食器と料理道具の専門店/おいしいで 笑顔をつくる お手伝い プロキッチン

送料:宅急便690円/ネコポス便270円 税込13,000円以上 送料無料(沖縄県を除く)

» ブランドから探す

のブランドページ

521件の商品が見つかりました

プロキッチンスタッフ最近のコメント

食卓に洗練を添える、上質なガラス小鉢

澄んだガラスの透明感と、無駄のないシンプルなフォルムが美しい耐熱小鉢です。オリーブオイルやバルサミコ酢を入れるディップ用の器としてぴったり。食材の鮮やかな色味を引き立て、テーブルに上質なアクセントを添えてくれます。フレンチやイタリアンの雰囲気が好きな方に、ぜひおすすめしたい一品です。

李
自炊記録つけてます

美しい層が映える、シンプルなグラス

今朝はこのグラスで、ココナッツウォーターを加えたアイスアメリカーノを作りましたが、透明なガラス越しに美しい層がはっきり見えて、まるでカフェで出てくる一杯のよう。ソーダ水やスパークリングドリンクを入れても、気泡がキラキラしてとても映えます。理化学ガラス製なので、冷たい飲み物はもちろん、熱い飲み物も安心して注げるのが嬉しいポイント。我が家では登場回数の多い、お気に入りのドリンクグラスです!

李
自炊記録つけてます

パンくずも、もったいない!

今話題の高級食パンを買ってきたので、早速タダフサのパン切りで切りました。ふわふわしっとりのパンでもこのパン切りなら、パンくずはほとんど出ません! 切るときのポイントは、先端の波刃で切り込みを入れてから、そのあと直線の刃の部分で刃を引きながら切ること。 せっかくのおいしいパンだから、パンくずも少しでも出したくない・・・!高級パンを切るならこのパン切り包丁がおすすめです!

蟹谷
冷凍庫はパンだらけ
蟹谷

錆びる包丁は良い包丁

洗った包丁を乾かそうと布巾に置いてたら、その上に洗ったカップを重ねられてしまい錆びたことがあります。まだ買ったばかりで本当に悲しかったんです。その時にスタッフ笹間に掛けられた言葉が「錆びる包丁は良い包丁。いいお買い物したね」です。目から鱗がポロリ…。気分も晴れました。私のようにうっかり錆びてしまった方、いらっしゃいますか?鋼は錆びます。それは良い包丁の証!錆はクレンザーで取れたし、しっかり洗ってしっかり拭くようにしてから錆もでていません。ずっと大切に使いたいです。

増田
おおらかなO型
増田

手作りゼリーやプリンに丁度良いサイズ

この時期になると、簡単に作れるゼリーを冷蔵庫に常備しておきます。今回は見た目も楽しめるオレンジジュースと牛乳の2層のゼリーにしてみました。縦長の形状は冷蔵庫のスペースも少し抑えられます。別売りの専用蓋があるので、間口をラップする手間も省け、エコにもつながりました。耐熱なので焼プリンもOKですよ。

中島
動物占いは一匹狼
中島

この軽さとデザインが気に入りました!

スッとした円柱型のデザインと軽さが気に入って、最近は定番ボデガよりも毎日このグラスを使っています。 とにかく軽くて持ちやすく、子どもも片手で掴めるサイズ感が使いやすくてついつい手にしてしまいます。 入れたものをすっきりと見せてくれるので、ドリンクやカップデザートにしてもおしゃれに見えますよ。

蟹谷
冷凍庫はパンだらけ
蟹谷

切れ味の良いスタイリッシュな包丁

社会人の娘がキッチンに立つことが多くなったので、三徳包丁を追加しました。切れ味をりんごの皮むきで確認(笑)。持ち手がしっくりなじみ、切れ味も良く、改めて人気があることを感じました。娘も気に入った様子なので家を出る時には持たせようかなと思ってます。

笹間
お母さん的存在
笹間

夏に使いたいホワイトゴールド

クチポールのカトラリーでホワイトとゴールドの組み合わせが一番好きです。ちょっと特別な気分になれて、ティータイムにぴったり。朝のヨーグルトはヴィジョングラスSに手作りのいちごジャムを載せて、マイニオプレート11.5cmをアンダーに。食べる前からウキウキしちゃいます。熱くなる季節にも涼し気で、夏にぴったりなカトラリーですよ。

小林
台所の応援団長
小林

ホットワインは薄手でレンジもOKなグラスで

クリスマスまでシュトーレンをちょっとずつ、スパイスの香りがする甘いホットワインと一緒に食べるのが毎日のお楽しみ。飲む分だけをレンジでチンできる手軽さと薄手で口当たりもよいヴィジョングラスはワインにもぴったりです。

小林
台所の応援団長
小林

キラキラコロコロがかわいい

夏のおやつに買った、ラムネ。この器に入れると涼しげでおいしそう。ちょっとしたおやつだけでなく、ワンプレートのときに付け合わせのミニトマトを入れたり、ブロッコリーやキュウリに付けるマヨネーズを入れたりと、毎日大活躍です。

蟹谷
冷凍庫はパンだらけ
蟹谷

見た目で判断しちゃだめ

装飾がない普通のグラス・・・と思ってたけど、直火やオーブン調理ができるほど耐熱性・耐久性に優れているというバッグボーンを知ってからは、このグラスに対する見方が180度変わりました。薄手ながらも気負いなくガンガン使えるのもこのバックボーンのおかげ。今度はオーブン料理にも挑戦したいです。

北村
植物を愛でる日々
北村

食いしん坊たちに影響されて

プロキッチンに入社しなかったら縁がなかったなと思うもの、それはパン切りです。基本的にスライスされた食パンを買ってたし、お店でもカットしてもらえるしパン切り包丁の必要性を感じていませんでした。しかしおいしいパンに貪欲なスタッフたちに感化され、初めて行くところではおいしいパン屋をチェックし、行列に並ぶようになりました。焼きたてだったり高級食パンだと自分でスライスしなければなりませんがそんなときにタダフサのパン切りが大活躍。スーッと切れてパンくずがほとんどでず、切り口もなめらか。おいしくパンがいただけます。

武内
万年料理修行中
武内

の注目商品

について

料理道具

食器

生活雑貨

2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

営業時間のお知らせ
平日10:00~13:00、14:00~16:00
(電話応対、メール返信)
※土日祝日は休業
※土曜日は出荷業務のみ
TEL:(03)-6219-5621
MAIL:info@prokitchen.co.jp

カテゴリ一覧