食器と料理道具の専門店/おいしいで 笑顔をつくる お手伝い プロキッチン

送料:宅急便690円/ネコポス便270円 税込13,000円以上 送料無料(沖縄県を除く)

» ブランドから探す

のブランドページ

523件の商品が見つかりました

プロキッチンスタッフ最近のコメント

お見事!本当にパンくずが出ない

「パンくずが出ない~」「切れ味抜群!」とうわさには聞いていたタダフサのパン切り。切ってみてびっくり!本当にパンくずが出ないんですよ。カットしたパンの断面が今までと全く違い滑らかでパンのヨレがなく、ただただ感動!手にフィットする丸みを帯びた木の持ち手も心地いい~。事務所がペリカンのパン屋さんに近くなったことで、パンをカットする回数も多くなったわが家。毎回切れ味に感動し、朝から気分も上がります。もう他のパン切り包丁には戻れません。

中島
動物占いは一匹狼
中島

パンだけでなくケーキも切ります!

庖丁工房タダフサ パン切り包丁は、パンがとってもきれいに切れるので人気なのですが、ケーキも切りやすいんですよ。少しかたいパイ生地なんかも先端の波刃部分が引っかかることで上手く切れますし、フラットな直刃部分で柔らかいケーキにもすっと刃が入ってきれいに切り分けられます。テーブルに出しておける見た目も気に入っています。

石田
色々作るのが好き
石田

デザインも使い勝手も良いんです

この包丁、デザインはもちろん、握りやすさ切りやすさも抜群にいいんです!毎日使うものだから、切れ味だけでなく、せっかくなら使う度に楽しくなるっていうのも大切ですよね。 調理道具を新しく揃える新生活をする方に贈ったら、きっと一生ものとして大切にしてもらえますよ。

蟹谷
冷凍庫はパンだらけ
蟹谷

夏を楽しむビッテ グラスLOW

ポトペリーの「ビッテ グラスLOW」は、丸みのあるフォルムと短めのステムが魅力。特別感もありつつ、日常にもなじむ絶妙なバランスのグラスです。夏はガラスの器が食卓に涼やかさを添えてくれるので、器としても大活躍中です。口が広くスプーンが入れやすい形は、出汁で煮た夏野菜に、同じ出汁で作ったジュレをたっぷりかけて。縁の黄色いラインも、夏の食卓をいっそう楽しくしてくれます。

岩谷
田舎暮らしを妄想中
岩谷

イチゴのカップも可愛いです!

今日、うちの朝食テーマはいちごです。蕎麦猪口ですが、カフェラッテに使っても良いサイズです。そして、イチゴ柄もこの季節に使ってちょうど良い柄の一つだと思います。朝食、ティータイム、果物のいちごと一緒にテーブルに出せば絵になるほどかわいいです。手描きの絵も品がありますので、イチゴ好きな方はぜひ検討してくださいませ!

李
自炊記録つけてます

わが家のオリーブオイル専用小鉢

バゲットにオリーブオイルを浸して食べるという食べ方が大好きです。このようなガラス小鉢にオリーブオイルとバルサミコ酢を入れる使い方は、実はあるフランス料理店を真似したのです。普通の小皿を使っても全然問題がないですが、透明感があるガラスのうつわで盛り付けたほうが、よりおいしそうに見えると思います。こちらの「ラージ(KL)」サイズは広口で浅めの小鉢なので、パンをつけやすいです。最近、わが家のオリーブオイルとバルサミコ酢の専用小鉢になっています。

李
自炊記録つけてます

ホールケーキをスパッとカットの実力

ホールケーキを作ったもののカットできる包丁あったかしら?と頭の中がクエスチョン。そんな時「あった!タダフサのパン切りが!」と閃きました。タダフサのパン切りは先っぽだけギザギザで刃渡りは真っ直ぐな刃です。スポンジケーキも切れるはず。ホールケーキは小刻みに、ナイフを前後に揺らすように動かしながら静かに落としていく感じで刃を入れていきます。スパッと切れました。苺もクリームも美しい断面(びっくり)タダフサのパン切りがあればケーキナイフはいらないですね。

千秋
炊きたて白米が好き
千秋

ちょっと嬉しくなる器です

小さなガラス玉が縁取られたデザインがまるでクリスタルのネックレスみたいで、とっても可愛い小鉢。透明なガラスのシンプルさの中に、このデザインがあるだけでぐっと華やかさと特別感が生まれます。パプリカのスティックを入れただけでも、みずみずしく、爽やかな印象に。朝ごはんのヨーグルトやカットフルーツを入れるのにもぴったりで、我が家では朝食時間の定番アイテムになっています。

李
自炊記録つけてます

見た目で判断しちゃだめ

装飾がない普通のグラス・・・と思ってたけど、直火やオーブン調理ができるほど耐熱性・耐久性に優れているというバッグボーンを知ってからは、このグラスに対する見方が180度変わりました。薄手ながらも気負いなくガンガン使えるのもこのバックボーンのおかげ。今度はオーブン料理にも挑戦したいです。

北村
植物を愛でる日々
北村

楽しい抜き型が仲間入り!

プロキッチンオリジナル抜き型に、ハロウィン向けの抜き型が追加されました!今回はハロウィンというテーマに沿ってカボチャのシチューに飾り付けしてみましたよ。カボチャの抜き型は本体と三角の目のパーツが分かれているので、自分の好きな位置で目を抜くことが出来るんです。福笑いみたいに色々な表情のカボチャを抜いてみて下さいね。別売りの帽子と合わせても可愛いですよ♪

三木
よく食べよく飲む
三木

栗の持ち手がいい!

ビジュアルが気に入って選んだタダフサですが、今では切れ味と持ち手の握りやすさに惚れ込んでいます。小回りが利くペティは本当に使いやすくて、三徳よりも出番が多いかも。もはやメインの包丁です。タダフサの栗の木でできた柄の握りやすさ、みんなにも試してもらいたい!

増田
おおらかなO型
増田

パンくずも、もったいない!

今話題の高級食パンを買ってきたので、早速タダフサのパン切りで切りました。ふわふわしっとりのパンでもこのパン切りなら、パンくずはほとんど出ません! 切るときのポイントは、先端の波刃で切り込みを入れてから、そのあと直線の刃の部分で刃を引きながら切ること。 せっかくのおいしいパンだから、パンくずも少しでも出したくない・・・!高級パンを切るならこのパン切り包丁がおすすめです!

蟹谷
冷凍庫はパンだらけ
蟹谷

の注目商品

について

料理道具

食器

生活雑貨

2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

営業時間のお知らせ
平日10:00~13:00、14:00~16:00
(電話応対、メール返信)
※土日祝日は休業
※土曜日は出荷業務のみ
TEL:(03)-6219-5621
MAIL:info@prokitchen.co.jp

カテゴリ一覧