のブランドページ
-
九谷青窯 高原真由美 色絵ビオラ 6.5寸皿
¥3,520 (税込)- 品切れ中
-
九谷青窯 高原真由美 瑠璃釉 木瓜鉢
¥3,300 (税込)
-
九谷青窯 高原真由美 色絵ビオラ 楕円鉢
¥3,300 (税込)- 品切れ中
-
九谷青窯 高原真由美 瑠璃釉 八角皿
¥4,180 (税込)
-
九谷青窯 高原真由美 濃菊 八角皿
¥4,180 (税込)- 品切れ中
-
九谷青窯 高原真由美 白磁いっちん雫 楕円皿
¥3,300 (税込)- 品切れ中
-
九谷青窯 高原真由美 白磁いっちん雫 4.5寸鉢
¥2,750 (税込)- 品切れ中
-
九谷青窯 高原真由美 白磁いっちん雫 7寸深皿
¥4,400 (税込)
-
九谷青窯 高原真由美 白磁いっちん草花ちらし 7寸深皿
¥4,400 (税込)
-
九谷青窯 高原真由美 呉須鉄果実 4.5寸皿
¥2,200 (税込)- 品切れ中
-
九谷青窯 高原真由美 呉須鉄果実 楕円皿
¥3,300 (税込)- 品切れ中
-
九谷青窯 高原真由美 色絵すみれ 豆皿
¥1,320 (税込)- 品切れ中
-
九谷青窯 高原真由美 呉須鉄果実 4寸深鉢
¥2,420 (税込)- 品切れ中
-
九谷青窯 高原真由美 色絵縞 豆皿
¥1,320 (税込)
-
九谷青窯 高原真由美 呉須鉄果実 蕎麦猪口
¥2,200 (税込)- 品切れ中
-
九谷青窯 高原真由美 呉須鉄渕花尽くし 5.5寸皿
¥2,860 (税込)
-
九谷青窯 横井佳乃 羽と鳥 4寸皿
¥2,200 (税込)
-
九谷青窯 横井佳乃 羽と鳥 隅切り長皿 ※
¥4,180 (税込)- 品切れ中
-
九谷青窯 横井佳乃 色絵ミモザ 7寸深皿
¥4,730 (税込)- 品切れ中
-
九谷青窯 横井佳乃 色絵ミモザ 六角深皿
¥4,180 (税込)- 品切れ中
-
九谷青窯 横井佳乃 色絵ミモザ 猪口
¥2,200 (税込)- 品切れ中
-
九谷青窯 横井佳乃 色絵ミモザ 飯碗
¥2,860 (税込)- 品切れ中
-
九谷青窯 横井佳乃 色絵ミモザ 六角小鉢
¥2,420 (税込)- 品切れ中
-
九谷青窯 横井佳乃 色絵ミモザ 片口3.5寸深鉢
¥3,850 (税込)
-
九谷青窯 横井佳乃 色絵ミモザ たわみ鉢
¥5,500 (税込)- 品切れ中
-
九谷青窯 横井佳乃 色絵八重花 六角深皿
¥4,180 (税込)
-
九谷青窯 横井佳乃 色絵八重花 7寸輪花鉢
¥6,050 (税込)
-
九谷青窯 横井佳乃 色絵八重花 六角小鉢
¥2,420 (税込)- 品切れ中
-
九谷青窯 横井佳乃 月見草 輪花小鉢
¥2,420 (税込)- 品切れ中
-
九谷青窯 横井佳乃 木賊に露 猪口
¥2,200 (税込)
-
九谷青窯 横井佳乃 木賊に露 丼
¥3,520 (税込)- 品切れ中
-
木村硝子店 モールグラス L
¥3,410 (税込)
-
木村硝子店 モールグラス M
¥3,300 (税込)
-
木村硝子店 モールグラス S
¥3,190 (税込)
-
木村硝子店 ピッコロ 6oz フルート
¥1,595 (税込)
-
木村硝子店 ピッコロ 10oz ワイン
¥1,650 (税込)
-
木村硝子店 ピッコロ 12oz ワイン
¥1,760 (税込)
-
木村硝子店 ピッコロ 15oz ワイン
¥1,760 (税込)
-
木村硝子店 フランス 6oz ワイン
¥1,815 (税込)
-
木村硝子店 フランス 8oz ワイン
¥1,925 (税込)
-
木村硝子店 ベッロ S
¥1,980 (税込)
-
木村硝子店 ベッロ M
¥2,640 (税込)
-
木村硝子店 ベッロ L
¥2,860 (税込)
-
木村硝子店 ベッロ TL
¥3,080 (税込)
-
木村硝子店 ベッロ Ls
¥2,640 (税込)
-
木村硝子店 22-1 ミルクピッチャー スキ 15cc
¥1,210 (税込)
-
木村硝子店 バンビ 8oz ワイン
¥8,030 (税込)
-
木村硝子店 22-2 ミルクピッチャー スキ 30cc
¥1,320 (税込)
-
木村硝子店 バンビ 6oz ワイン
¥7,700 (税込)
-
木村硝子店 22-3 ミルクピッチャー スキ 50cc
¥1,320 (税込)
-
木村硝子店 バンビ 11oz ワイン
¥8,910 (税込)
-
木村硝子店 22-4 ミルクピッチャー スキ 70cc
¥1,430 (税込)
-
ヴィクリラ ガウディ 6oz ワイン / VICRILA
¥1,199 (税込)
-
ヴィクリラ ガウディ 8oz ワイン / VICRILA
¥1,298 (税込)
-
木村硝子店 テーブルソイソース
¥5,060 (税込)
-
木村硝子店 No.13 調味料入れ 塩
¥1,485 (税込)
-
木村硝子店 No.13 調味料入れ 胡椒
¥1,485 (税込)
-
キワコト BOTAN くも Little / KIWAKOTO
¥1,980 (税込)
-
キワコト BOTAN くも Small / KIWAKOTO
¥3,300 (税込)
-
キワコト BOTAN 雪 Medium / KIWAKOTO ※
¥3,850 (税込)- 残りわずか

乾杯したくなるグラスです
こどもたちは乾杯が大好き。クリスマスや誕生日など特別な食事のときにはこのグラスにカルピスをいれて「かんぱーい!」。6ozだと少なめなので8ozになみなみとついでいます。大人はビールをいれて。350ml缶がちょうど半分入るのでひと缶を2人でわけて飲んでます。アルコール弱めな大人にもちょうどいいサイズです。
武内
そっと花を添える器
色味が地味な料理は、お皿に盛りつけてもなんだかイマイチになりがちです。そんな時はそっと花を添えてくれるこのお皿を使います。料理を引き立ててくれるさりげない絵柄が素敵!茶色一色のいなり寿司でも不思議とさまになりますよ。
見目
クールでサスティナブルなベッロ
木村硝子店のベッロに再生ガラスを約70%使用したアイテムが登場。細かい気泡など通常版とは違うスモーキーなカラーと揺らぎのある雰囲気が素敵です。もちろんハンドメイド。手に取ると改めて「軽さ」に驚きます。薄い飲み口は注いだ飲み物をスーーッと運んでくれ「あ、ビールもう飲んじゃった」とつい飲み過ぎてしまいます。先日、酒器に良いという「珠洲焼」の片口を使ってビールを注いでみました。片口の中でクリーミーな泡が立ちグラスにそっと注ぐのですがこれまた良かったです!
千秋
和洋中こだわらず使えるお皿です
チャーハンの時はティーマの濃い色のプレートに盛り付けることが多いのですが、今回はずっと使ってみたかった高原さんの色絵皿に盛り付けてみました。いつものチャーハンがちょっと違って見えるから不思議。和食だけでなくいろいろなお料理に使えるって嬉しいですね。
石田
マイブームの梅シロップの緑茶割り
5月末に仕込んだピンク色の小梅「パープルクイーン」のシロップが完成。綺麗なピンク色に仕上がりました。去年は梅シロップを「ソーダ割り」で楽しんでいましたが、今年は「お茶割り」にどハマり。美味しくてゴクゴク飲めちゃう。グラスに注いだのは冷たい緑茶。緑茶の苦味が甘い梅シロップと絶妙なバランスになり、さっぱりさせてくれます。後味がスッキリとしてほのかに緑茶の香りが爽やか。パープルクイーンの小梅は来年も必ずシロップにしたいと思わせる綺麗な色でおすすめです。
千秋
中鉢としてもおすすめ
白磁のシンプルな器なのですが、眺めているとその魅力がじわじわと私の心を奪っていく…、そんな高原さんのいっちん雫シリーズ。初めて手にした時「暮しの手帖」のポテサラレシピページが頭に浮かびました。早速わが家のポテサラを盛り付けて実現。想像した通りポテサラとよく合う!中鉢としても優秀な器です。
中島
すてきな使い方!
先日、目黒ひいらぎ学芸大学東口店で「氷あんみつ」をいただいてきました。ひいらぎさんのたい焼きは前から大好きであんこもとってもおいしいんです。そのあんこがたっぷりのった「氷あんみつ」には抹茶ソースがかかっていて、抹茶とほうじ茶の寒天、黒蜜きな粉餅、さらに茹でたてもちもちの白玉も!そこにお好みで黒みつと練乳をかけるのですが、そのピッチャーは木村硝子店さんのもの。(プロキッチンで購入いただいたとのこと、ありがとうございます!)とろりとした蜜もおいしそうに見えるし、ぽってりとしたかわいらしい見た目も和の雰囲気にぴったり。黒みつや練乳もたっぷりかけて最後までおいしくいただきました♪
蟹谷
夏の休日に飲むサングリア最高
暑い日、涼しい部屋の中で飲むサングリア美味しい…グビグビ。フルーティーな飲み物は太めのピッコロ15ozで。シリーズの中では一番太いですが、プロポーションが綺麗なので意外とスマートな印象。氷を入れてサングリアやクラフトビール、ちょっと特別な100%フルーツジュースなどにピッタリなのが15oz。割れても心のダメージが少ないマシンメイド&お手頃プライス。オシャレに気軽に取り入れやすいグラスです。オススメ!
千秋
キリッとした白ワインに
偶然見つけて立ち寄ったおいしいイタリアンのお店「Filo」さんで使われていたのがピッコロのワイングラスでした。今回は金柑とリコッタチーズの白和えと共に、マイケルジャクソンの絵がかわいいキリっと爽やかな白ワインを合わせていただきました。シュッっとすぼまった口の形状の美しさと、薄くて口当たりの良い飲み口や長すぎないステムなど理由で採用されたのだとか。カジュアルだけどきちんと感も兼ね備えたすぐれものです。
三木
素朴なクッキーに華を添えて
高原さんの人気シリーズの呉須鉄渕花尽くし。縁を彩る藍色の花が、盛り付けたものに華美ではなく控えめに華を添える感じが気に入っています。今日のおやつは手作りクッキー。素朴なクッキーが額縁効果で少し可愛らしく見えてにんまり。自己満足しております。メインディッシュに添えるサラダや朝食の卵料理など、使ってみると毎日のように手に取ってしまうサイズ感。使いやすくて新色が出るたびに買い足しているイッタラのティーマの17cmと同じサイズと分かり納得。
中島
盛り付ける器もワイングラスで
巷で話題の柿の生姜マリネ。デザート感覚で食べられるし、塩胡椒をしっかりきかせるとアペロにちょうどいい! ならば、ステムのないワイングラス「ベッロ」に盛り付けてみました。見た目もおしゃれでワインも進みます♪
蟹谷
食べすぎ防止のデザートグラス
ここ数カ月で一気に体重が増え焦ってはいるものの、暴走気味の食欲は抑えられず。この日もどうしても甘いモノが食べたくなってしまったので、冷凍マンゴーでスムージーを作りちょっとだけホイップクリームをトッピングした簡単スイーツで欲を満たしました。お気に入りのモールグラスLサイズはデザート用にはどうかなぁと思ったけれど、それなりに可愛くできてキュン。サイズ的にもダイエッターにはぴったり。ミニパフェのようなスイーツのときは細長いパフェスプーンがマストです。
北村