琺瑯など様々です。フリーザー対応の耐熱皿なら作り置きを冷凍保存しておきたい場合にも対応できます。洗浄の際に気になる食洗機使用の可否については、各商品ページに記載がありますのでご確認ください。

料理道具

食器

生活雑貨

2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

営業時間のお知らせ
平日10:00~13:00、14:00~16:00
(電話応対、メール返信)
※土日祝日は休業
※土曜日は出荷業務のみ
TEL:(03)-6219-5621
MAIL:info@prokitchen.co.jp

カテゴリ一覧