オーブン・グラタン皿のカテゴリページ

ホワイトソースにチーズをたっぷりとのせた熱々のグラタンを調理するにはオーブン対応のグラタン皿がマストアイテムです。オーブン調理ができる耐熱食器があると料理のレパートリーが一気に増え、グラタンだけでなくキッシュ、ケーキ、ラザニアなどの料理を作ることもできます。一人用のグラタン皿からホームパーティーでみんなで取り分けをしながら楽しめる大きなサイズまで種類豊富に取り揃えました。出来立てをそのままテーブルに出すグラタン皿はおしゃれなデザインのものが多く、形は丸型・オーバル型・スクエア型。素材も陶磁器・ガラス・琺瑯など様々です。フリーザー対応の耐熱皿なら作り置きを冷凍保存しておきたい場合にも対応できます。洗浄の際に気になる食洗機使用の可否については、各商品ページに記載がありますのでご確認ください。
- 全て
- |
- ジャンル
- |
- 食器
- |
- プレート・皿
- |
- オーブン・グラタン皿
-
コルク ハンドルトリベット ※
オーブン・グラタン皿¥1,100 (税込)- 残りわずか
-
ボロシル ヴィジョングラス SS / BOROSIL VISION GLASS SS
オーブン・グラタン皿¥847 (税込) -
ボロシル ヴィジョングラス S / BOROSIL VISION GLASS S
オーブン・グラタン皿¥968 (税込) -
ボロシル ヴィジョングラス M / BOROSIL VISION GLASS M
オーブン・グラタン皿¥1,210 (税込) -
ボロシル ヴィジョングラス LW / BOROSIL VISION GLASS LW
オーブン・グラタン皿¥1,452 (税込) -
ボロシル ヴィジョングラス LH / BOROSIL VISION GLASS LH
オーブン・グラタン皿¥1,452 (税込) -
ボロシル ヴィジョン カトーリ スモール(KS) / BOROSIL VISION KATORIE SMALL
オーブン・グラタン皿¥935 (税込) -
ボロシル ヴィジョン カトーリ ラージ(KL) / BOROSIL VISION KATORIE LARGE
オーブン・グラタン皿¥1,375 (税込) -
ピリヴィッツ オーブンウェア スクエア ローストディッシュ 22.4cm P130 / PILLIVUYT Ovenware
オーブン・グラタン皿¥5,940 (税込) -
ピリヴィッツ オーブンウェア レクタンギュラー ローストディッシュ 14×26cm P136 / PILLIVUYT Ovenware
オーブン・グラタン皿¥5,720 (税込) -
ピリヴィッツ プリッセ ラメキン 7cm 50cc P234 / PILLIVUYT Plisse
オーブン・グラタン皿¥990 (税込) -
ピリヴィッツ プリッセ ラメキン 8cm 100cc P235 / PILLIVUYT Plisse
オーブン・グラタン皿¥1,100 (税込) -
ピリヴィッツ プリッセ ラメキン 9cm 150cc P371 / PILLIVUYT Plisse
オーブン・グラタン皿¥1,210 (税込) -
ピリヴィッツ ライオンヘッド スープチュリーン 300cc P057 / PILLIVUYT Ovenware
オーブン・グラタン皿¥6,380 (税込) -
スタジオエム カネル プレートL カラメル / STUDIO M' Cannelle
オーブン・グラタン皿¥3,630 (税込) -
スタジオエム カネル プレートL 白 / STUDIO M' Cannelle
オーブン・グラタン皿¥3,630 (税込)- 品切れ中
-
スタジオエム カネル ココット 白 / STUDIO M' Cannelle
オーブン・グラタン皿¥3,080 (税込) -
スタジオエム カネル グラタン 白 / STUDIO M' Cannelle
オーブン・グラタン皿¥3,080 (税込)- 品切れ中
-
スタジオエム カネル ココット カラメル / STUDIO M' Cannelle
オーブン・グラタン皿¥3,080 (税込) -
スタジオエム カネル グラタン カラメル / STUDIO M' Cannelle
オーブン・グラタン皿¥3,080 (税込)- 品切れ中
-
トウジキトンヤ 伊賀土 耐熱 片手雑炊鍋 黒 / TOJIKI TONYA
オーブン・グラタン皿¥5,500 (税込)- 残りわずか
-
ヨナス ステンレス ローストディッシュ 21×15.5cm / Jonas
オーブン・グラタン皿¥3,575 (税込) -
ヨナス ステンレス ローストディッシュ 24×16cm / Jonas
オーブン・グラタン皿¥3,740 (税込)- 残りわずか
-
ヨナス ステンレス ローストディッシュ 30×20cm / Jonas
オーブン・グラタン皿¥4,235 (税込)- 品切れ中
-
ヨナス ステンレス オーブンディッシュ 28.5×20cm / Jonas ※
オーブン・グラタン皿¥8,305 (税込)
プロキッチンスタッフ最近のコメント
オーブン・グラタン皿について
ホワイトソースにチーズをたっぷりとのせた熱々のグラタンを調理するにはオーブン対応のグラタン皿がマストアイテムです。オーブン調理ができる耐熱食器があると料理のレパートリーが一気に増え、グラタンだけでなくキッシュ、ケーキ、ラザニアなどの料理を作ることもできます。一人用のグラタン皿からホームパーティーでみんなで取り分けをしながら楽しめる大きなサイズまで種類豊富に取り揃えました。出来立てをそのままテーブルに出すグラタン皿はおしゃれなデザインのものが多く、形は丸型・オーバル型・スクエア型。素材も陶磁器・ガラス・琺瑯など様々です。フリーザー対応の耐熱皿なら作り置きを冷凍保存しておきたい場合にも対応できます。洗浄の際に気になる食洗機使用の可否については、各商品ページに記載がありますのでご確認ください。
美しい層が映える、シンプルなグラス
今朝はこのグラスで、ココナッツウォーターを加えたアイスアメリカーノを作りましたが、透明なガラス越しに美しい層がはっきり見えて、まるでカフェで出てくる一杯のよう。ソーダ水やスパークリングドリンクを入れても、気泡がキラキラしてとても映えます。理化学ガラス製なので、冷たい飲み物はもちろん、熱い飲み物も安心して注げるのが嬉しいポイント。我が家では登場回数の多い、お気に入りのドリンクグラスです!
李
見た目も涼し気です
先日鎌倉にあるスパイスカレーのお店「オクシモロン」で買ったジンジャーシロップ。これ、唐辛子入りでお気に入りなんです。大きな生姜の輪切りも一緒にこのスタイリッシュなグラスに入れると見た目もすっきり。 ピリッと辛みの効いた爽やかジンジャエールがさらに涼し気になりました~
蟹谷
使い方は無限です!
見た目がビーカーみたいで気に入っているこのグラス。飲みもの用として使っていたのですが、最近買った水菜が中途半端に余ってしまい、たまたま目についたこちらのグラスに入れてみたところ、何となくおしゃれに見えて気に入っています。隣のバジルはボデガの370mlを使っています。
三木
ボロシルの耐熱グラスでアフォガート
暖かい飲み物が美味しい気温になりました。我が家ではエスプレッソを作る「マキネッタ」が活躍中。この日はミルクジェラートと一緒に「アフォガート」を楽しむことに。冷たいと熱いが一緒に楽しめるアフォガートの器に選んだのは耐熱グラスのボロシルの「ヴィジョン カトーリ ラージ(KL)」。ラージサイズはあると便利なサイズ!デザートだけではなく、ティーウォーマーで温めながらアヒージョやバーニャカウダにも◎耐熱温度は350℃、耐熱温度差150℃でメニューの幅が広がります。
千秋
一つあると便利なオーブンウエア
今日のお昼は作り置きしておいたミートソースを使ってミートグラタン。中央を窪ませて卵を落とし巣ごもり風にしてみました。休日のお昼ご飯はカレーが残った時は焼きカレー、クリームシチューが残った時はドリアにして、全て最後にチーズを振りかけてオーブンで焼くだけの簡単ランチ。大して手間はかけていないのに家族が笑顔になるオーブン料理はいつもこの器でドーンと出してとりわけスタイルです。この量で家族三人分です。
中島
お店みたいなグラスデザートの出来上がり
このすっきりボディのグラスで作るグラスデザート。メーカーさんのサイトやSNSでいろんな方が作られているのを見て、私も早速真似してみました。 パンナコッタの上にマンゴーのジュレと角切りマンゴーを乗せてできあがり。簡単だけどこのグラスで作るだけでまるでお店のデザートのみたいな仕上がりになりました!
蟹谷
フタを開けるまでのどきどき感
前のスタッフコメントではシチューを盛り付けましたが、今回はビビンバ丼です!我が家では完全にフタ付の器として認識されていて、鍋としての出番は年に一、二回。短い持ち手は食卓でも邪魔にならず、何といってフタが付くことで開ける瞬間のどきどき感が付いてきます。食卓に出すたびに「今日は何かなぁ」とニヤリとする娘の顔も毎回楽しみ。
北村
夏に使いたいホワイトゴールド
クチポールのカトラリーでホワイトとゴールドの組み合わせが一番好きです。ちょっと特別な気分になれて、ティータイムにぴったり。朝のヨーグルトはヴィジョングラスSに手作りのいちごジャムを載せて、マイニオプレート11.5cmをアンダーに。食べる前からウキウキしちゃいます。熱くなる季節にも涼し気で、夏にぴったりなカトラリーですよ。
小林
デザインの良さと丈夫さが◎
ガラスの器はいくつ持っていても心惹かれるアイテムです。ボデガと似てるけど、もう少しスタイリッシュなヴィジョングラス。実際手にとるとその薄さが少しこわいかなと感じましたが、ガンガン使っても平気な丈夫さでした! このサイズはほかにはあまりない背の低さもお気に入りです。
岩谷
hibiをより楽しむために
マッチ型のお香を愛用しています。より安全に楽しむために容器が欲しいなと感じて思いついたのが、耐熱温度が高い「ヴィジョングラス」。サイズを測ったらカトーリスモール(KS)&グラスリド65がジャストフィット!底面がかなり熱くなってしまうので付属のケースも同じように丸くカットしてグラスの底に敷きました。グラスから立ち上がるほわんとした煙といい香りで気分転換の時間がより楽しめるようになったアイテムです。
田島
このままテーブルに出せる自家製のゼリー
肌に良い食材:花膠(魚の浮袋)とナツメ、牛乳で作ったゼリーです。花膠はゼラチンと同じように固まる効果がありますしコラーゲンが豊富な食材なので、乾燥する時期におすすめ食材です!私はいつも作った液体をラメキンに注いで冷蔵庫で冷やします。次の日、1杯を出してそのまま食べます。女性の朝食に最適です。このラメキン、オーブン料理以外にも使えるので、皆様も是非試してみてくださいね。
李
手作りゼリーやプリンに丁度良いサイズ
この時期になると、簡単に作れるゼリーを冷蔵庫に常備しておきます。今回は見た目も楽しめるオレンジジュースと牛乳の2層のゼリーにしてみました。縦長の形状は冷蔵庫のスペースも少し抑えられます。別売りの専用蓋があるので、間口をラップする手間も省け、エコにもつながりました。耐熱なので焼プリンもOKですよ。
中島