食器と料理道具の専門店/おいしいで 笑顔をつくる お手伝い プロキッチン

送料:宅急便690円/ネコポス便270円 税込13,000円以上 送料無料(沖縄県を除く)

» ブランドから探す

料理道具のカテゴリページ

「たべる楽しみ」、「つくる喜び」を感じていただける料理道具をあつめました。焼く・煮る・揚げる・蒸すなどの調理をこなす機能性はもちろんデザイン性に優れた鍋や鉄フライパン。食材や料理に合わせて使い分けられる切れ味のよい包丁。料理の下ごしらえに欠かせない保存容器や調理道具。また、リラックスタイムのコーヒーや紅茶の道具も長く愛着を持って使える製品を選ぶと暮らしが豊かになります。サイズ、素材、使い勝手の良さに加え、長く愛着をもって付きあえるどなたにも役立つものをこだわりをもってセレクトしています。お気に入りのキッチンツールを揃えることで料理の腕前も上がってくるはず。台所で過ごす時間が心地のよいひと時になると嬉しいです。

鍋・フライパン

煮る、焼く、蒸すなどの調理に必要な鍋やフライパンは、作る対象の料理に応じて使い分けるとより美味しく仕上がります。卵焼き器など特定の料理に特化した商品も取り扱っており、人気があります。台所が狭くて複数種類持てないという方には、鍋とフライパンが兼用のものやケトル代わりにも使える小ぶりのお鍋などもおすすめです。

販売している商品ごとに特徴が異なるため、購入する際には素材や耐久性、ガス火対応かなどの条件をご確認の上、ご注文ください。食品との相性や本体重量、使用後の汚れや手入れのしやすさなども考慮して選ぶのもポイントです。確かな技術で作られた質のよい鍋やフライパンを使うことは、調理の幅を広げ、またその時間をより楽しいものにしてくれます。使いやすい道具をご紹介し、食卓を豊かにするお手伝いをいたします。

結婚祝いや出産祝い、新築・引っ越しのお祝い、内祝い、誕生日や日ごろの感謝を込めたギフトなど、大切な方へのプレゼントにもどうぞ。また、お中元やお歳暮、クリスマスなど季節の贈り物としても喜ばれます。ラッピングサービスも有料で承っておりますので、通販サイトでも心のこもったプレゼントをご用意いただけます。

調理道具

切る、する、こす、はかる、拭くなど下ごしらえから調理までに必要な道具を紹介しています。適切な道具を使うことで、下ごしらえの時間を短縮でき、料理の仕上がりも変わってきます。また、抜き型など、食品を美しくおしゃれに盛りつけるために便利な道具を活用すると食卓に季節感が添えられ、食事の時間がより楽しくなるはずです。他にも保存容器や収納、掃除道具など幅広く商品を販売しています。

ご自宅の台所や調理台が狭い方、一人暮らしの方などにおすすめのコンパクトなアイテムや、こだわりが詰まったプロキッチン限定のアイテムも人気です。カテゴリごとに特集しているページなら、お求めのものが一覧でご覧いただけます。機能性やデザイン性を兼ね備えた道具から、使用用途に対応したものをご注文ください。

結婚祝いや出産祝い、新築・引っ越しのお祝い、内祝い、誕生日や日ごろの感謝を込めたギフトなど、大切な方へのプレゼントにもどうぞ。また、お中元やお歳暮、クリスマスなど季節の贈り物としても喜ばれます。ラッピングサービスも有料で承っておりますので、通販サイトでも心のこもったプレゼントをご用意いただけます。

保存容器

調味料やパスタ、コーヒー豆のストックなどは、鮮度を損なわずに保存できる機能性にすぐれたものを使うことがポイントです。また、キッチンに欠かせない保存容器はデザインのかわいらしさもセレクトの大切なところ。小さなサイズから大容量までたくさん揃えました。

キッチン雑貨

おしゃれなエプロン、使い勝手のよいお盆、鍋つかみや鍋敷きなどのかわいいキッチン雑貨は、家事の時間を楽しいひと時にしてくれるアイテムです。実用性はもちろん、使わないときもインテリアに馴染む素敵なデザインで揃えると気持ちがときめきます。

ケトル

お湯を沸かす瞬間からがティータイムのはじまりです。美味しい紅茶でブレイクタイムを楽しめるよう、さまざまなタイプのケトル、やかんを集めました。プロキッチンで販売しているのは耐久性がありお手入れしやすいステンレスや、おしゃれなカラーが人気のホーロー素材など。それぞれの製品に特徴があり、本体の構造や機能もさまざまです。購入する際は容量や重量、食洗機対応の可否などもご確認くださいね。

北欧の温かさを感じるデザインからレトロなデザインのもの、日本の台所にすっとなじむケトルまで、毎日使うアイテムだからこそ色や形、素材にこだわってお気に入りを見つけてください。

結婚祝いや出産祝い、新築・引っ越しのお祝い、内祝い、誕生日や日ごろの感謝を込めたギフトなど、大切な方へのプレゼントにもどうぞ。また、お中元やお歳暮、クリスマスなど季節の贈り物としても喜ばれます。ラッピングサービスも有料で承っておりますので、通販サイトでも心のこもったプレゼントをご用意いただけます。

コーヒー・ティー用品

おいしく淹れられるだけでなく、スタイリッシュなカフェ&ティーグッズがあると、ほっと一息つく時間がいつも以上に愛おしくなります。食事のあとのティータイムや休日のコーヒーブレイク、くつろぎのひとときにぴったりな道具たちを揃えました。

1553件の商品が見つかりました

プロキッチンスタッフ最近のコメント

ちょっと特別なおやつタイムに!

松屋漆器店の小判盆は、楕円形というフォルムが特徴で、サーブの際に自然と手に馴染みます。シンプルで上品なデザインのため、お盆として物を運ぶだけでなく、そのまま食卓に出しても美しく調和します。今日は濃厚なガトーショコラをのせて、ゆったりとしたティータイム。白木の風合いがスイーツの色と合い、よりおいしく感じられます♪楕円形だからこそ、スイーツだけでなく、お茶碗やカップとも相性が良く、多用途に使えますよ。特別なひとときを演出してくれる、素敵なアイテムです。

石田
色々作るのが好き
石田

美味しいお米を守る桐製米櫃

5kgの新米をそのまま袋から移しても、まだ余裕のある容量が魅力の桐製米櫃。桐木ならではの天然の防湿・防虫効果により、湿気や虫を気にせずに美味しいお米を安心して保管できます。私自身この米櫃を3~4年使用していますが、いまだに状態は抜群。しっかりした作りと美しい木目の仕上げが目を引き、毎回使うたびに「持っていてよかった」と思える幸福感を味わっています。

李
自炊記録つけてます

お店のようなふわふわチーズが作れます!

イタリアンレストランでよく仕上げに、チーズがふわふわ~とかかったパスタやリゾットが出てきて、思わず「おいしそう~!」と思ったことはありませんか?それが自宅でもこの道具さえあれば簡単にできるんです!見た目だけじゃなくて、チーズがふわふわになることで食材に良く絡み、絶妙な味付けができるので、自宅でも簡単にお店のような仕上がりになりますよ。 ちなみに、私が持っているのは数年前に購入した旧タイプ。持ち手のデザインがちょっと違うだけですが、刃の部分は発売当初からそのまま。そして何年たってもその切れ味は変わりません!!

蟹谷
冷凍庫はパンだらけ
蟹谷

カップケーキにハロウィンがやってきた

当店には以前より「おばけ」の抜き型が一匹いるのですが、これが夏から秋にかけてじわじわと人気のお品となっています。数年前にお客様から「ジャック・オ・ランタンは扱わないのですか」とお問合せいただいたのをきっかけに「ハロウィンメンバーを増やさなければ」とオリジナル抜き型のプロジェクトはスタート。そしてやっとメンバーが増えました!当店の抜き型は食材を抜くため「刃」をつけています。サイズ感もお料理に合わせ小ぶりで繊細。お菓子やお弁当のあしらいにもオススメですよ。

千秋
炊きたて白米が好き
千秋

縁起の良い瓢箪を取り入れて

着付けの先生の米寿のお祝いをサプライズですることになり、お祝い膳を作ることになりました。縁起の良い瓢箪型で抜いた長芋を薄味で煮て、くるっと三つ葉で結びお目かしを。控え目ですが、ちゃんとお膳の中で存在感を出しています。我ながら春を感じるお膳に仕上がったと自画自賛です!

中島
動物占いは一匹狼
中島

お皿の上で気軽にすれる

お昼ご飯は残り物のパスタ。残念な感じですが、オリーブオイルを足してレンチンしてからパルメザンをすりすりしたら、ちょっと息を吹き返してくれました。わたしは削りたてを堪能したいので途中で追いチーズします。お皿の上で気軽にすれるのがうれしい。人気のマイクロプレイン、個人的にはもう少し短くてもいいのにっと思いますが、一般的なシステムキッチンの引き出しなら余裕で入ります。持ち手の色で悩んだけれど、汚れが気にならなそうなグレーにしました。薬味の季節到来、ニンニクやショウガを毎日すりおろします!

増田
おおらかなO型
増田

余った餃子の皮で楽しいおやつ

プロキッチンオリジナル抜き型のおばけとコウモリ(大)で、ハロウィン風のなんちゃっておっとっとを作ってみました。作り方はいたってシンプル。2枚の餃子の皮を水で貼り合わせ、お好みの抜き型で抜いたら焼き色を見ながら3~4分トースターで焼いて出来上がり!塩やコンソメで味をつけてもいいし、クルトン代わりにサラダやスープに添えるのも可愛くておすすめです◎

三木
よく食べよく飲む
三木

柚子胡椒作りに

はじめて柚子胡椒作りにチャレンジしてみました。マイクロプレインのグレーダーを使って皮を削るというレシピがあったので早速チャレンジ!力を入れることなくやさしく滑らせるだけで青い部分だけあっという間に削ることができました。グレーターについた皮もボウルにトントンとするだけで簡単に取れました。

岩谷
田舎暮らしを妄想中
岩谷

ひと手間で大喜び

なんでもない土曜、子供と2人のお昼ごはん…悩みの種でした。で、物相型を投入!メニューはいつもと同じ残り物+αでも、見た目が違うだけで「これ、ボクの?食べていいの?やったー!」←尋ね方がちょっとせつない(笑)大喜びでしたよ。

増田
おおらかなO型
増田

目詰まりしにくいからおろしやすい!

ふわふわなチーズに憧れて導入したマイクロプレインのゼスターグレーター。レトルトソースのスパゲッティもこれでチーズをすりおろしてかければレストランでいただくパスタのようです。一番感動したのが生姜をおろしたとき。普通のおろし器だと繊維が目に詰まって途中から削りにくくなったり、繊維がからまったのを竹のハケで取り除いたりと、なかなか大変なのですが、マイクロプレインだと繊維を断ち切れて目詰まりしにくいから手入れがしやすいです。ハンドルがある方が扱いやすいですよ。

武内
万年料理修行中
武内

かわいいカレーライスをいただきました。

来日6年目ですが、自分でカレーライスを作ることは初めてです。不思議ですよね?(笑) 中国にいる時は日本のカレーが好きでしたが、日本に来てからインドカレー好きになって、ほぼお店で食べるようになりました。最近外食を控えているので、初めて自分でカレーを作ってみました。大成功♪よかったです!いつもチャーハンに使う物相型でライスを型抜きして、黒ゴマも少し撒いて、楽しく美味しく自家製のカレーライスをいただきました。

李
自炊記録つけてます

「追いしょうが」も簡単!

簡単で大好きな豚の生姜焼き。やっぱり、おろし立てのしょうがでつくると美味しいですよね。でもずぼらな私は、おろし器を出してきて、すりおろして入れるのではなく、直接フライパンにダイレクトにすりおろせるマイクロプレインがお気に入り。刃の裏についても、「ガンガン!」とフライパンに叩きつけると落ちます。味見して、物足りないと「追いしょうが」も簡単です。10年以上使ってますが、こわれず丈夫ですよ!

幸塚
花も団子も好き!
幸塚

料理道具の注目商品

料理道具について

「たべる楽しみ」、「つくる喜び」を感じていただける料理道具をあつめました。焼く・煮る・揚げる・蒸すなどの調理をこなす機能性はもちろんデザイン性に優れた鍋や鉄フライパン。食材や料理に合わせて使い分けられる切れ味のよい包丁。料理の下ごしらえに欠かせない保存容器や調理道具。また、リラックスタイムのコーヒーや紅茶の道具も長く愛着を持って使える製品を選ぶと暮らしが豊かになります。サイズ、素材、使い勝手の良さに加え、長く愛着をもって付きあえるどなたにも役立つものをこだわりをもってセレクトしています。お気に入りのキッチンツールを揃えることで料理の腕前も上がってくるはず。台所で過ごす時間が心地のよいひと時になると嬉しいです。

料理道具

食器

生活雑貨

2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

営業時間のお知らせ
平日10:00~13:00、14:00~16:00
(電話応対、メール返信)
※土日祝日は休業
※土曜日は出荷業務のみ
TEL:(03)-6219-5621
MAIL:info@prokitchen.co.jp

カテゴリ一覧