のブランドページ
-
石井桃子 花唐草 ひし形皿
¥2,420 (税込)- 品切れ中
-
石井桃子 花唐草 ひし形中皿
¥2,200 (税込)- 品切れ中
-
石井桃子 花唐草 碗
¥3,300 (税込)- 品切れ中
-
石井桃子 輪花 5寸皿 鹿
¥3,520 (税込)- 品切れ中
-
石井桃子 花小鉢 3寸
¥1,650 (税込)- 品切れ中
-
石井桃子 ひょうたん豆皿 青
¥1,100 (税込)- 品切れ中
-
石井桃子 ひょうたん豆皿 茶
¥1,100 (税込)- 品切れ中
-
■アンバイ 玉子焼 角小 / ambai
¥6,600 (税込) -
■アンバイ 玉子焼 角 / ambai
¥7,480 (税込) -
■アンバイ 玉子焼 角大 / ambai
¥8,250 (税込) -
アンバイ 玉子焼 丸 / ambai
¥6,600 (税込) -
お弁当用卵焼き器セット
¥8,910 (税込) -
アンバイ 玉子焼 オムレツパン 240 / ambai【スタッフが選ぶ鉄フライパンおすすめ5選!】
¥8,250 (税込)- 送料無料
-
EAトCO トル/スパチュラ
¥1,980 (税込) -
アンバイ フライパン22cm 深 / ambai
¥10,450 (税込) -
EAトCO ポロ/コーンピーラー
¥1,430 (税込) -
アンバイ フライパン26cm / ambai
¥11,000 (税込)- 残りわずか
-
EAトCO サジ/スリムスプーン
¥1,650 (税込) -
アンバイ フライパン28cm / ambai
¥11,550 (税込) -
EAトCO トク/たまごとき
¥1,650 (税込) -
EAトCO サク/白髪ネギカッター
¥1,980 (税込) -
EAトCO サイバシ/トング
¥2,640 (税込) -
EAトCO ハケ/おろし金ブラシ
¥1,760 (税込) -
EAトCO シボル/しぼりトング
¥2,530 (税込) -
EAトCO ヌル/バターナイフ
¥1,320 (税込) -
EAトCO バターケース/コンテナ
¥4,180 (税込)- 残りわずか
-
アンバイ 文化鍋 ガス火用 / ambai
¥11,000 (税込) -
アンバイ 文化鍋 IH対応 / ambai
¥16,500 (税込) -
アンバイ 雪平16cm / ambai
¥9,900 (税込) -
アンバイ 雪平18cm / ambai
¥11,000 (税込) -
アンバイ 雪平20cm / ambai
¥12,100 (税込) -
アンバイ 兼用蓋16・18・20cm用 / ambai
¥3,080 (税込) -
アンバイ 落し蓋16cm用 / ambai
¥1,430 (税込) -
アンバイ 落し蓋18cm用 / ambai
¥1,540 (税込) -
アンバイ 落し蓋20cm用 / ambai
¥1,650 (税込) -
アンバイ スクレーパー / ambai
¥1,760 (税込) -
アンバイ コーヒーフィルターホルダー / ambai
¥1,870 (税込) -
イワキ パック&レンジ グリーン 200ml / iwaki
¥1,100 (税込)- 品切れ中
-
イワキ パック&レンジ グリーン 450ml / iwaki
¥1,320 (税込)- 残りわずか
-
イワキ パック&レンジ グリーン 500ml / iwaki
¥1,540 (税込) -
イワキ パック&レンジ グリーン 800ml / iwaki
¥1,650 (税込) -
イワキ パック&レンジ グリーン 1.2L / iwaki
¥1,870 (税込) -
イワキ パック&レンジ グリーン システムセット / iwaki
¥9,350 (税込) -
イワキ パック&レンジ グリーン システムセット・ミニ / iwaki
¥5,610 (税込)- 品切れ中
-
イワキ パック&レンジ クールグレー システムセット・ミニ / iwaki
¥5,610 (税込) -
イワキ パック&レンジ クールグレー システムセット / iwaki
¥9,350 (税込) -
イワキ パック&レンジ クールグレー 角型3点セット / iwaki
¥4,070 (税込) -
イワキ パック&レンジ クールグレー 角型4点セット / iwaki
¥3,300 (税込)- 残りわずか
-
イワキ ボウル 500ml / iwaki
¥990 (税込) -
イワキ ボウル 900ml / iwaki
¥1,320 (税込) -
イワキ ボウル 1.5L / iwaki
¥1,430 (税込) -
イワキ ボウル 2.5L / iwaki
¥1,650 (税込) -
イワキ ボウル900ml用レンジカバー / iwaki
¥440 (税込) -
イワキ ボウル1.5L用レンジカバー / iwaki
¥550 (税込) -
イワキ SVシリーズ スクエアサーバー / iwaki
¥1,870 (税込) -
イワキ リップボウル 100ml / iwaki
¥550 (税込) -
イワキ リップボウル 250ml / iwaki
¥660 (税込) -
イワキ リップボウル 500ml / iwaki
¥770 (税込) -
■オパ Mari ステンレスケトル 0.5L / OPA
¥10,780 (税込)- 品切れ中
-
★■オパ Mari ステンレスケトル 1.5L / OPA
¥14,300 (税込)- 品切れ中
お惣菜の作り置きに丁度良い
イワキ パック&レンジの800mlはおひたしの作り置きにピッタリサイズ。ほうれん草一袋、小さめのにんじん一本、きのこ一房をおひたしにしたら丁度良い。ほうれん草の下準備の間にパック&レンジに人参ときのこ、お出汁を入れて火が入るまでチン。茹で上がったほうれん草を和えたら蓋をして、粗熱が取れたら冷蔵庫へ!今までは野田琺瑯一択だったのですが、レンジが使えて冷凍できるこちらも増やしていきたいです。
千秋
ちょっとした副菜に
夕飯のおかずには、だいたいメインの大皿+副菜1~2品を出すようにしています。毎日のように使う副菜用小鉢を割ってしまい、次なる候補として選ばれたのがこちらの花小鉢。シンプルながら上品なあたたかみを感じるたたずまいは、つくりおきの常備菜も見違えさせてくれますよ。
加藤
つくりおきや保存用に
ホワイトソースを作るとどうしてかいつも量が多くなってしまい、微妙な量が残ります。そういうときは小さなグラタンを作っています。iwakiのパック&レンジは冷蔵、冷凍、電子レンジ、オーブンで使えるので、グラタンの下ごしらえをして蓋をして保存し、次の日にオーブンへ。ホワイトソースも一晩寝かせると味が馴染んで前日より美味しく感じるような気がします。マカロニが足りなかったので、代わりに食パンをダイス状に切って入れました。
中澤
即買いでした
撮影で使用したのをそのまま買いました(笑) お料理歴が浅い私でも卵焼きがきれいに焼けます。ソーセージもパリッ!お弁当用のちょこっと炒めにも活躍中です。鉄だけど扱いやすい加工がされてるからお手入れも簡単だし、なにより見た目がかわいい!吊り下げ収納でキッチンに立つたびにニンマリです。
増田
前ポケットが定位置
夏場はどんどんなくなる麦茶、色々なサーバーを試しましたが、このサーバーがマイベストです!良いところは、手を突っ込んで洗える。ガラス製なので熱湯も入れられる。そして、一番のお気に入りポイントは、冷蔵庫の前ポケットに入れられる!!です。容量もあって前ポケットに入るのはうれしい限りです!
岩谷
チーズケーキを焼いてそのまま保存できます
栗原はるみさんのレシピでチーズケーキを作りました。冷凍保存しても味が変わらないとのことなので、家族3人だときっと食べきれないし、最初から保存用としてこの容器に入れて焼いてみました。(レシピ通りだと容器に入りきらないので、すぐ食べる用としてもうひとつ小さめのタルト型に入れて焼きました) オーブンでも、冷凍庫でも使えるので、また作ってみようと思います!
蟹谷
煮出し用に使っています。
我が家の飲み物は煮出した杜仲茶かルイボスティーが定番。1日で1.5L飲みきってしまうので、OPAで作ってそのまま冷蔵庫へ。手ごわい茶渋もステンレスなので、簡単に落とせて便利です。
田島
今のところ失敗なし!
我が家のちょこっと炒め用になっていますが、たまに玉子焼も作ります。今回は卵4コ。本当に焦げないし、途中でちょっと崩れても最後にくるっと巻ければそれっぽい形になるので、今のところ失敗なし!扱いも簡単な鉄パンなので、初心者の方にお勧めです。
増田
中がきれいに見えます
かぼすといったらさんまですが、さんまにかける以外の使い道はないかしら...と思い作ってみた大根のさっぱり漬け。半月切りにした大根に塩、砂糖、かぼすの果汁、かぼすの皮の千切りを和えるだけで、かぼすの爽やかな香りのちょっとした箸休めに最高な一品になります。浅漬けやピクルスを作るときの相棒はイワキ パック&レンジ グリーン 800ml。この大きさが1週間分くらいの作り置きには丁度良いサイズで、ガラスの容器は野菜がきれいに見えて料理のやる気も◎です!
最上
鉄の卵焼き器が使いやすく育った理由
10年ほどの付き合いになるアンバイの玉子焼。お弁当に必ずリクエストされる玉子焼もだいぶ上達しました。撮影に貸し出すこともあり、その時に調理担当から「このアンバイ、私のよりも使いやすい!」と言われることが度々。考えてみると、思い当たる節がありました。最初の頃はほぼウインナー専用だったんです。サイズ的にコロコロしやすいんですよね。それで油が馴染んだのではないか!と。加工がされてるとは言え鉄のフライパンです。使い始めは油を気持ち多めにしてみてください。使いやすく育つと思いますよ。
増田
カラザもしっかりとれます
卵を溶く時、普通に混ぜるとドロッとする卵白部分がうまくきれないですよね。こども達がドロッと部分を気にするようになり白身もしっかり溶きほぐすように。ところがこの作業がけっこう大変。ヨナスのホイッパーを何度か購入検討したのですが、ホイッパー部分がかさばるし洗いにくそうだなぁと躊躇してました。そんな時に取り扱いが決まったイイトコのアイテムが気になる点を全てクリアにしてくれました。スリムでかさばらないし、シンプルな作りなので洗いやすく、カラザもとれて超優秀です。
武内
レンジdeペスカトーレ
在宅ワークのひとりお昼ご飯。面倒くさいですね。何にもしたくないけど、カップラーメンもちょっと違う。そんな日があります。そんな我儘な私を、私がなだめます。「電子レンジでパスタ作ればいいじゃない」ランチで迷ったらパスタ。タンパク質が他の炭水化物より多く含まれているそうです。電子レンジでパスタ作ったことがない方もいるかと思い、作り方を【おうちごはん】でも紹介してみました。調理に使うのはイワキ パック&レンジ 800ml。一人前のパスタがちょうど良く作れます。
千秋