ボウルのカテゴリページ
-
イワキ ボウル 500ml / iwaki
ボウル¥990 (税込) -
イワキ ボウル 900ml / iwaki
ボウル¥1,320 (税込) -
イワキ ボウル 1.5L / iwaki
ボウル¥1,430 (税込) -
イワキ ボウル 2.5L / iwaki
ボウル¥1,650 (税込) -
イワキ ボウル900ml用レンジカバー / iwaki
ボウル¥440 (税込) -
イワキ ボウル1.5L用レンジカバー / iwaki
ボウル¥550 (税込) -
イワキ リップボウル 100ml / iwaki
ボウル¥550 (税込) -
イワキ リップボウル 250ml / iwaki
ボウル¥660 (税込) -
イワキ リップボウル 500ml / iwaki
ボウル¥770 (税込) -
家事問屋 小分け調味ボウル 6cm
ボウル¥990 (税込) -
家事問屋 小分け調味ボウル 7cm
ボウル¥1,100 (税込) -
家事問屋 下ごしらえボウル 9
ボウル¥1,650 (税込) -
家事問屋 下ごしらえボウル 11
ボウル¥1,870 (税込) -
家事問屋 下ごしらえボウル 13
ボウル¥2,090 (税込) -
■家事問屋 下ごしらえボウル+兼用蓋4点セット
ボウル¥6,270 (税込) -
家事問屋 下ごしらえボウル兼用蓋
ボウル¥1,430 (税込) -
家事問屋 小分けボウル 13
ボウル¥880 (税込) -
家事問屋 横口ボウルザルセット 26
ボウル¥5,940 (税込) -
家事問屋 横口ボウルザルセット 20
ボウル¥4,950 (税込) -
家事問屋 横口ボウルザルセット 15
ボウル¥4,400 (税込) -
コンテ まかないボウル130 / conte
ボウル¥2,200 (税込) -
コンテ まかないボウル180 / conte
ボウル¥2,970 (税込) -
コンテ まかないボウル220 / conte
ボウル¥3,850 (税込) -
ボウマル 銅のペストリーボウル 取っ手付き 26cm(フランス製) / BAUMALU
ボウル¥29,700 (税込)- 送料無料
-
ボウマル 銅のペストリーボウル 取っ手付き 32cm(フランス製) / BAUMALU
ボウル¥38,500 (税込)- 送料無料
- 残りわずか
-
柳宗理 ステンレスボール 13cm / Sori Yanagi
ボウル¥1,650 (税込) -
柳宗理 ステンレスボール 16cm / Sori Yanagi
ボウル¥2,200 (税込) -
柳宗理 ステンレスボール 19cm / Sori Yanagi
ボウル¥2,750 (税込) -
柳宗理 ステンレスボール 23cm / Sori Yanagi
ボウル¥3,850 (税込) -
柳宗理 ステンレスボール 27cm / Sori Yanagi
ボウル¥4,400 (税込) -
柳宗理 ステンレスボール 5点セット / Sori Yanagi
ボウル¥15,400 (税込)- 送料無料
-
ヨナス ボウル 0.1L / Jonas
ボウル¥1,155 (税込) -
ヨナス ボウル 0.2L / Jonas
ボウル¥1,210 (税込) -
ヨナス ボウル 0.5L / Jonas
ボウル¥1,683 (税込) -
■【3個セット】ヨナス ボウル / Jonas
ボウル¥6,663 (税込) -
ヨナス ボウル 2.0L / Jonas
ボウル¥3,080 (税込) -
ヨナス ボウル 3.0L / Jonas
ボウル¥4,180 (税込) -
ヨナス ボウル 4.0L / Jonas
ボウル¥4,950 (税込) -
ラバーゼ ステンレスボウル 小 15cm / la base
ボウル¥2,530 (税込)- 残りわずか
-
ラバーゼ ステンレスボウル 中 21cm / la base
ボウル¥3,190 (税込)- 残りわずか
和え物や合わせ調味料作りに
柳宗理の16cmボウルはちょっとした和え物を作りときも重宝します。かなり小さいサイズですが口が広く、小さいながらも底面が安定しているのでとても具材を混ぜやすいんです。もちろん合わせ調味料を作るときも活躍中です。当たり前にある道具ですが、デザインの普遍性や上質なステンレスが何年使ってもさすが柳宗理と感じさせてくれます。
岩谷
液ダレNO!で快適です
このアイテム、単品使いもかなり優秀です。だし巻き卵や厚焼き卵を作るときって卵液を何回かに分けて玉子焼き器に流し入れますよね。その度にボウルから卵液がダラーっと垂れるとものすごいストレスを感じますが、このボウルは全く液ダレしないから作業が快適に進みます。ボウルの中に卵と調味料を入れて混ぜたら、あとは注ぐだけ。ワンボウルで完結するのも洗い物が最小限になっていいんです。一人暮らしの方や結婚祝いのギフトにもおすすめ!
北村
食器としても使ってます
普段はキッチンで調味料を出しておくのに使うことが多いこのボール。おもちゃみたいに小さいのに、ちゃんと目盛りが刻印されているのが気に入りよく使っています。そんな小分けボールは食卓でも活躍します。今回は生春巻きにつけるスイートチリソースを入れました!もうひと周り大きい7センチなら、いくつか並べて色んな種類のインドカレーを入れてもよさそうですね♪
三木
お米を洗うのに使っています!
お米を洗う時には家にあるボウルとザルを使っていたのですが、ちょっと油断するとお米が流れ出たりしてプチストレス。そんな時に見つけた横口ボールザルセット、「これだー!」と思いました。大と小と迷ったのですが、他にもボウルはあるので、できれば小さい方、いつも炊くのは3合くらいなのですがちょうどよいサイズでした。もちろんお米だけでなく、野菜や茹でた麺にもドンドン使っています。
石田
片口タイプのボウルは便利
卵を溶くとき外側にたれてしまうのがプチストレスでした。イワキのリップボウルを使ったら、このストレスが解消!注ぎ口が付いているので注いだときに液だれしません。250mlは卵2個を割りいれるのにちょうどいいサイズです。今日はズッキーニと卵の炒め物を作りました。
武内
納豆そばの食器として使ってもいい感じ
最近、健康のためにほぼ毎日納豆を食べています。納豆をさらに美味しくいただきたいので、色々なレシピで作ってみました。その中、一番好きな組み合わせは今回の納豆そばです。 食器はconteのまかないボール、丸バット、平ザルをセットで使っています。13cmの小さいサイズなので、キッチンだけではなく、食卓に出しても良い感じですね! あと、今回の組み合わせは本当においしいと思いますので、 皆さんにもシェアしたいです!納豆好きの方、是非試してみてください! お蕎麦:1食分 納豆:2パック 黒豆と大豆 もずく酢:1パック 大葉:お好きな量でどうぞ 大根おろし:少し多めにおろした方がいい! 荏胡麻油かオリーブオイル:1さじ ミニトマトは飾りだけ、他の食材でも大丈夫です。 最後、練りワサビを添え、麺つゆをかけます。 混ぜてから食べましょう!
李
あさりとはまぐりの砂抜きに
初めて潮干狩りに行きました、たくさんのはまぐりとあさりを採りました!うちに帰ると砂抜きを早くしたくて、まずは小さなあさりと大きいはまぐりを分けてボールに入れます。写真は【家事問屋横口ボールザルセット20】と【ラバーゼ21㎝のボールとザルセット】を使っています。ザルを持ち上げると吐き出した砂も一緒に濾出できます。そして、横口があることで、流水で洗う時もやりやすいです。砂抜きが終わったらそのまま冷凍庫に入れ、使いたい時に取り出します。便利!初めての潮干狩り、とても楽しくて満足でした!
李
このサイズだから便利
合わせ調味料を入れたり、食卓に出すときはチヂミのタレ、サラダのドレッシングを作って添えたりと大活躍です。カオマンガイのタレを入れてワンプレートに添えるだけでアジア感がグッと増し、カフェごはんみたいになりますよ。
見目
ちょっとカッコイイと思う
パンケーキやかき卵など卵を使う料理の時、直接割入れていたりその辺にある食器を使っていました。それでも問題はないのですが、しっかりしたステンレスでできているこの下ごしらえボールは、その名の通り下ごしらえにぴったり。とても扱いやすくしかもちょっと料理が上手になった気にさせてくれるカッコイイボールです。
太田口
豆腐の水切りにはコチラ!
歳を重ねて白和えの味に目覚めました。今まで豆腐の水切りは電子レンジを使っていましたが、先日お呼ばれした家で頂いた白和えが正しくお店の味でしたので水切り法を伺ったところ「何となく豆腐には熱を入れない方が美味しい気がして、いつもミルクポットを重石にして水切りしているのよ」とのこと。早速アドバイス通りに重石に使い、更に横口ボールザルセットを組み合わせたところ、抜群の安定感で水切りできました。下のボウルにしっかりと水も溜まっています。私もお店の味に一歩近づけたかも。
中島
絶妙なサイズ感です
和え物やサラダ作り、2人分くらいのホットケーキをつくったりと大活躍してます。大きすぎず、狭い作業スペースにもちょうどよい大きさです。デザイン性が高いのに使いやすく、お手入れもしやすいのでサイズ違いもそろえたいです。
武内
お菓子作りでも大活躍
最近お手伝い&自分でやりたいブームの3歳の娘。ケーキを作るときに混ぜるのを手伝ってもらいました。このまかないボウルなら底が安定しているので、力が弱い子どもでも混ぜやすく、深さもあるので底からかき混ぜてもこぼれにくい!さらにしなりのいいシリコンスパチュラのおかげで上手に混ぜることができました。このボウルはフチが巻かれていないので型に生地を流し込むときや洗うときにもノンストレス。調理の下ごしらえだけじゃなくお菓子作りにも大活躍です!
蟹谷