食器と料理道具の専門店/おいしいで 笑顔をつくる お手伝い プロキッチン

送料:宅急便690円/ネコポス便270円 税込5,500円以上 送料無料(沖縄県を除く)

» ブランドから探す

ホーロー保存容器のカテゴリページ

作り置きのごはんやおかずなどを冷蔵庫で保管するときに、保存容器に食品の匂いや色が移ってしまうことにお悩みの方もいるのではないでしょうか?そんな方には琺瑯(ホーロー)でできた保存容器がおすすめ。琺瑯とは、金属の表面にガラス質の釉薬を高温で焼きつけた素材のことです。金属とガラスの良いとこ取りをしているのが特徴で、酸や塩分に強く、匂いがつきにくいためどんな食品にも使えますよ。

細菌が繁殖しにくいので、食材の風味や質を落とさずに、良い状態で保存ができます。さらに熱伝導が良いので、耐熱性や冷却性、保温性も高いすぐれものです。また見た目がかわいく、どんなところにも馴染むのも人気の理由で、お菓子を入れてテーブルに置いておくだけでもおしゃれですよ。プロキッチンでは蓋付きの製品を取り扱っていますが、フタの素材や形状によっても使い勝手が変わるためフタのみの販売もしています。商品によっても性能は異なるので、ぜひお好みに合った種類のものをご注文ください。

結婚祝いや出産祝い、新築・引っ越しのお祝い、内祝い、誕生日や日ごろの感謝を込めたギフトなど、大切な方へのプレゼントにもどうぞ。また、お中元やお歳暮、クリスマスなど季節の贈り物としても喜ばれます。ラッピングサービスも有料で承っておりますので、通販サイトでも心のこもったプレゼントをご用意いただけます。

64件の商品が見つかりました

プロキッチンスタッフ最近のコメント

夕飯の下ごしらえに…その3

夕飯が餃子の時は出勤前に餃子の具だけ作って冷蔵庫へ。そして帰宅後ひたすら包みます。琺瑯の保存容器は冷蔵庫内でより冷えてくれるので、食品が傷みにくい気がします。今一番のお気に入りの餃子の皮は成城石井に置いてある八幡製麺所のもの。もっちりしていて美味しいですよ。

中島
動物占いは一匹狼
中島

キャンディポットにも

「カイコ maru」のSサイズに続き、Mサイズを使いはじめました。今はこっそりとおやつを入れておくためにキャンディポット代わりにしています。Mサイズの容量は400mlでたっぷり入るので個包装のチョコレートやアメをガサッと入れて、仕事中ちょっと休憩したいときに1個ずついただいていますが、蓋の開け閉めが簡単なのでついつい開けてしまいます。冷蔵庫でも活躍しますので、つくり置きのお惣菜などの保存にもピッタリです。

中澤
包丁砥ぎなら私に!
中澤

夕飯の下ごしらえに…その2

浅型は冷蔵庫内でも重ねやすく、衛生面でも安心です。今日はレンコンの肉詰め。きれいに洗ったレンコンの穴に豚ひき肉を詰め、1cm幅にカットしてフライパンで焼くだけ。脂身の多いひき肉だとお肉が縮んで穴から抜けてしまうのでご注意を。レンコンのシャキッとした歯ごたえが堪りません。辛子醤油で召し上がれ。

中島
動物占いは一匹狼
中島

常備菜保存は安心の野田琺瑯

「まごわやさしい」を意識した食事を心がけているのですが、「わ」と「や」と「さ」が一遍にとれる「きのことワカメのさっぱり煮」を常備菜にしています。好きなきのこ(えのき茸は入れた方がいい)とワカメとツナの水煮缶を入れて、醤油とみりんとお酢で煮るだけの簡単レシピです。毎回作っては野田琺瑯のレクタングル深型Mに入れて保存しています。温め直しが必要ない常備菜は衛生面も安心な野田琺瑯がやっぱり便利です。

岩谷
田舎暮らしを妄想中
岩谷

常備菜、常備果物に

無性にパイナップルが食べたくなることがあり、冷蔵庫に保存するときはkaicoの保存容器を使っています。ホーロー製なので匂い移りや色移りがなく、洗いあがりもさっぱりして、とても使い勝手が良いです。見た目のかわいさもあり、毎回開けるときに食欲以上にうきうきします。常備菜用にサイズ違いでもう一つ買い足そうと思っています。

中澤
包丁砥ぎなら私に!
中澤

お味噌のストックに

以前、李がスタッフコメントでこちらの保存容器にお味噌を入れているとご紹介していたのですが、私も今年の初めに仕込んだお味噌を入れてみました。少し甘口のお味噌です。縦長の容器なので、冷蔵庫の中でも場所を取らず良い感じです。写真では見えませんが手前側には辛口の信州みそが入っていて、混ぜて使ったりしています。

三木
よく食べよく飲む
三木

丸型なので洗いやすい

お出汁をとったときは野田琺瑯のストッカーに保存します。取っ手がついているので冷蔵庫にもさっと出し入れできるし、直火にもかけられるのでそのままお味噌汁をつくることも。なによりうれしいのは丸型なので洗いやすいこと。後片付けのことを考えると丸型がおすすめです。

武内
万年料理修行中
武内

たけのこを茹でる大きな鍋問題

そろそろたけのこの季節ですね。わたしの大好物です。たけのこご飯や土佐煮、ジェノベーゼにも入れたいし、グリーンカレーにも柔らかい旬のものを入れたい!今までは母に甘えて下茹でしたものをもらってくるいいとこ取りをしてたのですが、そろそろ自分で茹でられるようにならなくては…と思い重い腰を上げてみたもののたけのこが入るサイズの鍋がない!そこで引っ張り出したのがラウンドストッカー24cm!大きいたけのこもこれならバッチリです。(メーカーではIH不可です。直火での調理をおすすめします)

岩谷
田舎暮らしを妄想中
岩谷

ちょこっと漬物がほしいときに

醤油工場でしょう油のしぼりかすを購入したのできゅうりを漬けてみました。ぬか漬けはあまり食べない我が家ですが、においがあまりしないしょう油のしぼりかすの漬けものはさっぱりしていて美味しい!と好評でした。野田琺瑯はにおい移りも少なく、レクタングル深型 M は少ない漬物にもぴったり。きゅうりの漬物は、夏の暑い日の熱中症予防におすすめです。

太田口
趣味は御朱印巡り
太田口

夕飯の下ごしらえに…その3

夕飯の下ごしらえに便利なホワイトシリーズの浅型。あとは揚げるだけの状態のポテトコロッケを容器に並べ、蓋をして冷蔵庫へ。時間が経ってもパン粉がベタッとしないのが不思議。形状がバットにも似ているのでパン粉付けにも浅型を使用。保存容器+バット+オーブンウェアと、ひとつで3役の優秀な保存容器です。

中島
動物占いは一匹狼
中島

重宝しています

小アジが安く売っていたので南蛮漬けにしました。野田琺瑯ならしっかりとホーローがコーティングされているので安心してお酢を使うお料理にも使用できます。冷蔵庫に1晩置いたらそのまま食卓に。働く主婦の強い味方です。

太田口
趣味は御朱印巡り
太田口

持ち寄りカレーランチ

我が家でカレーの保存容器は野田琺瑯のホワイトシリーズです。プラスチックやシリコン製だと匂いや着色が気になってしまうので。因みに、蓋に着色しそうな食材を入れる時はラップを蓋にかませます。この日はチキンカレーとダルカレーにバスマティライスでカレーランチでした。容器のまま温め直しそのままテーブルへ。自分で好きなだけよそって食べるスタイルです。美味しくいただきました!

千秋
炊きたて白米が好き
千秋

ホーロー保存容器の注目商品

ホーロー保存容器について

作り置きのごはんやおかずなどを冷蔵庫で保管するときに、保存容器に食品の匂いや色が移ってしまうことにお悩みの方もいるのではないでしょうか?そんな方には琺瑯(ホーロー)でできた保存容器がおすすめ。琺瑯とは、金属の表面にガラス質の釉薬を高温で焼きつけた素材のことです。金属とガラスの良いとこ取りをしているのが特徴で、酸や塩分に強く、匂いがつきにくいためどんな食品にも使えますよ。

細菌が繁殖しにくいので、食材の風味や質を落とさずに、良い状態で保存ができます。さらに熱伝導が良いので、耐熱性や冷却性、保温性も高いすぐれものです。また見た目がかわいく、どんなところにも馴染むのも人気の理由で、お菓子を入れてテーブルに置いておくだけでもおしゃれですよ。プロキッチンでは蓋付きの製品を取り扱っていますが、フタの素材や形状によっても使い勝手が変わるためフタのみの販売もしています。商品によっても性能は異なるので、ぜひお好みに合った種類のものをご注文ください。

結婚祝いや出産祝い、新築・引っ越しのお祝い、内祝い、誕生日や日ごろの感謝を込めたギフトなど、大切な方へのプレゼントにもどうぞ。また、お中元やお歳暮、クリスマスなど季節の贈り物としても喜ばれます。ラッピングサービスも有料で承っておりますので、通販サイトでも心のこもったプレゼントをご用意いただけます。

料理道具

食器

生活雑貨

2025年7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

営業時間のお知らせ
平日10:00~13:00、14:00~16:00
(電話応対、メール返信)
※土日祝日は休業
※土曜日は出荷業務のみ
TEL:(03)-6219-5621
MAIL:info@prokitchen.co.jp

カテゴリ一覧